Blog,遊戯王ゲーム

昨日の急なデュエルリンクスでのユベルイベント予告によって
知った瞬間は混乱のほうが大きかったけども、
紙メンタルな私は案の定、今は期待不安の未来にドキドキソワソワしてしまって
落ち着かなくなっている。ヾ(:3ノシヾ)ノシ タスケテー

あと開催まで一ヶ月はあるのに残りの期間をどうやって過ごせばいいんだ…
気を紛らわしたいので早く満足隊長来てくれー!
なんか皆で地縛神倒すイベントやるらしいよ、剣山くんイベの恐竜化をさらにメインにした感じだろうか。


ってユベル新イベどういう内容になるのか全く予想ができんものな!!

イベント名も前のユベルゲット時のタイトルに寄せてはいるけども、
同じではないので形式すらどうなるのか…
イベント規模も大型か中型か小型かもよくわからない。

ゲットイベの復刻系になるなら大型だろうし、
新規十代のゲット前顔見せメインになるなら他実装キャラの顔見せみたいに中型小型のイベントかもしれない。


大体今までイベント復刻で二回やって、更にその後三回以上やったのって
大会系とかタッグとかクイズとかビンゴとか、そういう定期開催イベント以外のキャライベであったっけ。

あったとしても多くないだろうから、わざわざイベタイトル変えたのもあって
内容は前のと幾らか別になるんじゃないかと思うのだけどもどうだろう。
だって前のイベントだと締めが超融合だったので、それだと超融合した後の十代ほぼ出れないものな。

わざわざ予告に出そうな匂わせ書いたってことは、少なくとも途中からは登場しそう。
しかしそうなるとイベントの構成が途中で超融合するのかしら…。
逆に最初から後期十代出るならユベルイベントじゃなく十代イベントになってそうだし
超融合後のユベルとどういう経緯で皆がデュエルするんだろう…うーむ?

やっぱりどんなイベントになるのか全く予想できないんですけど!!


このイベントで新たに来るのが超融合後の十代説以外じゃ覇王十代説も言われてるけども、
覇王十代なら鎧着てる時期の台詞使うと思うのよね。
リンクスに来るからにはE-HERO持ってくるわけで、それと合わせる兼ね合いというメタ的にも。
覇王眼のみの十代ならあのキャラがとうとう来るぞって煽るほど大きな差分ではないものな、
特にリンクスでのみしかGX知らない層がどう違うんだろうとなりそう。


はいえ、ガチで後期の十代実装されるのであれば
ただでさえ存在が超融合という愛の結晶で十ユベなのに、とうとう本編以外でもダークネス戦以降みたいに仲睦まじく戯れてる十ユベ見れるんですか…??
ユベルが楽しそうに減らず口言って十代がやれやれってしながらもユベル大事にしてるのを
自給自足とか以外でもまた摂取出来るんですか…??本当に?????

今までヤンでるユベルしかゲームとかの派生媒体でみたことないので、
例えマジで後期十代くるとしても正直減らず口ユベル見れるイメージがまだ湧かない…。
でもリンクスなら…リンクスならやってくれる…!と信じたい…!
病んでるばかりじゃなく愛に包まれてて自信持って幸せにしてるユベルも見たいのだ…!!

あと十代の台詞も新規のが追加されたりするのかな…。
超融合後に十代からユベルへ言うセリフってどういう感じでくるのか…。
作中のデュエルもユベルが後ろにいることはあっても、超融合後に十ユベで対決してるシーンはないので真剣勝負になるのか日常的な感じになるのか。

とりあえずどこかしらで本編十ユベ予告みたいなまた減らず口を…的な台詞頂ければ転げ回る。
あとユベルに褒められて嬉しそうな十代とか命令される十代とかユベルとの絆強調する十代とか
もう超融合後の十代ユベル関連本編台詞もはや厳選せずとも十ユベの塊なので全部欲しい。
でもさらにそこに全く新規の仲良し十ユベ見れるかもしれないわけで…ほ、本当に…?

あともし今のタイミングでボイスも新規追加があったとしたら、
5D’sや斎王みたいにタッグ用の交代台詞もあるかもしれないよね、ユベルと組む専用のまであるかはともかく。
やっぱタッグイベントで十ユベタッグして欲しいんだよな~!昔絵を描いた時から十ユベタッグは軽く夢!
他にも今後のゲート台詞なり色んな場面で新規の幸せな十ユベ燃料貰える可能性が出る…本当の本当に…?(疑い深い)


んか好き勝手言ってるけどもし本当にそうなったら私のテンション間違いなく絶対いかれるし多分ここで奇声を発し出す。
そして課金という名のコストになり続けるサクリファイスロータスとなり墓地へ行っては蘇るを繰り返す。

現時点じゃ実際の新ユベルイベントがどういうものなのか、本当に後期十代が来るのかも何も分かんないんですけれど、
それでもいつかは!本当にこういう日が来てくれないかな!どうかな!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

デュエルリンクスの今後の予定が出たぞー!!だけど
>ユベル降臨〜融合する魂〜
???!唐突なユベルイベに私困惑

ユベルゲットイベントは復刻までやったよね…あれはイベント名も究極の愛で違うし…
ん??これはどういうイベントの扱いなの????
これがあるからゲート追加引っ張ってたとかなの…???うむむむ????

そして
>今回はついに「あのキャラクターも」
って超融合時の十代の結魂プロポーズセリフ書いてあるから
つまりなに、超融合後の十代来るってことでいいのこれは???
セリフ自体は超融合直前でまだ初期十代だからなんかややこしいけどそういうことでいいの…???

本当に超融合後の十代来るならずっと待ってたので嬉しいし、ユベルのイベントまたやってもらえることも喜ばしいことなのだけども、
凄まじく突然来た上にまだハッキリとこういう中身のイベント!って分かる情報じゃないから
正直喜びとか驚きとかそういうのの前にめちゃめちゃ混乱している…っ(@д@;)!!!!!
これは多分時間置くほどじわじわどんどん喜びやら内容どうなるのかの心配やらが来るやつ。

だけど融合する魂…って部分やセリフ的に超融合時のイベントってこと?
でもそのうち三期年代記とかやったらまた超融合するわけだけども
ユベゲットでもしてこのイベントでもして年代記でもしたら超融合し過ぎでは…??大丈夫???
いやリンクスの場合十代対ユベル対戦やる度にしてるけどもさ超融合。

あとこの予告の書き方だとどういうイベント形式かもよくわかんないよね。
ただあの新カード報酬って表記だと「また復刻ですけど何か?」って顔してるように見えるので
ユベゲットイベントの"〜究極の愛〜ユベル降臨"をちょっと内容いじって後期十代と戦えるようにする感じなのかしら…?
それともイベント名寄せてるだけでまた別個のイベントなのだろうか…。
キャラゲットとは書いてないからまだ後期十代ゲット出来るわけではないのかな…それ以前にユベルも特にゲットの事書いてないけれど
うーむやっぱりよくわからぬ…。

っていうか7月は斎王復刻もあるしGX年代記も1期復刻だし明日香さんもあるし剣山くん来るし
そんでユベルイベントって何だこのスーパーGX月間…!!!???

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王VRAINS,遊戯王絵


カが禁止用語じゃなくなったロボッピッピッピ!


Aiちゃんは例え人型になっても性格が存外元と変わっていないので
私は大きいAiちゃんもちっこいAiちゃんも同じような微笑ましい(?)感覚で見ているのだけども、
むしろロボッピのほうが、口調も以前みたいな所々裏返るような感じじゃなくなったり
性格も良くも悪くも色々学んで変わっていってるようなので
なんだかちょっとまだ不思議な感覚です。


後の成長次第で善悪どっちにも転べそうで、どうなるのか怖くもあるよね〜。

ポジションとか色合いとかでパッと見は素良っぽさもあるけども、
あちらは裏表があったり豹変するのに対してこっちはむしろ裏表がまったくなくて、
素直に喜んだり友好的な対応したり感動してるその上で人間掃除しちゃうぞ☆なのがそれはそれでなんか恐ろしい。

あと鬼塚戦見る感じ怖い顔はむしろAiちゃんの方が今後しそうな気がしてくる。
今のロボッピは意思持ったばかりでデュエルも強くて全体的に調子乗ってる感じなので、
もしデュエルでコテンパンに負けたりとか鼻っ柱折られることがあったらまた何か変わるんですかね。

ちょいちょい〜ッスって言ったりの子分感はむしろ翔だけどなんだかみんな小さめで髪水色系だな。


Aiに生み出されたAiなのもあって、現状はイグニスよりもボーマンに思考が似ているかもしれぬな。
悲しんだり感心したりと人間っぽさ見せても、それはそれとしてAIとして動きます的な。

ただボーマンは使命のために生まれてるのでそこから思想離れなかったのもあるだろうけど、
ロボッピは完全なイレギュラーで目的があって意思を持ったわけじゃないので
まだ今後の展開次第でどうとでも思想転がれそうではあるよね。

人間お掃除しなきゃ思想も、そのうちイグニスのような意思(命)を持つAIにもおんなじこと言えるってこと気付く時が来るのかな。
既に前からロボッピだってリンクリボーに嫉妬とかはしてるわけだしね。
今は自分意思持った!って喜んでるけれど、そうやって意思を濃く持てば持つほど感情や欲も生まれて、
自分も人間のような命を持つ存在になっていってブーメランが帰ってくるのだぞ。


して敵になってるからか、家事ロボな自分との決別か、
遊作のことご主人様とは意識的に呼ばないようにしてるみたいだけども
今どう思ってるんでしょうな遊作のこと。
遊作含んだ上での人間大掃除計画なんだろうか。

大半は頭いじられる前の完全な機械としてとはいえ、長いこと二人で暮らしてたわけですしね。
Aiと出会った時点で既に頭よくしてもらいたそうだった時点で、意思を持つ素質は初めからあった気もするけれど。
遊作と喋ったら昔みたいなご主人様!な部分がつい覗いちゃったりするんだろうか。

あとやっぱりこの姿を見てから考えると、
家事ロボ時代にいじられたりで目をハートにしてたのがなんか余計にだいぶアレ。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王VRAINS

ペクターのデュエルを省略しないで…(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
前のリボvsソバといいなんで私の見たい決闘キャンセルするんだVRAINSくん…
三騎士は初期以降全然決闘してなくて掘り下げも来なかったので省略で噛ませに回されるのはまだ分かってたけど、
スペさんは二年目じゃ最後の決戦にもいるのになんでだ〜!!VRAINS内の決闘者としてなら一番好きなのに〜!!!!!

三年目も入って面白くきてたのにここだけ急にしょんぼりしてしまった、
お話上必要ないから決闘自体しないってならまだ今後がありそうだしよかったのだけどもな。
何より現段階でこの扱いだと今回だけじゃなく、今後も決闘したり良い扱いが期待できないってことが一番悲しい。
もっとアース関係で絡んだり色々見たかったのになあ…(・ω・`)スペサン…。

あとファウストと一緒に倒れてたけど三騎士は鬼塚と対Ai
スペさんはシェパさんらとで対ロボッピで場所も相手も分かれてただろうになぜ一箇所にいるのだ…?


ペさんの衝撃で鬼塚の話が若干最初頭に入らなかった部分あるけども、
鬼塚も心配してくれた周りのおかげで昔のような鬼塚に復帰した様子だ。

デッキも剛鬼に戻ってチップも抜いて、Aiちゃんも今のお前のほうが好きだぜって言ってたし
実際初期の鬼塚は遊作陣営から好感度高かったから事実ではあるんだろうけど
でもAiちゃん的には例え今更元に戻ろうが、行った過去は戻って来ないって感じあるかもなと思う。
そして自分に対してもそういうこと感じてそうでもある。


Pmら相手と比べて明らかに怒っているというか態度が違いましたもんねAiちゃん。戦ってる時の顔もちょっと怖いし。
特にアースはどのみち吸収されてたと言うパンドーラに対して新参者が!!知ったような口きくんじゃねえ!
って、新参者がなんてちっこいAiちゃんの時はこういう言い回しの怒り方しそうじゃなかったものな。
大きくなったから迫力が出て感じるというのもあるやもしれないけども。

Aiちゃんの主要目的自体は復讐とは別っぽいけども、それはそれとしてやはり他イグニスたちの消滅は地雷案件なんだろうな。
ボーマン戦直後といいお墓参りといいめちゃくちゃ悲しんで自責してるものね。
そんで遊作達相手ならごめんって自責の気持ちの方が強く出るんだろうけど、
アース捕まえた鬼塚や全く関係ないパンドーラ相手だと怒りのほうが強く出るのだろう。


りゃ赤の他人から仲間に関していやあいつ何しても死んでたよって言われたらムカつくわな。
まあパンドーラの推測も言ってる事自体は確立高いんでしょうけど、でもそういうことじゃないんだよな。
出来ないならやらないとかじゃなくてどんなに無理ゲーだろうがそれでも助けてあげたかったんだよね。

鬼塚がやらなきゃアースが犠牲にならずにすんだって責めてるのも
どの道結局最後は吸収で消滅の可能性が強かったとしても、あんな身体切り刻まれる必要はなかったし
消えない可能性が一ミリくらいは上がったかもしれないっていうそういうもしもへの切望もありそう。

Aiちゃんだって同じAIなんだからパンドーラの出す可能性率なんてとっくに分かってそうでもあるし
だから自分の怒りが結局アースの最終的生死につながらないと自分でもどこかで分かってるやもだけど、
その上でそれでもすがりたいのかなと思う。なにか別の抜け道があったんじゃなかったのかって。

そういう感情というものを学び持ってて可能性0でもどうにかしたいっていうAiちゃんに対して
データで無理なら無理ではって切り捨てる機械的人工的なパンドーラの思考差が新参なんだろうな。

それはそうとして以前鬼塚戦で奪えたアースのデータはクリスタルハートの分だけだったと思うのだけども
SOLにあるはずのアースの大本のデータはどうなったのだろう…。
今後AiちゃんがSOL乗っ取った時にその設定出てくるのか、
それともクリスタルハートの分がアースの全部みたいに完全に設定変わった扱いなのかどっちなんだろう。


互リンクしてるかどうかで効果が変わるって、機塊も盤面が重要になってくるタイプのカードなんだなあ。
破壊も除外もあって機塊だけでもやれること多そうだし
これは今この盤面だから〜とかって頭使うタイプのテーマっぽいな、ロボッピちゃんおりこう。

そうなるかなとは思ってたけども二対一な上スキル縛りでもロボッピ勝っちゃうとかだいぶ強いよねー。
正直やってることの印象だけで言えばAiちゃんより強そうに見えるぞロボッピ!
流石にAiちゃんの方が設定上もっと強いのだろうけども。

ゴスガらも仲良くてコンビネーションは良かったんだろうけどなあ、
基本AIへ切れ気味なのにちょいちょいゴスガ相手に優しいお兄ちゃんになる道順くん。
エマさんのことで父親に縛られてたのが幾分軽くなれたのかかなり感謝してる様子。

もうすっかり仲良し兄妹だわな、財前さんとこと被ってる気もせんではないけども。
しかも財前兄妹もこの後タッグデュエルしそうだものな。


かし良いものを見たです〜!とかってロボッピが純粋に感動してたけども、
やってることはお前が消したんだぞなので、これが人間なら結構サイコパスよな…。
直接意識飛ばされたクイーンはともかく普通にロボッピらと決闘するだけでも昏睡になるかまだわからないから
本人たちはまだ無事かもしれぬけども。

ロボッピはなんとなく感動したってんじゃなく、
ちゃんとそういう感情の理由も学んで成長してくれると良いのだけどもね。
そういう部分まで把握できないとAiの気持ちだって理解できないぞ。

あとロボッピの決闘盤が元々のロボッピの顔そっくりで表情もあってかわいい。


Aiちゃんほんと自分の名前好きよねー。
っていうかもはやはっきり自分の姿入ってるカード使ってて、遊戯王じゃ意外と珍しい方なのでは?
AiAiウォールもあったり自分カードまだ今後も増えそうであるし。
オービタルらが本人ままでOCG化したりはあったけど機械やAIなら特に出しやすかったりするのかしら。

元々本人がカードの精霊とかカードありきの設定で自分のを使うとかでなければ
基本的にはカードって、アニメキャラ本人のカード化は顔隠したりシルエットにしたり極小だったり
もしくはそっくりさんであって本人ままではないってカードの方が多いので、
元からカードキャラなわけじゃないかつ、自分自身がハッキリ描いてあるカードをここまでグイグイ作中で使うってそこまでは多くないよね。


あと次回Pmたちが部屋みたいな場所に居たけども、あれは過去回想なのか一旦退却でもしたのか…。
しかもAiとパンドーラまでも二人で別の場所居るけどもどういう状況なんだ…?
そっちは流石に回想じゃないだろうし寄り道でもするのかそれともお兄様のとこ行くまでの通路とか?

>次回の放送は、73日(水)になります。
来週はお休みだぞ!!!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴,Blog

PlaymakerとAiちゃんの絵描くよ!!

前にも次描くもの決まってるって言いましたけども、描きたくもなるよね今の展開だと。
ある程度の線画までは描けてます。かっこいい感じにしたい(願望)。
実際本編で本人同士戦うのはいつぐらいになるんだろうな〜。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王VRAINS

AiちゃんとPmが喋ってるだけでニコニコしちゃう。
というかAiちゃんは最初からずっと出てて皆と面識あるから相手がソバでもリボさんでもニコニコしちゃう。
今はAiちゃんが既存の誰かと喋ってるだけで楽しいみたいなとこある。

しかしライトニングを継ぐって…どうなんだろう。本当なのか?
なんかあえてそう言ってPmたちが本気で来るよう煽ってる気もせんではないのよね。

だって根っから共存反対してるのイグニス内で光くんだけで、しかもあれは彼のエゴも入っていたんだから
単にイグニスらしくなろうってだけなら別にあえてあの中からライトニング個人の思想選んで継がずともいいのにね。
消滅させちゃって皆に悪いからこれからはイグニスらしく生きるぜ!つったとして、
ボーマンに吸収させて皆が消滅するきっかけ作った光くんを真似るって流れになるのもよくわからんしなぁ。

それともそんなに光くんらが言ってた真実ってのが重要なものだったんだろうか。
カジノの時は使命感とかじゃなく自由気ままに生きたそうでもあったんだけど、結局本心はどこにあるんだろう。



Aiちゃんは現段階じゃ人間と完全敵対かどうかまだ別の思惑もありえそうだから置いとくとして
(もしイグニスらしく生きるんでも人間を導くんだろうから完全排除は無いだろうし)、
むしろロボッピが本気で人間は世界からお掃除しなきゃ☆みたいになっていきそうで危ないんですが?!
経験値経験値言ってるのもちょっとゲーム感覚なとこありそうだし…。

なんか今はAiちゃんも遊作らと敵対したいっぽいからいいかもしれんけど
後々Aiちゃんが本当にやりたいことは別にあったのにロボッピは表向きの態度を本気にしちゃってて
後々ズレが生じて面倒臭いことになるとかそういう予定外ありそう。

Aiちゃんは色んな人間も見て人間のこと直接知ってるけど、ロボッピはほとんど家の中で掃除とかしてただけだろうからな。
でもまだ人間のこと嫌ってるとか本気じゃなく、死の概念とかもわかってないから単純に
世界に良くなさそうだし居ないほうがよさ気なのにな〜くらいの軽い気持ちっぽいので
おかしなことになる前に人間の良い部分やらも学んでくれればいいのだけどもね。

あと流石に昔のいかにもロボです!って喋りでは無くなったものの
語尾にです!ってやたら付けてて少したどたどしいの可愛らしい。
カードも機塊テーマらしく、やっぱ家電デッキなのだな。



AiAiウォールとかAiって付いたカード使いまくってて遊作に付けてもらった名前気に入り過ぎじゃないすか!!
今までの自分捨てたってのはなんだったのかレベルで名前だけは捨てないどころかむしろ推している。

Pmのこと格付けで下にしてたのも、
むしろ今もそんな軽口言えるくらい遊作のとこ親しく見てるんだなって思えてなんだか微笑ましいです。
ロボッピはそれ本気にしてそうなのがあれだけども。あとで格付け低いって言ってましたーってバラされて黙れって怒られなさいAiちゃん。



回はPlaymaker様とは言ってくれなかったけどリボルバー先生という新しい呼称が出来ていた。
リボさん相手にはSOLの犬になるなんてつって煽ってたな。
でもリボさんは元々イグニス絶対潰すマンだったわけだから下手なことせずとも
Aiちゃん的にはここが一番動き読みやすいというか、最初から敵で来てくれるからやりやすいというか、思惑通り動きやすそう。

ソバにはオレを憎んで良いって言ってたな。
不霊夢たち消えたのは自分のせいじゃないしむしろ助けようとしてたのにこんなに自責背負って、
自分と戦う理由作りっていう煽りもあるんだろうけど、情け持たずやるならもっと怒らせること言えばいいし
人間に敵対するような動き見せてても結局ソバにも申し訳ない気持ちありそうで、やっぱり根は変わらずよねAiちゃん。
だからこそ人類を消したいとかはなさそうだし、目的が何なのかがすごく気になるな。

ソバ本人も恨んでなんかいないだろうし、不霊夢もそんなこと望んでないって言ってたけど実際そうだろうな。
それも確かめよう無いって返されて複雑な顔してたけれど。
今のソバは自分がAIという彼らをまだまだ理解出来てないんじゃ的なもっと理解したいって考えだから
不霊夢のことよく知ってはいても絶対そうだと言い切れない部分が特にありそう。

そしてイグニスターの炎が赤いフェニックスでかなりソバら意識しとる!
闇がトーカーくんなのもそうだけど、不霊夢とソバがコンビしてたこともだいぶ愛着持ってそうだなAiちゃん。



騎士の二人が即負けた!まああそこは噛ませになりやすそうではある。ファウストさん頑張ってー、負けそうだけど!
しかしこうなるとどうなんだ?
ここ突破してAiちゃんは次回鬼塚と当たるでしょ、で今ロボッピが道順くんたち兄妹相手にしてるでしょ?

となると仮にロボッピもそこ突破したらロボッピ対スペさんくる…???
すくなくともスペさんを即撃破はやめて!!ママ植物デッキ見せて!!!!!
まあロボッピがまだ生まれたてみたいなもんで未知数だから、今やってる決闘含め勝ち負け読みづらいとこあるけども。
スキル縛りで兄妹を一人で相手してるし、ふたりが勝ってスペさんの決闘自体無い可能性もなくはない。

ていうかもしこれで対スペさんあったらスペさんがS決闘するのか…珍しいな。
お母さんどうなるの地面無いのに。途中から生えるの?根っこ浮かすの?それとも地面ごと浮くの?
あとスペさんにロボッピが煽られるのか…?
プンスカするのか、でも煽っても意味理解されず煽り自体に気付かず終わりそうな気もせんではない。

つかその対戦始まるより先にAiちゃんが中核付いちゃって終了ってパターンもあるのかな、
いやまだメイデンと戦うかな。なんならOPのお兄様とタッグがここかもしれん。
その後はどうなんだろうな、Aiちゃんが中核行くまでにPmたち間に合って決闘あるのかどうか。
それともまたの機会にお預けなのか…三人もいるしなあ。わからぬ。



ブタイくんはどっちの味方なの…?!
気持ちわからんでもないが次回もAiちゃん目線で見てるしそのせいで草薙さんがAi一派みたくなっちゃうよ!
というわけで次は鬼塚vsAiちゃんな様子。でも流れ的に道順らと同時かその後Bパートからとかなのかな。

道順くんも相変わらずAI憎し!で挨拶代わりの出会い頭とりあえず攻撃笑う。
ゴスガがちょっと振り回されてるとこもなくはないけど
兄さんのカード使うからってなった時は優しいお兄ちゃんになってたな。

OP的に鬼塚は剛鬼に戻るっぽいし憑き物堕ちた鬼塚の心境がどうしてそうなったか次回語られるのかな。
Aiちゃんもアースの件でどう喋るのかが気になるな、
クイーン相手のときはまだ軽かったけど、鬼塚は顔見知りだからもう少し本心も溢れるかもしれない。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴,Blog

https://965.hanamiti.net/main/16697
1つ目の漫画に関して最初以外思いっきり十代のカバン描き忘れたのであとで直しときます(´・ω・`)
(追記:直しました!)
最近2つ以上の漫画ひとまとめで上げること多いからページタイトルに困る。

ただでさえいつもいちゃついてる日常十ユベ漫画ばかり描いてるわけだけども、
今回は輪をかけてただイチャイチャしてるだけの漫画を描いてしまった…はぁ〜_(:3 」∠ )_

だって見たいんだもの(´・ω・`)
強欲な壺なので本編で公式からあんだけのイチャつきもらっててももっと見たくなってしまう。
でも本編は10年以上前に終わっている…なら自力で描く…!


十ユベのネタはまだ多々あるのでからそれはまたコツコツ描いて溜めていくとして、
最近また忙しくなってこのまま全部描き溜め続けてたら上げれるのだいぶ先になりそうだったので、
一旦今回の分までを上げることにした次第です!!
なので今回はちゃんとした更新予告もなし。

あと次にサイト更新する絵がもう大体決まっているのでそっちを描くというのもある。
何を描くかはこのタイミングなので割とわかりやすい気がするけども、まだラフなのでもうちょっと本当に更新出来るぞ!
ってなったら更新予告書きます。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,雑記

今日の夜〜明日辺りに一旦描いてた分の十ユベ漫画上げます!
すぐなのでもはや更新予告すらしないという。(これも予告ではあるけど)
なんでこんな急になったかはまた上げた時書きます。大した理由じゃないけども。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王VRAINS

んだか楽しげな展開になってきたぞ!!!!!!!!

Pmが相棒としてこれ以上罪を重ねさせないってAiの元へ向かって、
AiちゃんもPmが絶対来るって分かってるのいいですね!
離れて敵になっても繋がってるものがある感じ。

財前兄妹への身バレもしたし、ハノイもやっと罪関連の話が出てきたりで
色々見たかったものが詰まっていた気がします。
これからどうなってくかワクワクできて嬉しいですね。



かし予告のポエムが完全にロボッピ側に立ってる問題。
敵に付けられるサブタイじゃないだろうあれ。応援しちゃってんじゃん!!
イントゥザブレインズも仲良く一緒に言っちゃってるし!

Aiちゃん達が何考えてるのかまだわからないけども
シェパさんらがすぐ言及し出したSOLへの復讐はブラフっぽいよね。
前回のAiちゃんの態度じゃアースの件すらメイン目的とは別そうでしたし、クイーンももう倒したし。

本当に根っから悪いことする気ならそれこそ頑張れ!とかサブタイで言ってる場合じゃないっすよ!


から目的はもっとイグニスとか人間がどうとかの視野広い目的な気がするな。

SOL乗っ取ればネットインフラの30%とソルティスも手にできるようだから、
それでAIの仲間増やして人間と種族としての数の差を埋めるとか
人間すらクイーンみたいに意識を電脳空間に入れて今後皆ソルティスにするとか、
ネット掌握しつつボーマンみたいな独裁でもなく本当にAIが人間を導く世界にするとかそういう系かもしれん。

パンドールさんも人間に反抗するフラグ大建築されてるもんなあ、
あそこまで無害です言われたら絶対に押すなよ理論で100%するでしょあれー。
最後の方は対イグニスの頃よりさらに大規模でAI全体対人類みたいになりそう。

リボさんもAIの敵意コントロールできてること、「今の所はな」って言ってたから
別の事態が起きること全く予期してないわけではない気もする。


しかしリボさん元々デジタル社会が嫌いすぎた結果逆にデジタル詳しいみたいなとこあったけど
それがAIにまで入ってくるとAI嫌いでAI利用してる道順くんとキャラ被ってきてる気もせんではない。
いやむしろ仲良くなれるかもしれない、元々リボさんからシェパさんへの評価高いしイグニス生んだ等も償うらしいし今は雇われ仲間だし。
もしくは同族嫌悪で一層おまいう的にめっちゃ嫌われるか。
道順くん的にオレはAI利用するけど生み出してはないから更に生み出しやがってお前だけアウト的な。


今回冒頭でお兄様が喋ってたのは、二期に更送されたっぽい初期のチェストは別ってことでいいのかな。
ともあれキングらは株主であって、会社としてはやっぱりクイーンが一番上なんですね。
まあ今彼らからどんなに文句言われようが結局今回の事件終わったらSOLは潰れそうだけども
ボーマン戦皆に知られてる件もあるしお兄様ならSOLじゃなくてもやっていけるさ。



要キャラ全員集合!!
二期でも組んでるメンツはいたけど、三期は更にレギュラーみんなと協力関係でなかなかいいですね。
鬼塚も色々やった結果でもPmに負けたからかなんかちょっと憑き物落ちた感じあります。
だからこそOPでもデッキ戻ってるんですかね。そういやSOLが利用してた方のアースのデータはどうなったのだろう。

コードキーは分割して持っていたらしい。ガバガバ管理ではないのは偉い。
Aiちゃんの犯行声明はBGMとも相まって余計にAiちゃんです!!!って感じだったな。
なんかAiちゃんがAiちゃんしてるとホッとするというか微笑ましく見ちゃう。

Pmにとってもすごく複雑な事態なんだろうけども、
正直Pmが今のAiちゃんのこともちゃんと認識したってだけでもニコニコしちゃうとこある。
早く顔合わせてほしいな〜会話してほしいな〜デュエル超楽しみだな〜、
Aiちゃんに対して相棒って直接言ってやってほしい本当に。
遊作は今でもAiちゃんのこと信じてくれてるぞ!



ノイが捕まること「その通りだ」って言った瞬間やったぜ!ってなった
いやリボさんとかハノイが嫌いなわけじゃないけど(むしろスペさんとかVRAINSでも上位に好きだし)
三騎士の件放置はいかんだろう放置は。博士と共犯だし一度脱獄までしとるし。

イグニス生み出したこと以外への罪の意識が感じてるのかどうか描写少なかったですし、
ネットテロ集団の割にはリーダーがすーぐホットドック屋遊びに来たり今まで悠々過ごしすぎた。
その辺が特にフワフワしてたから、彼らをまだ悪い人と見てて良いの?それとも作品的にはもう全て解決してる扱いなの?
ってどの目線で見れば良いか迷ってたので
ちゃんと未だ罪のある人たちですよって立ち位置言及してくれたことが単純に安心しました。



あドヤ顔で言ってたしなんか納得いかねえ!っていうソバの気持ちもどっちもわかりますけどね。
尊は両親亡くなってるしな、急に死んで復讐勝手に終了になった博士みたいな感じというか。
その辺のモヤモヤがOPにもあるリボさんとの決闘に繋がるのかもしれぬ。
やはりこういうのはぶつかり合わなきゃよな。

それに尊は不霊夢のこともっと知りたいって点でも悩んでるようですね、
以前人間とAIは違うのかなみたいな会話してましたけども、
そこにAiちゃんまでもがああなった結果、AIの考え方も知りたいって繋がったのかな。

以前あの会話聞いた時点では尊がAIと人間の差を感じることちょっと不安でしたが、
むしろあれきっかけでAIだとか電脳的なこと苦手な自分でも
相手のこときちんと理解してあげたいって方向になったのならそれはそれで良いことだな。



年目にしてとうとう財前兄妹に身バレ!!
指名手配解けたからもう大丈夫ってのもあるんだろうけど、やっとこの辺も動いた感じだな。
お兄様めっちゃ良い人感があった。笑顔が優しい。

残り3日の命かもしれないからって仕事中なのに街を見に来ちゃうとことか切ない。
葵ちゃんも力になりたいだろうな。

そしてOPで葵ちゃんと座ってたシーン結構早くきましたね。
葵ちゃんもAiと戦わなきゃいけないPmのこと気使ったり、今までのことだいぶ感謝してたんですね。
握手もしてこれでやっと本当に葵ちゃんと仲間だとか友人になれた感じ。

しかし遊作ほとんど無言でもうちょっと喋りなさいよ。
昔に比べれば困り顔増えたり表情もやらかくなったし、店で雑談もできるし
島くんとかへの会話すらも自然になってきてはいるんだけども
やはり昔草薙さんやAiにいじられてたみたいに女子との一般会話は苦手か…
いや気使ってくれてたことや感謝に遊作も感じ入ってたからかもしれぬが。



鎖されててもリンクブレインズ内に入ることは出来るんですね。権限は必要だろうけど。
全部現実世界から移行する決闘になるってわけじゃなくこういうパターンもまだあるんですね。
やたらお兄様現実の自分の体利用されないこと自信あったけれど、今晃どこにあるのか気になる…。

あのリングリボーちゃんは船になってるんですね。便利。
ロボッピのふいのご主人様呼びうれしいけどプレイメーカーさんになってしまって悲しい(´・ω・`)。
そんな他人行儀な…もっとご主人様と呼んでも良いのよ。

前線メンバーはともかく、シェパゴスガ兄妹にスペさんとか、三騎士に鬼塚とか
わざわざハノイ分割したけどちゃんと連携とれるかしらそれ。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王シリーズ

https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=580

ローソンの三店舗で遊戯王がコラボ!!らしいけども

>入店時にコラボ店舗限定の海馬瀬人オリジナルボイスが流れる
…???
なに、お店入ると高笑いでも聞こえるの…?こわい。
流石に海馬がいらっしゃいませは言わないだろうしな、6パターンも何言うんだよこの人…。

上野店だけだけどお店自体に装飾がされたり、
他におなじみからあげクンのパッケージも遊戯王仕様になるらしい。
でも唐揚げだと油でギトるだろうからパッケージを記念に取っとくのはキツそう。

店舗限定グッズもあるけど、これは一部以外ネットでも売るみたい。

https://twitter.com/yugioh_anime/status/1135743205788475392
https://twitter.com/yugioh_anime/status/1135743350865244161
アニバーサリーグッズでブラマジのクリスタルアートと遊戯さんの付けてるデッキケースが販売されたらしい。
なんか急に来るよねこういう情報。
デッキケースを装着することで見えない明日の道選ぶことは出来ない感じのOP再現遊びが出来るな!!

そして今日は遊戯さんの誕生日!だけどアベマTVではムシの日で羽蛾特集らしい。この虫野郎!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!