Blog,遊戯王シリーズ,遊戯王イベント

anicafe.jpg
ユベルのバレンタインチョコ貰い(有料)に行ってきたぜエエエエ!!!
…いや時間見ても分かるように行ったのは昨日なんですけども
一日くらいなら誤差だよ誤差!

もう遊戯王コラボカフェに行くのもすっかり慣れてしまった。
今回も交流ノートに落書きしてきたぞ!
自分の描いたの含めノート全般写真NGだったので画像は上げれないんだども
佐藤先生の遊星が描いてあるノートの最後近くのページに
ガッチャユベル描いてこれがアニメイトカフェの愛なんだね…
って書いてきた。今回はわりとまともに落書き出来た。
少しでもユベル需要を主張していくスタイル。

ご飯はユベル食べるの当然というかそれ食べないで何食べる
って感じなのだども、それ以外で迷ってね。
特にフードは私か辛いの好きだから城之内くん麻婆とめっちゃ迷ったのだけど
分かりやすいコラボ感とご飯はお腹溜まるかも説
で黄色いいたちにしました。今回メインはデザートだからな!
デザート食後にもできたっぽいけど写真撮りたいのもあって
気にせず持ってきてもらって正解だったかも、
デザートだとお腹満杯後で食べなきゃにならぬからね。
コースターは覇王十代、遊星、遊矢だったよー!
ただでさえユベルメニュー置いてあるのに覇王が来たために
机の上がGX三期殺伐ムードになっておった。

肝心のお味は、ユベルの愛おいしかったよ!
ケーキ本体はもとより、ユベルのおめめがクッキーなんだけども
それも美味。ユベルは美味。
ただユベルのおめめを噛み砕くの凄く申し訳なくて
ごめんねごめんねこれが愛なんだね…ってなった。
付け合せはフルーツもアイスもすっぱ!ってなる。
甘酸っぱいというよりすっぱ!なのでケーキと食べるのがよいのではと思う。
黄色いいたちも良かったけれど麺が柔らかめなのが好み的に惜しい。
ちゃんと説明通りのピリ辛だった。乗ってるお肉も美味しかった。
カレー部分の周りに辛い油っぽいのがあるので軽く混ぜた方がいいかもしれぬ。
お腹に(過去のコラボカフェの時よりかは)余裕もあったので
スープも全部飲み干してきました。
他の人も結構頼んでたな(丼器だから目立つだけかもしれぬが)。
ドリンクは迷いつつアカデミアヒロインの頼んだのですが
めっちゃ食事の邪魔しなくて味が丁度よかった。ごくごく飲めるレベル。
私お酒とか飲めぬしカクテルとか詳しくないのだけども、
前回のカフェといい下の方に甘いシロップあるのはこういう飲み物では
デフォなのかしら。

グッズはカフェ店内座った後で買えるシステムでした。
あと食事以外に途中でゲームコーナーみたいのやってたよ!
各机に各遊戯王シリーズのロゴプリントしたやつが置いてあり
合図と同時にその中のどれか選んで頭上に掲げて、
それと店員さんがランダムで選んだ遊戯王シリーズが同じなら
生き残りってしてって
最後まで残った数名にはランダムコースターが
追加で一枚貰える〜みたいなやつだった。私は即脱落した。

そんなこんなで今回のコラボカフェでした!
窓にデフォルメキャラ貼ってあるのとか可愛かった。
座った席は5D’s席だったぞ。
あとCM映像がテレビ3台くらいで流してましたね。
コースター交換?みたいのしてる人もいた、
机の上にずらって並べるのは交換したい人のやつだよね多分。
とにかくユベルメニューあったのが凄く嬉しかったな。
3月以降はメニュー入れ替わるらしいけどどうなるんだろうね。
あと池袋はとりあえずサンシャインシティの方歩いてけばなんとかなる
ってことを覚えた。
しかしアニメイトカフェのあの建物って昔は普通のアニメイト店舗だったよね、
中学の頃友達と何度か行って階段とこの落書きスペースになんか描いた覚えあるよ。
一階もCD売ってたのに今はまた違うカフェスペースになってて
時の流れを感じる。

Blog,遊戯王シリーズ,遊戯王イベント

https://twitter.com/animate_cafe/status/819832011074351105
メニューにユベルああああああああああああああ!!!!!!!!!
しかもコースターにブルーノちゃんあああー!!!!
ぜったい行くからな!!!絶対いってやるからな!!!!!!!!!
最初フードメニュー見て、なんでGX単体だけないのだブーブー
というノリだったのがユベルで吹っ飛んで許した。
チョコケーキ美味しそうだし、ガッツリ果物の場合苦手だけど
オレンジキウイがちょっとある程度なら問題ないので
まさに私の為に存在するようような神スイーツであるっっ!
おめめも飾ってあるよおおおおおおユベルのおめめだよおおおおおお!!!!!
しかもチョコで開催期間に2/14入っててユベルの愛が入ってるとか
完全にユベルから十代へのバレンタインチョコだよおおおおおおおおおお!!!

フードメニューが普通に美味しそうなんですが、
ピリ辛ヌードルあるとはいえ全くジャックとカレー関係ないけど
カレーラーメン食べたい。おいしそう。
でもあんまガッツリモノ食べるとユベルが食べられるか不安だ!そっちが本命だ!
他のフードも見栄え良いし、レジスタンスは炊き出しというにはシャレオツだ。
そしてアニプラでもあったブルーアイズマウンテン3000円がまたしても…!!!
今度は付いてるのケーキらしいよ。そして
相変わらず数量限定でコースターが多めに付き、
しかもチャーム付きとか大分豪華セット。
しかしケーキがブルーベリータルトなせいで
ジャック以上に沢渡さん感がなきにしもあらず。
ドリンクは遊戯王ヒロイン押しですね!
杏子は勿論のこと柚子顔に小鳥ちゃんにアキさん、GXは明日香さんレイちゃんのW仕様。
そんでユベルまでケーキあるってんだから今回のコラボカフェは
どんだけ女(一部性別ユベル)キャラに優しいのか!
ただ逆を言うとGX男性陣要素がコースターに行っちゃってるわね。

しかも今回グッズというかコースターがGXだけ一枚種類少ない上に
十代が覇王とで被ってて、以前はグッズ5D’sZEXALが少ない時あったし
遊戯王のグッズキャラ配分は本っ当によく分からん。

Blog,劇場版遊戯王,遊戯王イベント

twrk.jpg
初日渋谷行ってきたんだよー!
やることは御飯食べるだけなのだけども、遊戯王充な空間にいられるのは
やはり幸せな気持ちになるね。
店内は遊戯王の大きいパネル置いてあったり、窓に遊戯王のロゴや
今回のグッズと同じシルエットが貼ってあったり、プロジェクタースクリーンに
CM映像が映ってたりBGMが多分映画サントラだったりで、
遊戯王がおまけとかでなくしっかりカフェとコラボしてるぞ!って空間でしたよ!!
あと今までのコラボカフェの中でも特にいかにもカフェです感あった。
映してるのが画面じゃなくスクリーンだからちょい映像薄いのだけ難点ね。
入り口付近がコラボ絵と同じ席なので、運が良ければ
タワレコカフェのTwitterが載せてたみたいな
コラボ絵再現ごっこができるかもしれない。

ご飯は前書いた通りの方界業パスタとホワイトソーダを頼みました!
やはり私はこの2つでお腹いっぱいになってしまった。
アニプラカフェとは違って作中に関係ある料理では無いのだけども、
例えばBMGパンケーキが劇場版の
ベリーレモンりんごチョコキウイの新規マジシャンガールズと
同じ果物使ってたりとコラボ感もしっかりあります!
方界業パスタは普通に美味しいアラビアータ系パスタで、
普通のと辛いのを選べました!
私は辛いのを選びましたが、凄く辛くは無いけども
辛いの苦手な人はちょっと駄目かも?って感じの辛味の分かる加減です。
上に載ってる四角いのはベーコンで、粉チーズをかけてありました。
ホワイトソーダの方は甘すぎないソーダの底にあま〜いシロップがある状態なので
境目を飲むか混ぜると多分丁度いい感じです。
というかそのまま飲むだけだと最後あっまいとこが残っちゃうゾ!
そんで辛いパスタで口内が辛くなり甘いもの欲しくなる
→口直しにソーダ飲んで口内が甘くなり辛いもの欲しく→口直しに…
っていうコンボが出来ました。
ここ最近遊戯王のお陰でコラボカフェやら飲食物口にすること多いけどさ、
思ってたよりコラボってこんなもんだろうねってならずに
ちゃんとどれも美味しいのばかりなので先入観はいかんねと思う。
それとも遊戯王が恵まれてるのか分からぬけども。

コースター二枚もらったけども遊戯さんと城之内の親友コンビでした!
バイトしてる感じで一番タワレココラボ感出てる城之内も嬉しいし
やっぱ表遊戯さん貰えて嬉しい!てか改めて遊戯さん
イケメンになりすぎじゃない??
だってきちっと胸板あるよ?遊戯さんだよ?
原作のシン様にボーヤとか言われてた頃知ってると
お前誰だよ!ってツッコミたくなるけど好きです。
あと余裕あるようだったからグッズも見たんですけども、
そんな気なかったのに私にしては珍しくついクリアファイルを買ってしまった。
このコラボ絵、元から良いけど大きい絵で見ると尚更良い!
そして私が特に気に入っているところはだな
モクバの座っている席にある本が
千年の記憶と画集の遊戯王表紙セルフパロディだってとこ!!!!
小さい画像じゃ気づかなかったけども
店内ポスター見た時よく見たらパロじゃないすか!!
ってなってそれの勢いもあってファイル買っちゃった。
あと店内パネルを貰う応募用紙も頂いたのだけども、
私の家じゃ当たっても完全にスペースないから応募しませんでした。
そんなスペースあったらとっくに十代ユベルタペストリー飾ってるから!

そんなこんなで今回も遊戯王な空間をとても楽しんで来ましたよ。
アニプラはもともとそういう場所だしメニューからもガッツリコラボは
分かってたけど、タワレコってどの程度コラボするもんなんじゃろか
って行く前は思ったりもしましたが、
杞憂というかやっぱ実際に行って見ると遊戯王に囲まれて
自分以外のお客も遊戯王好きな人たちでって
こういう空間心地いいですよね!行ってよかったと思います。

Blog,遊戯王シリーズ,遊戯王イベント

http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1481869737
でもまずはもう情報出回ってるけど遊戯王6作目の話だよね!!!
主人公は藤木遊作くん!…なんか名前渋い!
今までの主人公と違って遊の漢字さえ変えれば普通にいそうだよね。
あと見た目も色合いが渋い気がする。ピンクは入ってるけど全体的に青い。
今までのキャラって赤基調だったり遊戯や遊星でも鮮やかな金やオレンジ入ってたから
全体的に渋いトーンの主人公は珍しいかもしれない。
初見の印象は植物みたいな頭してるなあ…(捕食植物フライヘル感ある)
だったのですが、モチーフは後述する"ボード"を頭に乗っけたボード頭らしいよ。
目立つの嫌いらしいし、笑顔じゃなく真面目な顔してるから
遊星系統のクールとか大人しいとかそっち系かもね。
服装も遊矢たちの白いのとかGX・ZEXALの女子ノースリーブとかに比べれば
わりかし大人しめのブレザー高校生。
なんか今回VR空間でデュエルして、その時服装が変わるとのことなんで
その対比で普段は大人しめなのかもね。
ってか、ジャンフェスではデュエルのイメージ絵も見れたのですが、
VR空間でのデュエルといい、デュエルディスクが映画海馬みたいな
データっぽいのといい、劇場版遊戯王意識して要素入れてる気がします。
特に映画の前後編漫画のやつ!
あの卵頭のニューロンズもVRシステムだったしね。
ただ、違うのは今回アニメ特有のRデュエル要素が残っていて
乗るのはバイクではなくボード!!!!
ルチアーノじゃん!時代がルチアーノに追いついたじゃん!!!!
なんか情報だかデータだかの風(文字と風が町中で流れてる)
が空間中に吹いていてそれに乗りながらデュエルするらしいよ。
今回はまだ主人公とそのイメージボードのビジュアルだけ公開でしたが、
タイトルとか他の部分どうなるかもすごい気になるなあ。

話は戻ってジャンフェスのこと!!!
今回はユベルグッズもないし昨年みたいなスーパーステージもないので
開場前に並ぶのも嫌だしのんびり行こう…
と思ったらのんびりしすぎて黒咲VS沢渡の声優さんデュエル見逃したよおおお!!
私が行ったときには矢野さんが沢渡さんみたいに
デュエル後の綺麗な紳士お辞儀をしているとこであった。
今回も昨年みたいに多分ネットに上げる用のカメラがあったので
そのうちyoutubeにでも上がるのかもしれませんが、
やっぱステージものって配信見るよりその場で見たほうが
100倍は軽く面白いのでちゃんと見たかったなあああ〜…!

そんでその次が最新情報ステージ!
OCGの情報とか、最後に実松Pが出てきて
最初に書いた6作目の情報解禁されたりとかしました!
やっぱ初めて聞くものだからドキドキしたね。
ちなみにコメンタリー行った人ー!劇場版のBD予約した人ー!
原画展行った人ー!とかの質問の度に手上げたぞ。割りと任せろ。
百済木軍団TシャツやKC建設キーホルダーの現物もみれました!
あと、特典の原画集には原画展で飾られたものは全て載るそうだよ。
タワレコカフェ絵はKCのビルにタワレコ入ってるイメージらしい。

その次はデュエルリンクスステージ!
私もちょいちょいだけどリンクスやっているし、新情報知りたいので
そのステージも見ました。というかほぼ常にコナミステージ付近いた気がする。
今回のゲストははじめしゃちょーさんで、
私はYouTuberさんには疎いのだども登場の瞬間
前後左右の女子がスマホをザッ!って頭上に構え黄色くキャー!!と叫んだので
((゚д゚;三; ゚д゚))って正直私ビビった、
しかしなかなか良いデュエルをされておった。
ペガサス、闇マリク、バクラのまだ実装されてない三人と戦っていたのだども
二戦目で攻撃の度にクリボールで防がれてたり、
三戦目でここで来るべきベストタイミングでドラゴンを呼ぶ笛ドローされておった。
そんで今後デュエルリンクスではスターチップ集めてペガサスに挑む
イベントが開催されるらしく、それクリアすると
ペガサス使えるようになるとのことで、自信はないがかなり興味あるぞ!
ペガサス良いよね、あのデースをめっちゃ聞きたい。
なんならデュエル中キャラ触って出て来る台詞連呼させたい。
対戦してたそれぞれのキャラの描き下ろしイラストもいい感じだったよ。
あとクリスマス記念で貰えるゲーム内スリーブが
リースにおっきなリボンとクリボーついててめっちゃ可愛かった。ほしい。

なりきりデュエルステージ
(一般のお客さんが召喚口上いうと後ろの画面にモンスター召喚される)
もみなさん気合いれて召喚口上言ってて
なんだかんだ楽しみつつ、
最後には声優さんのデュエルステージも見れたぞ!!
今回はユート&ユーゴVS遊矢…まあこの時点で
これ絶対あとでユーリ来るだろと思ったよね。
昨年もだけどやっぱこのステージ面白くて私凄く好きなんですよね、
もうこれだけやるイベントやってほしいもん
ARC-V限定じゃなく色んなシリーズから声優さん呼んでさ。
遊矢のレディースエーンジェントルメン!がこういう場で
凄くしっくりきてた。
ユーゴとユートが初登場カードもちょいちょい使用しておった。
そんでエースドラゴン出す度「ぐああっ今こそひと」「今じゃない今じゃない」
って流れやってて笑った。
そんでドラゴン三体場に揃った辺りで遊矢役の小野さんが一時退場し、
ちっこいマントを羽織ってユーリとして登場!
スターヴヴェノムを召喚して効果使って勝利してました!
個人的に惜しいのは超融合使う下りがあったのだけども、やっぱ私の中だと
超融合=覇王十代だから周りの人みたいにおおーって乗りにくかったトコだな
なんかで超越にして欲しかったところ。
が!その後緊急事態発生?!場に四体のモンスターが召喚されたことで
三人がそれぞれの役にて「今こそひとつに…」を言いながら静かにステージに立ち、
バックの画面にドーンと覇王竜ズァークが降臨した!!!
…と思ったらその映像今度のパックのCMだった。宣伝かよ!!!!!!!!!
この流れ超笑ったわ。突如シリアスからの宣伝。
そんな感じの愉快なステージでした。
いやあ楽しかったなあ、本当に最初のステージ見逃したの惜しいわー。
そんでやっぱ生で見たほうがずっと面白いので
ジャンフェス行くなら出来たら見た方がいいよホント!

本当は日曜も津田さん出るしジャックや月影ら出るしで
行きたいんだけども二日連続は出不精では体力がなくてね…。
特にデュエルリンクスステージはちょっとだけ遊戯王振り返りで
DM海馬初登場シーン流したりしてたので、
これ津田さん出るの絶対おもしろいだろうなあって思う。
でも新作情報と初日を優先したのだよ、初日に行きたがり。
そして日曜は遊戯王あるから予定避けたがり。
行かれる方は楽しんでって欲しいなあ。

Blog,遊戯王シリーズ,遊戯王イベント

アキバ・スクエアの遊戯王20th展ロードオブデュエリストに行ってきました!!


今回は整理券式で、入り口に行って整理券をもらい
そこにあるQRコードを読み込んだURLで今何番台が呼ばれてるか分かる
っていうちょいハイテクな方式でした!ただちょくちょくサイト落ちてたけども。

私は開場時間前後に到着しましたがその時点でもう千何百だったので、
開場は10時でしたが実際に入れたのは2〜3時くらいでしたね。


でも整理券で自分の入る時間に行って少し並べばいいので、
それまではカフェ行ったりとかで時間つぶしてました。

実際の展示内容への感想は、まだ今後大阪開場までも控えていて
あと何より長いんで追記で書きますね。

ただ上記の整理券もだけども、
グッズも事後通販あるし展示重視で見るわ〜ってじっくり
そりゃもう順路決まってなくて好きなとこから見てね式だったので、
戻れなくなる物販ゾーンの手前まで行ったらまた最初に戻って
軽くまた最初から見るみたいな感じで行ったり来たりするまでやって

グッズ売り場いた時にはもう5時半辺りになってたのに
それでも今回買うぞ!って考えてたグッズはどれも買えたから、
原画展の時よりずっと色々改善されてるのかもって思いました。

ただやっぱり購入には並んだけどね!一時間くらいかな。
原画展よりは早いとはいえそこだけデジャブを感じた。

グッズはマスキングテープとポストカードと
原画展の時売り切れてたKCボールペンとか、
そしてレッドデーモンズヌードルバーを買ったよ!!真っ先に探して買ったよ!

ヌードルバーはまんま、ヌードルのバーです!!!!

ベビースター固めて辛くしたってのがわかりやすいけども、実際には
本当のヌードルみたいに乾燥野菜が入ってたり、コーンが入ってたり、
で本当にヌードルのバーです。辛いの好きだし割りと気に入ったかもしれない。

そして私は思った、
「これにお湯かければ多少ガチヌードル気分がでるのでは?」
というわけでやった。
rddn.jpg
【結論】思ってたよりヌードルだし結構美味い

やっぱそれ用じゃないので味は薄めになっちゃいますが、でも
ベビースターにお湯かけた感じをイメージしてたらば
元がだいぶヌードル感あるお菓子なのでまんまではなくとも結構ヌードル!

それにスープも普通にヌードルっぽくて予想より美味しかったです。
バーだけどレッドデーモンズヌードル気分は味わえる!
そのままでもお湯かけてみてもも美味しい。良いお菓子だ。

そんでせっかくなので開場に入るまでの時間
ステッカーももらえるタリーズコーヒー行ったんだども、
抹茶リスタとチーズケーキ食べるぞ!食べるぞ!

って考えてたら肝心の券提示してステッカーもらうことを忘れるっていうな!!
しかし確認したら店員さんにレシートと券でステッカー頂けたので感謝感謝でした。

それにNYチーズケーキも抹茶リスタも美味しかったぞっ!
ただ抹茶リスタって少しアイスみたいな感じだから、
クーラー効いてる室内で食べたら寒かった問題。外席もあるからきっと外のが良いぞ!

あと今日は日差し照ってる時はそりゃそれなりに暑いけども
風が爽やかで蒸し暑くはなかったので、日陰とか曇ってるときなんかは
結構過ごしやすかったですね。

風の通り道になってる場所があってそこがすごく心地よくて
出来るもんなら昼寝でもしたい陽気でした。

そしてやっと、以下追記で展示内容の感想です!!

Blog,遊戯王シリーズ,遊戯王イベント

今週平日に遊戯王カフェ行ってきたぞ!!!!わーい
(原画展の時も思ったけれど)池袋がいつの間にかゲーセンやアニメ絵だらけで
小綺麗な秋葉原みたくなってるのだけれど昔からあんなんだったっけ…?
中学の頃何度か行ったのでアニメイトあるのは知っている。

ygoc.jpg
(画像載せたのが7日であって7日に行ったわけではない)
せっかく追加新メニュー出てたのもあり、
ドローパンと城之内の飲み物頼んでみたぞ!
追加ある前はパンケーキカツと海馬のやつ頼もうかと思ってたけれど
海馬の飲み物は映画の時似たの飲んじゃったしね。
デザートはずっと気になってたのでクリボーズです!
デザート→飲み物→パンの順に来たので並べた写真はうまく撮れなんだ。
最初追加に(黄金の)ドローパン来たと聞いた時はヤッター!と同時に
でも結局は卵パンよね…とも正直思ったのだけども
いやはやこれ美味しかったよ!!
サイズは控えめだけれども、パンは外カリカリ中ふっくらの
明らかにしっかりしたパンでしたし、卵も黄身が半熟トロトロでした!!
ただ宿命か気をつけて食べないと具や黄身が後ろの方にズレて出ていきます。
代わりにデザートのクリボーモンブランが思ってたよりボリューム多!!?
拳より一回り小さいくらいのが2つもあるんで
カツサンドでなくドローパンにして正解だったと思う、
料理までボリュームあったら私食べきれなかったわ。
モンブラン自体あまり食べたこと無いのでそっちの比較は出来ないのだけど
チョコ(ハネクリ)美味しかったです。羽はお麩みたいなやつだった。
ただただでさえ8割クリーム系のケーキなのに更に生クリーム添えるとかいう
クリームにクリーム重ねる仕様なので口めっちゃ甘くなります!飲み物必須。
そこで城之内くんの千年息吹なのだけども、
これも選んでよかったなと思いました!
ジュースではあるけど甘ったるくはないのでケーキで甘くなった口直しに
さっぱり出来て丁度良かったです!ちなみにお星様のカラフルなやつはラムネ。

ブルーアイズマウンテンまだ残ってたようですが私はブラック飲めないのと
付け合せのサンドイッチだけで確実にお腹いっぱいになるので
他の方がジャンケン戦(闇のゲーム)やってるの見てました。
あとぼっち力高い流石の私もぼっちでミルク頼む勇気はなかったですが
他の方が頼んでいたのでこちらも現場は見れました。
台詞自体は劇中再現だけれどみんなにこやかなんでほっこりする感じ。
そんですっごく気になっていた専用映像も見れましたよ!!
遊戯王シリーズの紹介PVと、その後に
遊矢たちが何か強敵と戦ってる体の撮りおろしボイスがあります(映像は立ち絵)。
遊矢→遊馬→遊星→十代→海馬の順だったかな。
ひとりずつ劇中の台詞言って、召喚と攻撃台詞言って、苦戦しいられて、
次のキャラに対してはっ!?あなたは…みたいなのが続いて最後に
自分の技名の一部繋げていって全員攻撃ー!!って流れでした。
久々のキャラが撮りおろしってだけでも感慨深いのだけども
十代の台詞がダークネス戦の演説(何もやり遂げちゃいないじゃないか!)とか
ヒーローにふさわしい戦う舞台が〜とか風の向くまま気の向くまま〜とかだったり
遊星が人生と言う名のライディングデュエルを!だったり相変わらず絆大好きで
海馬は安定のロードだし、もちろんガッチャもかっとビングも等々あって
台詞のチョイスが分かってる感じでとても嬉しかったです!!
ただ台詞は後期十代前提で録ってるぽいのにカフェ関連ほとんど
絵が初期十代なのがよくあることだけどなんかもどかしい…っ!
この映像カフェ期間終わった後web公開とかされないんじゃろか。
和希先生の色紙も見れたぞ!先生が色紙で描かれる海馬は原画展のといい
例えば最近のジャンプ版とかよりちょい頭身低めよね、原作中期くらい。
もらったコースターは城之内遊星マリクでした!
厳密には原作のとはいえこれらコラボも遊戯王20thと映画あってこそだから
マットは闇遊戯(DM)と十代(GX)もらいました。
GXのやつにユベルいたら+100円のラミネート加工も喜んでしたのに。

ygocr.jpg
ぼっちで時間余ったので十代さんのノートに記念で描いて来ました。
原画展の時ですら一発じゃ無理で描き直したのに
他の人も描くノートでそれまずいでしょ!
ってことで鉛筆持っていきました。そして案の定最初失敗し
また正面画に落ち着きました。正面の方が安定する説。
しかし最近デジタル作画ばかりとはいえ、アナログ描けなくなったわけじゃ
ないと思うのだけどどうも上手くいかんね…うーむ。
あと私が行った時は結構空席があって
一人席はまだ分かるけども二人席とかでもあったので
満席…と…は…?と少しなったのだども
単に平日ですし当日券取った人がいないのか
キャンセル申請されてない分だったとかなのだろうか。

Blog,劇場版遊戯王,遊戯王イベント

すっごい良かった!!すっっっっっっごい良かった!!!!!
凄いよかった(三回目)。
期間短いけど行けるならぜっっっっっっっっったい行ったほうが良いです!!
でも物販超!並んだから先にグッズ買って再入場とかのほうがいいかもです。
売り切れも出てたからね。
会場の雰囲気は
http://cdn2.natalie.mu/comic/news/185373
↑こういうネット記事でも分かるよ。

開場時間よりもちょい後めでゆるゆる行ってきたのだけども
入場にはさほど時間掛からなかったです。
でも外にまで列は伸びてましたね。
男女比は4:6くらい?お一人様も結構いればカップルも案外…。
この時点で青い袋持ってる人がちょいちょいいたので
先にグッズ買ってきてから再入場したのかもしれませんね。
退場口でスタンプ押してもらうと再入場できます。
グッズ付き券のグッズは会場外で貰うので退場後に行けます、
入場前も貰えたかは知らぬ。
(あと案内状もらった人もいるらしいけど
私もらってないです(´・ω・`))

入ると青眼のシルエットがあって最初は遊戯王の説明
(そしてまた省かれる東映版)、
そこから海馬が来場者へ挨拶してくれます。
「最高!最強!大盛況!!!」「ワハハハハハハ!!!」
映画はあんな真面目なのに楽しそうで元気そう。何よりである。安心する。
その後も海馬のコメント風にコーナー説明書いてあったりするけど
海馬の口から絵コンテだなんだ言ってるのなんか面白い。メタい。
サイトでキャラ紹介に海馬がコメント付けてくれるってありましたがそれは
主要三人(しかも映画にもある台詞)のみでちょい残念。予想はしたども。
その後はめっちゃ沢山原画ありますし、監督のコンテもあります。
ほんと沢山あった上どれもじっくり見たい超クオリティなので
見てる人が詰まるつまる、
別に経路が決まってるわけじゃないらしいのだけども
自然に列みたくなってる部分もあります。
透明の線画ベラペラして修正差分確認できたりもするよ!
あとキャラ設定画も見れるけどもあれ私記念絵描く前に見たかった、
いやまあ見ても記憶出来なきゃ意味ないんだけども
PV一時停止しながらとかでキャラデザ確認するのはやっぱ無理があんのよ
案の定デュエルアイとかデザイン間違っちゃったし!
映画見る前だったからセーフセーフ。
超融合みたいにディスクにこういうのやら付かないかね。

和希先生のも原画にコンテにアナログ色紙に
個人的一番好きなのはイメージボード的なイメージラフ見れたのが
とてもとても良かったですっ!!
映画の最後のデュエル入るシーンが漫画ぽい感じで描かれたりしていてね
ホント好きです。まじ和希先生構図神だから!!
もひとつジャンプ版表紙のアテムが大きくドーン★と壁にあるのが
とても好きです、写真撮れないの惜しいけど
ネットニュースでも見れます。
そんで先生の脚本飾ってあるのも、映画のお話本当に先生が
まんま書いてるんだなあ!ってことが分かってとても良いです。
あと和希先生の原画シーンは映画見ててここかな、と思ったとこで合ってました!
和希先生の時点だと遊戯さんのDディスク海馬と同じやつだったことが分かったり。
色紙は先生のアナログ塗りも見れるわけで贅沢ですね、
遊戯と海馬だったのだけども遊戯さんはやはりキリッとしていて
海馬が気持ち頭身低めで可愛い感じだった。本編と比べ爽やかだった。

最後にまた海馬(のパネル)がいてそこは写真OKなのだけども
「一緒に写真を撮りたい?いいだろう
余すこと無く撮るがいい!!!!」
とか言っててあれは笑うわ、周りも笑ってたわ。
そんでモクバの場面絵ばっか壁にあった。
あと映画見た者もこれから見る者も
的なこと言ってたのもあってかラストシーン関連のものは
置いてなかったですね。
そこを出ればグッズ売り場です!
私のついた時点では(2時くらい?)いくつかもう売り切れてましたね。
ボールペン売り切れは残念だったな、欲しかった。
代わりにクッキー買ってやりましたよクッキー!
味はザ・ふつーでした、こういう味がするだろうなっていう味です
でも悪いより全然おいしいです。お腹も空いていた。
あと遊戯王新聞も沢山置いてあったから近所にねーよ!
ってひとはこっちで買うのもありかもね。
しかしそこまでは良かったんですよ、原画展見終わって
満足したぜ…ってすごい充実していたのだけども
その後レジに並ぼうとしたら
“待ち時間120分"…ん?
でも見えてるレジはそんなに長くないし、速度も遅くないのでまたまたぁ〜
って思ってたらば、途中で列が角曲がって
( ゚д゚)?
その後見た視界の先に延々と列が続いていて
(;゚д゚)
途中で階段の上の階まで折り返していて
_, ._
(;゚ Д゚)?!
ってなりました、マジびびった…実際には90分くらいだども
ディズニーのアトラクションかよ!と思いました。
まさかのクッキーひとつに90分。
4日間開催で短いしグッズ欲しい人は覚悟した方がよいかもしれんよ。
最後にメッセージコーナーみたいのあったので
せっかくなので貼っつけてきた

参加スタッフさんのものもあったようなので
同じ所に貼るとか恐れ多すぎでしょ感なきにしもあらず。
しかも手震えて上手く描けんわただでさえ下手な字がいっそうアレだわ…
まあ記録に残すもんじゃないからよいのだ、思い出思い出よ。
あとアンケートあったっぽいんだけど私の時点ではもう無くなっちゃってたな。

そんなこんなでとても良い日になりました!
グッズ並ぶの疲れたぞっていう苦情は主催なんだから
海馬にぶつけましょう、海馬のバカー(八つ当たり)!!
そうしてこの時から二度と黒屋を目にしたものは誰もいなかった…

Blog,劇場版遊戯王,遊戯王イベント

aj.jpg
行ってきたのだ!
せっかくの有料イベントだけども、私は目的ほぼ遊戯王のために行ったので
ステージ終わってNASブースとか見たらばウロウロはしたけども
わりとアッサリ帰ってきてしまった感ある。

(相変わらず記憶力無し時系列混在なので他の人のレポと合わせて参考にしてね)

うろ覚えで大体こんな感じ(ザックリすぎる)。ちなみにプレス部分は席があるのではなく
多分ネットニュースとかの取材陣が地べたに体育座りです。
ステージの進行のお姉さんってさ、ARC-Ⅴイベントのお姉さんと同じ人かな…?
なんか既視感あったのでそんな気がする。
声優さん達が出てくる前にサイトにもあるPV流したりして、
その後「兄様ー!沢山人がいるよー」ってな感じでモクバの竹内さんが入場
ただしBGMとか合図がないので若干の出ていいのかどうなのかみたいな空気。
次に決闘者諸君よくぞ集まった的な台詞で海馬の津田さん。
更に決闘者以外も来てるってプロデューサーが言ってたぞー
って具合に城之内の高橋さんの3人が入場しました。
そしてまずはこのメンバーで、ちょっと映画トークしたり
劇場版にある初公開台詞を披露したり!(ステージ台本を急遽カンペ化してた)
海馬は「次世代デュエルディスクに魂を込めろ、武器は貴様らのそのカードだ!」
みたいな、確か不特定多数に言ってる感じだったので、バトルシティ時みたいに
新しいデュエルシステムをみんなに紹介するシーンなんじゃないかなと思う。
城之内は「まずは町内大会優勝だー!」みたいなこと言ってた。
確かに優勝までの結果は出してないのかもしれぬが
決闘者の王国やらバトルシティやら出ていいとこ行ってるのだから
町内大会くらいはすんなり勝てそうな気もするぞ。
モクバは今までに無い台詞〜と前置き(フラグ)をした後
「兄様、兄様!にいさまああああー!!!」
という兄様だけで終わった!
きっと海馬なりモクバなりが大変な目に合うのだろう、いつものこと。
他には映画トークで映画として久々にキャスト集まってどうでしたか?
みたいな質問に風間さん含め全っく変わらなかった、
久々だねーみたいな会話すら無かった。と津田さん。
あと映画は最終回から一年後らしいけども
キャラとしての海馬も一切変わってない!とのこと。
デュエルシステムが顔に装置つけたり新しくなってるのは
お金があるからね。って言ってた。社長だもの。
モクバも見た目がさっぱりして小奇麗になり、
竹内さんがやっと兄様がお金出してくれたーって言ってた。
(竹内さんは基本海馬のことにいたまって呼んでる…よね?)
そんで津田さんがここ(海馬とモクバ)金持ち、
城之内遊戯王で一番お金持ってないっていじって
オレと本田は金もってねえよ!つってた、巻き込まれる本田である。
あと今回のステージは2326だか2623人が応募したらしく、その中の
500人がここに来ていてドロー運強いねって言われた。
ってことは4倍5倍の倍率だったのか!

そんな以前からのメンバートークが終わった後、今度は映画からのキャラになる
セラ役の花澤さんと、マニ役の日野さんが登場!!(今度はBGM有)
遊戯王に関してどうですかと聞かれると、花澤さんは学生の時
同級生が窓だか扉だかを開けてデュエルしようぜ!って
相手誘ってる現場をよく見たそうな。あと逐一花澤さん可愛い。
日野さんは今までも遊戯王で役やったことあるって流れで
なんと神楽坂の名前出してくれた!!!!
遊戯のデッキ盗むキャラだったのがこうやって実際遊戯と共演できて〜
みたいな感じだった。原作映画で来てるからか直接キャラ名は出さなかったけど
ZEXALでも役やってたってベクターにもちょいちょい触れてたよ。
だども映画キャラなので元来キャラと違って新台詞は無し!
てか映画公開前だから声優さんらみんなネタバレ恐れて
どこまで話していいのか…って感じだったよ。
そこで竹内さんが、じゃあキャラの声で「あめんぼあかいなあいうえお」
って言ってよ。という無茶振りという名の
映画バレをせずかつキャラがの雰囲気は分かるというナイスパス!
セラの声はPVでも聞けるけども、あどけなさがありつつ
落ち着いた、神秘的な感じだった。ラニも低い感じだったね。

そんで他にもトークしたり、それぞれ事前に質問したいことを書いて
それをくじ引きするってのをやってました。
そんでこれの時の箱とドローって言いながら中身を引くのも
ARC-Ⅴイベントとなんか既視感を感じる。ただあのイベントは
ドローの言い方めっちゃふざけてたけどもこのイベントは
皆さん真面目にキャラ声での引きである。
津田さんからは他の人らもデュエルしたい(言いたい)ですか?
って質問で、竹内さんは「したくありません!兄様の応援で精一杯だからです!!」
って断言されておった。デュエルするの気迫がいるからっぽい。
高橋さんはいつでもしたい、今でもしたい。で
日野さんや花澤さんは言っちゃうとデュエルするかしないかネタバレになるから
って回答をさけておられた…のだけども花澤さんがデュエルの言い方を
練習していたのをバラされ、急遽ここで二人で同時に
デュエル!を言い合うことに。そして気迫篭った花澤さんの
「デュエルっ!!!!!」により言い方では花澤さんが勝っておった。
花澤さんからの質問はパンが好きで一斤食べちゃうくらいで
春の花澤パン祭り開催されてるのですが太らないためにどうすれば…!
という遊戯王全く関係のないほのぼのトーク。
竹内さんから好きなら我慢せず実際太ってから考えな、と言われておられた。
竹内さんからは高橋さんに、今までモクバは城之内たちにいじわるしてきましたが
一番印象に残ってるいじわるはなんですか、という
いじめ側の自分は覚えてないけどいじめられ側は覚えてるのかってとこからの質問。
でもモクバより海馬が嫌な奴って部分が強くてその横にいるやつって印象言われてた。
モクバが何かしても結局そこから海馬への印象になってしまうとも。
ロシアン料理やってたような原作初期ならともかく
DMアニメではそんなにモクバあくどいつっかかりしてきてないしね。
その流れで映画から参戦の二人はモクバどういう印象だった?
って話を振る竹内さん。映画キャラの二人はネタバレも出来ないし
過去話にも加われないしであまり積極的にしゃべれないからか
竹内さんがよくふたりに(無茶振り多いけど)話振ってた印象。
モクバに関してもバレになるからあまり言えなそうだったけども
日野さんが

なんかこんな感じのポーズで何かしらの効果音言った後「兄様ー!!」
つってたのが、他の声優陣の反応的に映画のワンシーンなのかな?
その効果音やらで受けた印象としてはモクバが電車に乗せられて
窓に手かけながら海馬と離れ離れになる、みたいな想像をしました。実際は知らぬ。
最後の質問は高橋さんから竹内さんへで、なんと
あのネタバレで有名な杏子の城之内回の予告をモクバにやってほしいとのこと!
しかし竹内さんはあれは杏子ちゃんみたいなヒロインしかいっちゃ駄目なんだよ
だから兄様かセラちゃんかどっちに言って欲しいか拍手で決めよう。
って何故かヒロインつったのに海馬が入っていて当然選ばれる海馬である。
今回のイベントでこのネタが一番盛り上がったんじゃないかな?
思いっきりやってくれましたよ津田さん、素やネタ声でもなく
“海馬の声で"
「ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから」とか
「次回"城之内死す"、デュエルスタンバイ!(凄みの聞いた声)」
をやってくれました、会場めっちゃ笑ってたし高橋さんも
言い方が言い方だからこれは本当に死んじゃうって言ってた。
そんなこんなで時間も来てしまい、最後に締めで津田さんが
映画は高橋和希先生が気合入れて作ってる、だとか
映画見てて声だしたくなるようなシーンが2つ3つある、とか
感動すればいいのか笑えばいいのかわからないところがある
とのこと。楽しみだで。
その後にはプレス用に動画と写真を撮ってステージは終了しました。
その撮影ってのが真ん中前方に観客みんな詰めて
津田さんの台詞のあとみんなで「デュエル!」って言いながら

こんな感じのポーズとるんだけども、これ席順そのまま詰めてるから
もし前列の席だった人はステージ間近で見れる代わりに
顔もよく映るかもなあって思った。出来たの見ないと分からないけども。

そんな感じでAnimeJapanの遊戯王ステージでした!
ジャンフェスが演出派手だったり
和希先生らが来てたりもあって、情報量多かったのと比べると
今回のステージは相互質問コーナーが主だったり言える内容にも制限あって
情報というよりはトークメインだったね。
終わったあとはNASブースに行きました。
まーた青眼のおっきいフィギュア(とクリボー)があったよ、
君と会うのはジャンフェス、横浜と来てもう三回目。
BMG、AMG、LMGのフィギュアやロッピー特典のデュエルマットやら
が飾ってあって、やっぱフィギュア(特にレモン)可愛いかった。
そんで一緒に写真取れるらしいBMG(コスプレ)さんもちょろっと見れましたが
顔がちっちゃかった!
あとはショッパー(大きい紙袋)もらえるキャンペーンもやってはいたんだけどね、
あれTwitter、Facebook、Instagram、LINE
どれかやってないと貰えないの!だから貰わず帰ってきました!
SNSやってること前提社会へのあまり意味のない反逆である…。
紙じゃないビニール性のならジャンフェスでもらったのもあるしね、
券という最大の思い出品があるからいいのだ。
コスモワールドのエクゾディアといい最近つぶやくこと前提の企画が多くて
サイト籠もりにはなかなかつらい時代。
でも今後もこういう企画あった時用にアカウントとっとくだけ
取っといたほうがいいのかな。Twitterも情報収集用のはあるんだけれども
あのアカウントであんま趣味出したり積極的につぶやきたくないのだ。
SNSという時代の流れになかなかついていくのは難しい、
まずTwitter以外がどういうシステムのものなのかすら分かってないという。
あと今回のイベント見て思ったのだけども、今回は有料イベントではあるけど
沢山ブースある中のひとつであって、ジャンフェスの場合は無料ではあるけど
KONAMIブースやら遊戯王関連規模大きいし派手だし
何よりジャンプイベントだから力入れられるんだなと感じた。

★追記
めざましテレビで遊戯王ステージちょびっとだけど紹介されてたでござる
★追記2
http://animeanime.jp/article/2016/03/27/27693.html
記事になってた。
写真で私どこにいるのか自分でも全然分からぬ。
というか撮った時点で前の人に隠れる状態だったから多分顔映ってないわ。

Blog,遊戯王,遊戯王イベント

ksm.jpg
ヒャッハー海馬ランドだあああぁぁーっっっ!!!
(喜びでコモンズ化するシティ下町民)
率直に言おうすっごい面白かった!!!!!
行けるけどどうしよっかなー程度に悩んでる人なら是非行こうぜ!!
謎解きスタンプラリーがあるかつ晴れの日に行ってよかった!
(上の画像だと曇ってるけど後から晴れました)
スタンプラリーオススメです!原作再現体感できるぞ!!
謎解き自体の内容のネタバレはしませんが、どういうアトラクションだったか
って部分でのネタバレはありますので注意。
ちなみに謎解きは、謎解き苦手な私が「簡単じゃね?」と思うくらいには
難易度高くないので、心配な人も安心して大丈夫!子供ひとりでも解けそうなレベルよ。
レポ続きは追記↓からどうぞ。

Blog,遊戯王ARC-V,遊戯王イベント

私遠足前の小学生並みになにかイベントある日は寝付けなくなって
帰ったら即就寝しちゃうからすぐレポ書けないのよね。

そんなわけで行って来ました横浜みなとみらい!!
乗り換えさほどしなかったから思ってたより大変ではなかった、
ただやっぱ電車乗ってる時間が長くて暇である。
軽い気持ちでわー楽しみーくらいのノリで行ったらば
階段から上の階、上の上の階とかまで人ズラ~いて
通路で人留まれない場所もあったけども、
それ踏まえてもなかなか人沢山でしたよ!
ステージ前なんかは整理券配られたらしいよ、そりゃあんだけいたらねえ。
固有のステージスペースというよりは階段がある吹き抜け部分の中央の広いとこに
ステージ置いてるって感じなので、階段が半分観客席代わりだったり
吹き抜けだから上の階から立見席のように見てる人もいっぱいな状況でした。

(※以下レポだけども安定の記憶力無振り+時系列ぐちゃぐちゃなので
他の人のレポと合わせて見るのが良いと思うよ。)

開始前に遊矢のレディースエーンジェントルメーンからの
遊矢と素良のもうすぐはじまるよ!って説明が入り、
進行のお姉さん登場からの声優陣が出てきてステージが始まりました。
最初はキャラの台詞と挨拶って感じで
遊矢(小野さん)がお楽しみはこれからだ!
ユート(万平さん)がみんなに笑顔を(いつもの)
ユーゴ(心平さん)がユーゴーじゃねえユーゴだ!(いつもの)
黒咲(金城さん)は安定の金城さんでいきなり「くーろっさき、くーろっさき」
とコール要求した上におまえらからは鉄の意思も鋼の強さも(略のいつもの)
というジャンフェスから定番化する気配を感じる流れが来て
更に黒咲ッズ(黒咲ファンとか黒咲を幸せにし隊?とか)という名称まで出してくる。
素良(園崎さん)はあの手を握るフリ付きで融合召喚!現れ出ちゃえ(略)シザーベアー!!
でした。
ジャンフェスの時は困惑してた私の脳も慣れたのか今回は黒咲さん(金城さん)を
黒咲と認識できました。当たり前だ。
そしてまず遊戯王20thですがどうですか、とかARC-Ⅴも3年目だけどどうですか
的なトークがあって、うろおぼえや要約もあるけども
・三年目突入だけど園崎さんが仕事もらった当初は2年だって聞いてたらしい
・小野さん→遊矢は明るくて真っ直ぐだけどデュエルの悩みも多い。楽しい。
・金城さん人の多さにキョロキョロ(黒咲ッズ探し)してる中いきなり話振られる
・遊矢の背中は居心地がいい(万平さん談)
・ユーゴはユーリ様の背後霊してる(バレなのか流れからの冗談なのかよくわからぬ)
・もうARC-Ⅴ10年やりたい>小野さん
10年経ったらキャラもおじいちゃんに…
金城さん「その間ずっと瑠璃に会えない」「やっと会えて(瑠璃が年取って)…お前は誰だ」
・金城さん→黒咲「丸くなった」
万平さん→黒咲「ユートどうでも良くなってるだろ!」
ちょいちょい腹パンすんぞ的なノリ入れてくる
・素良は凄い顔した時もあったけど監督曰く流石にもうあれ以上のは出ない。…はず
・あと個人的な感想で小野さんがユーリ声出すとギャップの分ネットリ感がすごい
逮捕しま〜すも言ってた。

その後は生アフレコ!…というかこの時限定脚本のオリジナルアフレコ!!
でも半分くらいキャラというより中の人だった気がするぞ!
オレは榊遊矢!オレはユート、みたいな名乗り四人分とそこに黒咲と素良
「瑠璃ぃぃぃぃぃぃいいいい!!!」と叫ぶ黒咲
(ネットでよく見るネタだけどお遊びみたいなものだしここでやるのね)
に続いてユーゴ「リンんんんんんんんん!!!」
遊矢「柚子ううううううぅぅぅうう」
そしてこれからARC-Ⅴがどうなるのかって話で黒咲に話が振られてるのに
「説明しろユート」「…おう。」のコントめいた流れ(これ二回くらいやってた)。
そこでまさかの、まさかのエクシーズ次元のデュエリストって紹介で
カイト(雑誌にもう情報載ってたね)と
エド・フェニックス。
えええええええええええー!!!!!!???
素でエドまじか?!っ的なこと私声に出ちゃったよ…。
でもそこ詳しく触れるのは一旦置いといて、
一通り終わった後お姉さんが「気になる単語が有りましたねー」
とカイト・エドのことに触れて、Vジャンプで情報出てますっけと言うと
客席から出てない!出たのはカイトと明日香!
的なざわざわが起こり、初情報らしいです!拡散お願いします!!
とか言ってました。けどここに書きます。
エクシーズ次元行きに関してはランサーズは今大会で目的逸れてるけど元々仲間探し〜
って解説入れられてたから会話の流れ的にエクシーズにも仲間探しで行くのかね。
あとユーゴはシンクロ次元にお留守番って言われてた。
吸収でもなく退場?その辺まだ謎。

