AnimeJapanにいってきたぞおおー!!!

aj.jpg
行ってきたのだ!
せっかくの有料イベントだけども、私は目的ほぼ遊戯王のために行ったので
ステージ終わってNASブースとか見たらばウロウロはしたけども
わりとアッサリ帰ってきてしまった感ある。

(相変わらず記憶力無し時系列混在なので他の人のレポと合わせて参考にしてね)

うろ覚えで大体こんな感じ(ザックリすぎる)。ちなみにプレス部分は席があるのではなく
多分ネットニュースとかの取材陣が地べたに体育座りです。
ステージの進行のお姉さんってさ、ARC-Ⅴイベントのお姉さんと同じ人かな…?
なんか既視感あったのでそんな気がする。
声優さん達が出てくる前にサイトにもあるPV流したりして、
その後「兄様ー!沢山人がいるよー」ってな感じでモクバの竹内さんが入場
ただしBGMとか合図がないので若干の出ていいのかどうなのかみたいな空気。
次に決闘者諸君よくぞ集まった的な台詞で海馬の津田さん。
更に決闘者以外も来てるってプロデューサーが言ってたぞー
って具合に城之内の高橋さんの3人が入場しました。
そしてまずはこのメンバーで、ちょっと映画トークしたり
劇場版にある初公開台詞を披露したり!(ステージ台本を急遽カンペ化してた)
海馬は「次世代デュエルディスクに魂を込めろ、武器は貴様らのそのカードだ!」
みたいな、確か不特定多数に言ってる感じだったので、バトルシティ時みたいに
新しいデュエルシステムをみんなに紹介するシーンなんじゃないかなと思う。
城之内は「まずは町内大会優勝だー!」みたいなこと言ってた。
確かに優勝までの結果は出してないのかもしれぬが
決闘者の王国やらバトルシティやら出ていいとこ行ってるのだから
町内大会くらいはすんなり勝てそうな気もするぞ。
モクバは今までに無い台詞〜と前置き(フラグ)をした後
「兄様、兄様!にいさまああああー!!!」
という兄様だけで終わった!
きっと海馬なりモクバなりが大変な目に合うのだろう、いつものこと。
他には映画トークで映画として久々にキャスト集まってどうでしたか?
みたいな質問に風間さん含め全っく変わらなかった、
久々だねーみたいな会話すら無かった。と津田さん。
あと映画は最終回から一年後らしいけども
キャラとしての海馬も一切変わってない!とのこと。
デュエルシステムが顔に装置つけたり新しくなってるのは
お金があるからね。って言ってた。社長だもの。
モクバも見た目がさっぱりして小奇麗になり、
竹内さんがやっと兄様がお金出してくれたーって言ってた。
(竹内さんは基本海馬のことにいたまって呼んでる…よね?)
そんで津田さんがここ(海馬とモクバ)金持ち、
城之内遊戯王で一番お金持ってないっていじって
オレと本田は金もってねえよ!つってた、巻き込まれる本田である。
あと今回のステージは2326だか2623人が応募したらしく、その中の
500人がここに来ていてドロー運強いねって言われた。
ってことは4倍5倍の倍率だったのか!

そんな以前からのメンバートークが終わった後、今度は映画からのキャラになる
セラ役の花澤さんと、マニ役の日野さんが登場!!(今度はBGM有)
遊戯王に関してどうですかと聞かれると、花澤さんは学生の時
同級生が窓だか扉だかを開けてデュエルしようぜ!って
相手誘ってる現場をよく見たそうな。あと逐一花澤さん可愛い。
日野さんは今までも遊戯王で役やったことあるって流れで
なんと神楽坂の名前出してくれた!!!!
遊戯のデッキ盗むキャラだったのがこうやって実際遊戯と共演できて〜
みたいな感じだった。原作映画で来てるからか直接キャラ名は出さなかったけど
ZEXALでも役やってたってベクターにもちょいちょい触れてたよ。
だども映画キャラなので元来キャラと違って新台詞は無し!
てか映画公開前だから声優さんらみんなネタバレ恐れて
どこまで話していいのか…って感じだったよ。
そこで竹内さんが、じゃあキャラの声で「あめんぼあかいなあいうえお」
って言ってよ。という無茶振りという名の
映画バレをせずかつキャラがの雰囲気は分かるというナイスパス!
セラの声はPVでも聞けるけども、あどけなさがありつつ
落ち着いた、神秘的な感じだった。ラニも低い感じだったね。

