色々放り投げたものもあったような気はするけど(ここまで引っ張ってきたオーティスの正体とか)、良い最終回だった感…!!
なんだか確定してると思い込んだ未来をデュエルの未知さで変えるって部分はVRAINSっぽかったし、3人で合体したのは姿も含めZEXALっぽかったね。
最後にユウディアスがちゃんと自分で迷って考えて結論出そうとしてたり、今までは突拍子なく感じた怒り方も今回のオーティス相手なら妥当だし、ラスト結果が最後までわからないのがラッシュデュエル!って基本に立ち返ってたところも良かったです。そんでちゃんと勝ってすっきりもできた!
さらにちゃっかりSEVENSとしても、遊我がルークたちに合流しててハッピーになっていた。
最後遊我が話しかけてたのは視聴者なんだろうか?
過去をどうしようが未来は大きく変わったりしないけど、若干の変化は見せるって感じに落ち着いてたね。
ユウディアスとも離別しつつ再会匂わす希望が見えるエンドだった。SEVENSの時は最後帰ってきたの本当に遊我?って感じだったけど、今回はペラペラになる奴らなんて戦国時代にみんなで留まったベルギャー達しかいないわけだから、前回より安心できる匂わせだった。
種族的にゴーラッシュ時代まで生きててもおかしくないしね。
最初あの闇堕ちライナックがラストエースでいいんか?って思ってたけど、結果的に最終エースは3人の絆のモンスターだったり、各エースをみんなで口上言って登場させたりな光の展開で良かった。
他遊戯王ならラスト飾るモンスターが闇な雰囲気でも良いかもだけど、ゴーラッシュに関してはこの光感が個性だと思うのでこっちの雰囲気で嬉しい。(といっても遊戯王は光の中へ完結する物語なので、そこまでラスト闇闇しくなる印象もないけども)
あと最終話で特定のOPひとつが流れるってことは今までもちょくちょくあったけど、これまでの色んな曲が流れるってのは意外と今までなくて、結構良かったな。
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます