Blog,雑記

1月のご来訪&web拍手ありがとうございましたー!!!???

2022年になってもありがとうございます!コメント等も読んでます!うれしいです!!!!!!!
今年もまた色々更新していけたら良いなと思います!!!
まとめは書くのもう2月入っちゃったけども。なんだか最近日付の感覚がよくわからなくなってる。

1月振り返りはマスターデュエルが唐突に来ましたね!!!?
でもなんだか大人気みたいで私も嬉しいです。私OCG詳しくないけども。

リンクスのおかげで多少は遊戯王のルール覚えたところではあるのですが
マスターだとまたちょっとルール違うとこもありますし、知らないカードも多いだろうし、
リンクとかも全然分かってないのでせめてそういうとこ覚えるくらいはしたいなって思います。

対人はまだちょっと怖そうだけど、リンクスの時も最初そんな感じで後々慣れたので
マスターも数こなせば慣れたりするんだろうか。まだ試してないけども。

こうなるとクロス決闘はいつぐらいに来るんだろうな。

あっちもβテスト見たいのはやってたようだからそこまでめっちゃ後にはならなそうな気もするけど
そっちもマスターみたいに急に来たりすんのかな。
それとも今はマスターに人と話題がいってるからもうちょっとそこ落ち着いてからになるのかしら。

パワプロコラボとかも面白かったですよね!
プリロールにはユベルも来たし(予約済み)、また今後もこうやっていろんな楽しいこと起きれば良いなあ。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王SEVENS

アが記憶失ってない予想当たったっ!!!!

けどルークまで記憶失わない理由が同じだとは思ってなかったなあ。
ほら、ガクトだってラッシュ前から遊我と面識自体はあったみたいだったからさ。
あくまでラッシュ前から絆なり因縁なり強い繋がりがないと駄目ってことみたいね。

でもこうなると別にルークが記憶失わなかったの幻影とか関係ないんですね。
はたしてルークのオカルト部分の謎がちゃんと解明されるときは来るんだろか?

しかし最近ロアの遊我に対しての絡み減ってきてたところだったので、
久々にこういう因縁部分がフィーチャーされるの良いですね!
ロアは遊我に怒ったりとかぶつかれる貴重な存在なのでそういうとこ好きな部分。

でも結局なんで記憶失ってるフリしてるのかはまだ謎よね。

遊我とデュエルするだけなら別に記憶あってもできそうだし、
記憶取り戻すためって理由付けによって本気の遊我とぶつかれる…とかがベタではあるけど
そこまでこの決闘だけ遊我がいつもと意気込み違うって感じも出てない気もするしな。

ロアも記憶なくしたって言われてロアがイラッとしてたのは
俺がお前との因縁忘れられるわけないだろ的なことだとしても、
僕たちがキュークツな世界変える話する時にロアが舌打ちしてたのはヒントだったりせんかね。

決闘を子供の手に取り戻すやら、でも今荒れてるやら、オーティスの話なんかがまた出てきてたから、
世界変える存在として選ばれたの自分じゃなくお前だったのに
今世界めちゃくちゃじゃねーか!…的な?

もしくは次回のあらすじが自らをあざけり笑うロア、なので
世界がこんな状況になってても自分は何も貢献出来てないことの無力感とか。
まあこれもそういうのじゃなく単にそんなこと分かってる的苛立ちなだけかもだしわからぬけど。


かし、どの決闘ルールが新しいかデュエルで決めようぜ!!
っていうノリは割といつもの遊戯王というか思ったより平和に見えてしまうな。
新人類決闘とかの彼らも尺さえあれば決闘回もらえてたろう。

本来はラッシュと同じで遊我が作った決闘ツクール皆にインストールさせたのオーティスだし、
ルール増えまくることによる負荷なんかもオーティスが管理してくれるはずだったらしい。

けどオーティスが記憶失ってどっかいったから管理されずにサーバーの負荷がやばくなってて
現在システムや決闘盤が停止する問題が多発し、ゴーハ決闘自体すら消える可能性があると。

こうなるとやっぱりオーティスはほんとに記憶失ってるんですかね。
とはいえ、ラッシュのセキュリティ強固にさせるためわざとラッシュ消そうとするような人なんで
今回の事態ももっと先の目的のためにわざとって可能性ありますけどもな。

グルグルは死者蘇生消したのになんで記憶蘇ってるの!とかルークとの思い出頭によぎったりしてて
なんか弱さみたいな部分もちょくちょく見えますね。
まだナナホちゃんらのほうがどっしりして見える。