その後はプレゼント会がありこれが結構豪華!
ゲスト声優全員のサイン付きポスター三枚くらい、
各声優サイン付きパスケース。
そして最後の横田さんの色紙は小野さんがオレが欲しい、当たったら直談判する
ってことで小野さんからの手渡し付きでした(なかなか手を離さない)。
当選するのはステージ前で座るための整理券(番号が付いてる)持ってるメンバー
だけなので、人数的にも倍率も低そうだった。
あと声優さんが番号引く度にドローの言い方で遊ぶのでお前誰だ大量発生。
そうして最後にまた声優さんらに一言ずつ頂き
プレスの撮影が入りステージ終了!
帰りにクリアファイルももらいました
(片面が劇場版のサイトトップ絵、片面が遊矢顔さんら)。
やっぱりこういうのは楽しいね!客席じゃないから
あまりコールアンドレスポンスの声なんか出しづらくて
そこが残念だったけども行ってよかった。
30分予定のステージで実際何分だったか確認してないけど
ジャンフェスステージよりずっと長く感じたな。
あと最後にお姉さんが告知で、横浜(ランドマークプラザ)は
まだまだ遊戯王推してく!3月から謎解きイベントもやる!
って情報くれた。謎解き…だと…??
遊戯王がどんどん普通の作品みたくなってるぞ、むしろ
遊戯王で謎解きってなんだ…カードクイズか…?
こういうの参加したことも詳しくもないからなんとも言えぬけども
私脱出ゲームとかああいうクイズ解いて系苦手だから
そっちの理由で正直参加出来るかちと危ういぞ!
そして帰りせっかく横浜来たしおみやげとかないかなーと思ったけども
ちょいふらふらしつつも結局特に買わずに帰還
…したらば結構ARC-Ⅴ本編時間までギリギリでやんの!!やっば!
でもそんな中ファミマ行ってAnimeJapanの応募権つきチケット急いで買う私ぃー!!
最近遊戯王に使えるお金ちょっと確保できたから、迷ってたけど
発売期間ギリギリで今日買っちゃいました。映画遊戯王ステージ見たいけど
抽選だから当たるかは知らぬ。今後一切その話題に触れなかったらきっと外れた。
あとせっかくKCピンズ持って行ったのに服に付けようと思ったら
コートで隠れて意味ないわそのコートに付けようにも穴あけれないやつだわで
結局今回もデュエリストアピールは出来ませんでした!!!悲しい!
(デュエル出来るとは言ってない)

そんな感じでこれまた楽しい一日だったのでした。
声優さんらや遊戯王のお話聞けるのは勿論だけども、やはり私はああいう
周り皆遊戯王好きが集まってる空間ってのが好きですね。
そしてあの話題に戻るけども!エドよエドっ!!!
液晶無いから映像は無理そうだったけれどせっかくイベントだし
何かしら新発表はあるだろう、あったらいいな。と思ってたらば
まさか不意打ちでエド・フェニックスですよあなた!
雑誌情報でカイトと明日香さんは知ってたのだけども
エドかあ…でも本当にエクシーズ次元のデュエリストとして紹介されてたのよ。
どういうこと?融合次元じゃないの?
ユートがあいつら何してるかな的な、いかにも以前からずっと知ってるエクシーズ民
ってノリで名前出してたからエクシーズ次元民なのは間違いないです。
ここに来て急に次元と作品バラバラってのは考えにくいし
融合生まれのエクシーズ育ち!とかなのかね。
ジャックらのほぼ過去作ままなキャラデザ考えると
彼はスーツキャラで制服じゃないからアカデミアとしても出しのくいのかも。
しかし5D’sはライバルと同じく幼馴染みの親しい友人で揃えてきて、
ZEXALも2ライバルの片方扱いであるカイトなのに
GXは公式でライバル扱いや露出多いサンダーやヨハンじゃなく
明日香さんとエドなのよね…不思議だ(GXは皆ライバルではあるけれど)。
カイトと明日香さんの情報だけ見た時は両方兄弟いる繋がりだから
吹雪さんらもでるのかなと思ったけど、5D’sと同じで1作品2人だとすると
GXはもう終わりでZEXALがもう一人って感じだろうか。
ハルト…ももし出ると赤馬・零羅とカイトおもいっきり設定被るのよな〜
元をたどれば双方海馬からだろうけども。
昨年の時見たく近いうちにデザインが見れたらいいな、
少なくとも今回のイベントはプレスも来て最後それ用の写真も撮ってたから
ネットニュースの記事とかになるんじゃないかね。
今の作画、特にGXキャラがまた原さん総作監で動くの見れる時が来るなんてなあ
そういうとこに関してはちょっと楽しみよね。
ただ過去キャラが出るってこと自体はジャックらの時からだけどもなんとも言えぬな…。
イェーガーみたいな小ネタなら私は好きなんだけどね、
ガッツリ登場でもしこれがユベルや十代だとしたら…ってなると場合によっちゃホント
ブログ更新できなくなるまであるからね…ほんと聖域だから…。
映画超融合みたいのなら時間限られてるしまだ純粋に喜べるんだけど難しいな。
あと明日香さんはアカデミアで白明日香さんやるのかなあみたいな想像できるけど
エド…?エドってツンツンしたりダークヒーロー系でねだったり
ネットじゃイヤッホゥが独り歩きしてたりあるけど、
むしろ色物多いGXキャラの中じゃかなり真面目でシリアス設定も強いし
人知れず努力や善いこと取り組める人だからこの世界観設定で
どういうキャラで出てくるのか想像し難いな。プロ決闘者を強調したり?
2枠埋まってるので斎王もでなそうだしね。
D-HEROもまた強化されるのかな?名前ちょっと変えてくるかもだけども。
明日香さんは逆に元々あまりOCGになってないんだっけ。
もしアカデミアならもっと融合使うようになるじゃろか…
でも明日香さんと言ったらやはり儀式も使って欲しいよね儀式。
エドも、出すからには無論墓地をセメタリーと呼んでくれ!あれ好き。
カイトはエクシーズだしレジスタンスなのか、また別のものなのか。
元々身内が多いからそれがいなそうなARC-Ⅴ世界だとかなり別設定になりそう。
狩らせてもらおうか貴様の魂ごと!の決め台詞はやっぱ来そうだけれど
狩りってアカデミア側の台詞になってしまうような。
服の色や眼の色変わる+模様は残ってるのかね。
あと初期設定で少年だった名残の頭身は変わらずそのままなのかしら。
しかしせっかく新展開なのだから過去キャラばかりではなく
ARC-Ⅴ固有の目立つ新メインキャラとかも出てくれるといいんだけどもな。