ここでまたグルグルとルークの関係性出してくるってことはやはり彼との決着はルークなんですかね。
しかしそうなると遊我は相手どうなるんだろう、ナナホちゃんなのかな。オーティスもありうるか。

まあここまで来ちゃえばラストに遊我対ルークでもやって遊我勝ってさえくれれば
ラスボス(グルグル)倒すのがルークでもSEVENSらしい気もせんではないけれど、
でも遊我のでかい見せ場もせっかくの最終章だし欲しくはあるよね。

ただあと10話もない中で二話完結話も増えてるので、
ラスト遊我対ルークやるとすると結構尺ない感じもするよなあ。
間にロミンちゃん回も絶対やるだろうし。


ンレンおばあさんメッシーおじいさん、ナウなヤングとしてすごしましたバブリーバブリー

…なにそれ超読みたいんですけど…??!!
その次のおばあさんが水着に着替えたらといいどこで売ってるんだよその絵本、ほしいわ。

ユウオウはもう小学生というか幼稚園児みたいだな。

SEVENSの本になにか思い当たる部分あるっぽい反応してたけども
彼も記憶ないことに変わりないしユウオウ決闘回もあったりするんですかね。

本の内容とオーティスが関わりあるっぽいこと匂わせてましたが
本の内容がわかる時に一緒にオーティスのことも諸々ネタバラシされるんだろうか。

そんでファンとしてロアのシークレットライブにも行ってたけども、
記憶取り戻すことに協力するようであっちでもこっちでもミミママ活躍してるなあ。

しかしロアロミンメンバーのロミンちゃんはなんと脱退しソロデビューするらしい…?!

プリンセスGと一緒に今やってる活動ことがその足がかりってことなんですかね。
でもGさんはラッシュに友好的だし、遊我たちのことも教師として見たことあるし、
記憶のないロミンちゃんが皆から離れるようなこと勧めるとは思えないのだけどもなあ。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴,Blog,遊戯王ゲーム

https://965.hanamiti.net/main/31992

十ユベ絵更新しました!!!!
最初はああいう和風な雰囲気にする予定じゃなかったのだけども
なんだか落ち着いたような色っぽいようなそういう感じになりました。

一応サイトある程度元みたいに見れるようにはしたのだけれど、まだ完全には不具合直ってないので
表示がおかしいとこ多々ありますがあまり気にしないでください。一番気にしているのは私なので…!!

この記事書くのすらなんかまだ動作が調子悪くて不安。
最低限絵の更新とアニメ感想はできるようにあってほしい。


https://twitter.com/yugioh_anime/status/1486987418582405122

とうとうプリロールにユベルが選出される時代が来てしまった…。
私のプリロールデビューが確定しましたぞ!!!!!!!!!!

特典がランダムじゃないのは助かりますね、特に食べ物で量もあるゆえにな。

しかし難点あるとすれば、私は果物全般さほど得意じゃないけれど果物入ってるケーキしか無いということだな…!
まあコラボカフェの時もユベルのケーキにベリーついてたけど食べたので、苺の方なら食べれるかもしれぬ。
マカロンすらチョコ+ピスタチオの組み合わせは無くて絶対に果物食べさせてやるぞという意思を感じる。

あとは一人で食べるには量あるだろうから親の分含めたおやつになるやも。
としてもユベルのプリント部分だけどうするかが問題だけれど…。ユベルのとこは自分で食べたいぞ。

それと界隈ざわざわしてるけど、なんでVRAINSの人選鴻上博士?!!!
最近は遊戯王グッズにも慣れつつあるネット上の決闘者たちもこれには困惑。

お兄様とかスペさんとか、まだこういうの出る機会少なくて出ても良さそうなキャラいそうなのに
ここであえての鴻上博士は私ですらビビった。


リンクスもユートゲットしましたよー!
しかし私はイベント中デッキ触れたものの幻影騎士団の回し方全然分かってない。

イベント中回想が吸収された直後のことばかりだから
ユートだけ吸収された時の時系列から来てるのかとも思ったけれど、
その後自分以外のキャラも遊矢と統合されてたっぽい言い回ししてたので
ユートも最初記憶混濁してただけで結局は本編後とかの時間軸設定なのかな。

それとマスターデュエルもスマホ版来たらしいね!
でも私サイトの修正に追われてまだ触れれてないのよね(´・ω・`)
対人は自信ないけどせめてソロモードくらいはやっておいてルール覚えたいよね。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,雑記

なんだか今サイトの見た目が変になってると思うのですが、
サイトに不具合が発生しているため現在調整中です!

どうやら今まで使用していたサイトのテンプレート(サイトデザイン)とサイトの構成システムの相性が
アップデートで悪くなっちゃったっぽい?みたいで、
今までのサイトデザイン使おうとすると新規記事作成ページが真っ白になって何も書けない等
色々おかしなことになってます…(´・ω・`)

なので一旦前のテンプレートの使用をやめてるのですが
前のデザインそのままじゃなくとも最低限サイト見やすいようデザイン今調整するので
ちょっとまっててね!
更新絵ももう描けてるから!サイト幾らか見れるようになったら上げますね!

★追記
色々いじってたら今までのテンプレートでも記事は書けるようになったのですが、
上部のギャラリーメニューが消失して直らないので
やはりサイトデザインを変える必要があるかもです。
(一応トップページだけ応急処置的にメニュー置いてあります。)

更新絵もあげれそうなら夜辺りにあげますけども、サイトのデザイン変なままでの更新になっちゃうかもしれない。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王SEVENS

人本人より双子の方がガクティング使いこなせてません…??
なんか二人でやってるからかそういうユニットっぽくて学人よりも違和感無かったわ。

しかしガクティング当時あの場の評価も空気も散々だったのにあの時輝いてただなんだ言うの都合が良すぎるぞ!
黒歴史時代が輝いてたとか満足さんかよ。
しかもなんかご先祖様も似たようなことやってたよ!どんな血筋だよ!?

まさかここに来てガクティングが遊我と出会ったからこそ新しい道へもがこうとした
みたいなポジティブな扱われ方するとはなあ…。
これも共に冒険を重ね切り開いてきた道(ロード)っていうのはいい言葉だと思うけれど
他キャラがもっといい思い出ばかりで記憶戻してたのに学人はそれでいいんか…?!

そんで次週は遊我VSロア!

ロミンちゃんはもっと引っ張るんだな〜。
ていうかロミン対ロアもありうるかと想ってたけどロアの相手は遊我なんだね。

最近じゃあまりそういう絡みなかったけど、元々はロアもライバルっぽいボジにはいたから
相手が遊我なのなんだか嬉しいな、久々の因縁が見れて!ボスの中でも特別扱いね。

しかし一応ロアも記憶はなくなってるんですかね、次回のあらすじ的には。

ただあらすじ文に、記憶を失っていた。ではなく『失っているようだった』
って確定じゃなさそうに書かれてるのと今までの描写で、まだ100%は信じられないとこある。

いやまあ記憶なくなってても別にいいとは思うけどもな。
そんな設定上で特別扱いされずとも
もう佳境で尺もない中一話デュエルさせてもらえて良い扱いされてるわけだしロア。

ルークの服装も監督のままですし、
ロアとの決闘も学人へと同じく七冥館の時を再現するって流れみたいですね。
流石にデッキ破壊みたいのはもうしないだろうけども。

でもそうなるとオーティスどうするんだろう。またセバスがやるようにも見えないけれど。
ラッシュの記憶消えても幼少期でのオーティスの記憶まで消えなさそうだし、
あの決闘ってオーティス呼ぶための決闘だったから再現なら居ないとお話始まらなさそうだけども。

後最後にちょっとユウオウがラッシュに興味持つような描写があったので、
ユウオウ回も近いうちありそうよね。

ナナホが闇は広がり始めたって言ってたから悪い予感もしているけども。
あと看守学人のお付きは昆虫部の二人だったんだね。あの二人も忍者なら七星かもしれんしな。
元の性格より悪化してたのもそこから悪い影響受けてたりもしてたのかな。


メルーラすら口上が口悪そうな感じになっていた。
ヤメロックは相変わらず厄介だけどもそこは従者、相手のデッキよく理解して高レベル全破壊してましたね。

しかしSEVENS強いカードを戦艦にするの結構好きだわね。バクローもそんな方向性だったし。
SEVENSは宇宙要素強いからその流れでそうなるのかしら。
あとあの戦艦についてる女の人のデザインなんかちょっと怖かった。

対して戻った学人もまた新しくセメテラスなフュージョンを登場させました!

ヤメテラスはアマテラス的にか男前ではあるものの女性っぽかったけどセメテラスは男性っぽかったね。
キメテラスが逆に見た目もド女子だからバランス取ってるんだろうか。

アサナとネイルに対しては従者たちがマキシマムを召喚して記憶を取り戻させました!

もうIDカード書き換えも定番戦術になってしまったな。
カード渡すときに頬染めてたハトラップが可愛かったです。

ハトラップとシュベールがちゃんと別個にIDあるってことは、
いつもはハトラップのプレイングをシュべが代役してあげてるけど
シュべも一人で戦ったりシュべ対ハトラップとかもやろうと思えばできるんだな。

あと新たに増えたルール群もネイルがいれば管理できるってのは頼もしいわー。

今までずっとデータ管理してた人間居なくなってたのにルール増えまくっていたんだものな。
それでいて遊我が社員やめるって話になってたんだから
もはやグルグルが争い煽りの茶々いれなくともあのままなら幾らか大変だったのではゴーハ…。

ヤメルーラ召喚の時は綺麗に学人舞ってるのに、まさか由来的には滑稽な舞だったとは…。

もはやガクゲンさま規律や伝統にとらわれずってレベルでは無かった気もするけど
まあなんか和解して平和になったのならよかった。

やっぱり学人もラッシュ楽しい!ってしてるほうがしっくり来ますね。
ロミンちゃんもこうなってくれると良いのだけどもね。

そういやなんかプリンセスGと曲作ってるっぽかったですよね。

ロミンとGが直接関わり持ったのは学校潜入したGの影響で新たなラッシュ戦術得た時で
ロミン側はそこの記憶も消えてそうだけど、G側はラッシュの記憶あるだろうから、
元々ラッシュに好意的な人だったしなんか戻る手助けとかしてくれてるのかしら。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴,Blog

ユベル描くぞ!!!!!!新年初手ユベル!厳密には前ナナホちゃん落書きしたけど!

前回悪役っぽい悪かっこいい方向性のユベルだったので、
また可愛いタイプのユベル描こうとしたのだけどもなんか描いてるうちに
可愛いともまたなんか違う感じになりました。美人寄りかなあ、まだ線画だけで塗ってないからわかんないけれど。

なんかこう…旅館っぽい感じ?(???)の絵!!
十ユベ絵でもあるけど十代はほとんど映ってない問題。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/

昨日何の脈略もなく突如配信されててびびった…!!!!


そんなわけでマスターデュエルが配信開始したようです。
ただ個人的に携帯機で遊びたいのだけども、スマホのはまだ配信されてないっぽいですね。

なのでひとまずSwitchのをDLしたのだけども、私の環境が悪いのかなんか動作が重くてカクつく問題 (・ω・`)
でもとりあえずチュートリアルは終わらせました!色々演出エフェクトが派手。
相変わらず遊戯王ゲーはデフォプレイヤーキャラ(通称)コナミ君なのだな。

まだ初期なのでパックやアクセサリー数とかもあまりなさそうですね。(追記:パック開けてカード増えると出てくるパックもあるとか?)
一応そのパック中の一つにユベルのカードが入っているのは確認したのだけども、
そのパックいろんなカード入っているから、レアリティ高くないとはいえ果たしてうまく引けるものなのかしら。
カード生成とかあるらしいから大丈夫なのかね?

元々OCG要素メインのゲームではあるし、今後に要素増えていくだろうので
私はせめてスマホ待ちかもしれないですな。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王シリーズ,遊戯王ゲーム

ただ私は打つのがへたくそだという問題が生まれました。

パワプロコラボ始まりましたねっ!
最初リンクスでもおなじみの会話劇がボイス付きで始まったから
リンクスにもそれ頂戴!!!!!!ってなった。

リンクスと同じく遊戯王勢にとってパワプロ世界はバーチャル世界らしいですね。
遊戯たちが野球してるのはなんか愉快な状況だけども、初期はいろんなゲームやってましたし
その一環と思えばありえそうではあるのかな。

でもよく考えたら野球してるのはモンスターだから遊戯たちは野球してない気もする。
青眼らのパワプロ姿は力技感もあるけども、対戦相手で出てくるハーピィレディが可愛かった。
あとBMとかが野球してるのなんか微笑ましい。
モンスターが野球するのは遊戯王でままあること。

サクセスだと遊戯たちのイベントもいくつかあって、
原作っぽい内容多少含みながらもパワプロくん相手のパワプロ固有なノリや展開もあって
なんか新鮮で楽しい感じですな!

海馬とかこの世界だけだと分かりやすい高プライド金持ち社長キャラな普通にいい奴に見えてくる。
サクセスイベント内でDEATH-T出してくるけど。
遊戯王キャラ複数人で喋るイベもあったり、コラボとはいえしっかり内容作られていて
普通にキャラ要素が面白いです!

あと遊戯王キャラ以外は適当な子をサクセスの仲間にセットしてたけども
そっちの内容やデフォの物語も結構楽しそうだったりして、パワプロ自体が結構良さそうなゲームだね。
流石シリーズ長く続いてソシャゲでも上位に居続けてるゲームなだけあるなあ。

ただ私はパワプロだけじゃなく野球素人だからルールとかゲーム操作とか
あんま良く分かっていないという難点はある!


https://twitter.com/YuGiOh_DL_INFO/status/1483276257718829059

主人公声優さんのコメント動画、風間さんまでリンクス実装シリーズ全部出ましたね!
コメント頂ける希少さ含めなんだかじーんとしてしまう。あと遊戯さんやはりいいお声。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,ユベル,遊戯王ゲーム

https://www.youtube.com/watch?v=5S88rhbzVUk

リンクス5thの主人公声優さんコメント、
KENNさんがユベルのこと触れてくださってたあああああああ???

以前フィギュア本のインタビューでもユベルと同時に喋る台詞KENNさんの提言でいっぱい盛り込まれたことおっしゃっていたし、
ユベルのこと大事に想ってくださっていて本当に嬉しいです…( ˃ ⌑ ˂ഃ )

あと他の部分も収録の裏話面白いです。
次のメッセージで風間さんが出てくださるのも嬉しいよね。
今までだったら海馬が代役になってそうだったものな。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王SEVENS

人が記憶失って昔に戻ったと思いきやもっと酷くなっていたの巻…!!

ミミちゃんといいなぜSEVENSキャラは敵対すると看守意識になるのか…。
あとロミンちゃんはもちろんとして学人も結構衣装パターン多いね。
次週蘭世たちがガクティングするっぽくて黒歴史で復帰狙うの笑う。

予想外に二週跨ぎのデュエルになるみたいですが、アサナたちに決闘も同時進行するからみたいですね。
皆特に近しい関係深い相手が決闘して記憶呼び起こす形になるのかな。

そうなるとロミンちゃんらがどう決闘するかも気になるけども、
今回見て尚更やっぱりロアは記憶失ってない説濃くなりましたな〜。

なにせ同じ章ボスであるアサナもネイルも記憶失った当人が登場してるのに
ロアだけ徹底して過去映像だけで、新規の記憶のないロアの姿出てきませんものな。
仮に記憶失ってるとしても何か映されない理由はあるでしょうこれ。


ぜ遊戯王内の映画はロードオブ路線なのか。

記憶失った人相手に思い出させるのではなく、新たな思い出作るのでもなく、
再現ドラマで過去を経験させるとかいう力技。

ギャリアンのロアは明らかに無理があった(ゲッタちゃんのほうが似そう)し
ギャリアン自身も全然ロアのキャラ掴めてなかったけれども、
シュベールたちの遊我の友人役はなんかしっくり来ていた気がする。ハトラップ含む。
あと学校であんな鳩乗せた生徒と大根臭い台詞を目立つように喋ってても気にしない周りがこの世界に慣れすぎている…!

あと監視ドローンに関してはそういやカイゾーそのドローン本人だったな…
というのを今回思い出した。もはや馴染みすぎて忘れてた。本人だけあって再現が似ている。

セバスは見た目全然違う割にオーティス割と頑張ってたと思うぞ。装置とか。

あと遊我たちよく一話の頃の自分のセリフ覚えてたなあ。
対して当のターゲットである学人は一話の頃とは別ものだったなあ。
でも最初放送前にキャラ紹介文だけでイメージしてた学人はあんな感じよね。

実際の本編学人は初期から既に割とフレンドリーだったり、
そこまで石頭じゃなく寛容力もあるタイプだったものな。ラッシュもはやいうちに好きになっていた。

なのに今話の学人は登場した時からあれこれ指摘が細かくて
他キャラからすら今までの学人じゃないと困惑されるレベルだった!

理由は無秩序にルールが作られ混沌とした環境を見て逆に秩序が必要だと思ったらしい!
最初グルグルとか外部の干渉受けてこうなったのかと思ったけど自主的にこうなったのね。
いや間接的にグルグルのせいではあるけれども!


んで学人と凛之介がデュエルです!
看守学人のお付きやってるふたりは誰なんだろう。他の生徒会の人?七星のひと?

使用カードの口上まで全然別になってたのは凝ってるな。
キメルーラの元々の口上が友情関係ですしね。

R6処分に踏み切ろうとしたアサナちゃんもだけど、一口に記憶失ったと言っても割と影響でかい人多くて
どうにか記憶戻さないと予想以上に危険だ…!
仮にいつか記憶戻ってもR6処分後とかなったらやりきれないよ……!!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!