そんで他にもトークしたり、それぞれ事前に質問したいことを書いて
それをくじ引きするってのをやってました。
そんでこれの時の箱とドローって言いながら中身を引くのも
ARC-Ⅴイベントとなんか既視感を感じる。ただあのイベントは
ドローの言い方めっちゃふざけてたけどもこのイベントは
皆さん真面目にキャラ声での引きである。
津田さんからは他の人らもデュエルしたい(言いたい)ですか?
って質問で、竹内さんは「したくありません!兄様の応援で精一杯だからです!!」
って断言されておった。デュエルするの気迫がいるからっぽい。
高橋さんはいつでもしたい、今でもしたい。で
日野さんや花澤さんは言っちゃうとデュエルするかしないかネタバレになるから
って回答をさけておられた…のだけども花澤さんがデュエルの言い方を
練習していたのをバラされ、急遽ここで二人で同時に
デュエル!を言い合うことに。そして気迫篭った花澤さんの
「デュエルっ!!!!!」により言い方では花澤さんが勝っておった。
花澤さんからの質問はパンが好きで一斤食べちゃうくらいで
春の花澤パン祭り開催されてるのですが太らないためにどうすれば…!
という遊戯王全く関係のないほのぼのトーク。
竹内さんから好きなら我慢せず実際太ってから考えな、と言われておられた。
竹内さんからは高橋さんに、今までモクバは城之内たちにいじわるしてきましたが
一番印象に残ってるいじわるはなんですか、という
いじめ側の自分は覚えてないけどいじめられ側は覚えてるのかってとこからの質問。
でもモクバより海馬が嫌な奴って部分が強くてその横にいるやつって印象言われてた。
モクバが何かしても結局そこから海馬への印象になってしまうとも。
ロシアン料理やってたような原作初期ならともかく
DMアニメではそんなにモクバあくどいつっかかりしてきてないしね。
その流れで映画から参戦の二人はモクバどういう印象だった?
って話を振る竹内さん。映画キャラの二人はネタバレも出来ないし
過去話にも加われないしであまり積極的にしゃべれないからか
竹内さんがよくふたりに(無茶振り多いけど)話振ってた印象。
モクバに関してもバレになるからあまり言えなそうだったけども
日野さんが

なんかこんな感じのポーズで何かしらの効果音言った後「兄様ー!!」
つってたのが、他の声優陣の反応的に映画のワンシーンなのかな?
その効果音やらで受けた印象としてはモクバが電車に乗せられて
窓に手かけながら海馬と離れ離れになる、みたいな想像をしました。実際は知らぬ。
最後の質問は高橋さんから竹内さんへで、なんと
あのネタバレで有名な杏子の城之内回の予告をモクバにやってほしいとのこと!
しかし竹内さんはあれは杏子ちゃんみたいなヒロインしかいっちゃ駄目なんだよ
だから兄様かセラちゃんかどっちに言って欲しいか拍手で決めよう。
って何故かヒロインつったのに海馬が入っていて当然選ばれる海馬である。
今回のイベントでこのネタが一番盛り上がったんじゃないかな?
思いっきりやってくれましたよ津田さん、素やネタ声でもなく
“海馬の声で"
「ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから」とか
「次回"城之内死す"、デュエルスタンバイ!(凄みの聞いた声)」
をやってくれました、会場めっちゃ笑ってたし高橋さんも
言い方が言い方だからこれは本当に死んじゃうって言ってた。
そんなこんなで時間も来てしまい、最後に締めで津田さんが
映画は高橋和希先生が気合入れて作ってる、だとか
映画見てて声だしたくなるようなシーンが2つ3つある、とか
感動すればいいのか笑えばいいのかわからないところがある
とのこと。楽しみだで。
その後にはプレス用に動画と写真を撮ってステージは終了しました。
その撮影ってのが真ん中前方に観客みんな詰めて
津田さんの台詞のあとみんなで「デュエル!」って言いながら

こんな感じのポーズとるんだけども、これ席順そのまま詰めてるから
もし前列の席だった人はステージ間近で見れる代わりに
顔もよく映るかもなあって思った。出来たの見ないと分からないけども。

そんな感じでAnimeJapanの遊戯王ステージでした!
ジャンフェスが演出派手だったり
和希先生らが来てたりもあって、情報量多かったのと比べると
今回のステージは相互質問コーナーが主だったり言える内容にも制限あって
情報というよりはトークメインだったね。
終わったあとはNASブースに行きました。
まーた青眼のおっきいフィギュア(とクリボー)があったよ、
君と会うのはジャンフェス、横浜と来てもう三回目。
BMG、AMG、LMGのフィギュアやロッピー特典のデュエルマットやら
が飾ってあって、やっぱフィギュア(特にレモン)可愛いかった。
そんで一緒に写真取れるらしいBMG(コスプレ)さんもちょろっと見れましたが
顔がちっちゃかった!
あとはショッパー(大きい紙袋)もらえるキャンペーンもやってはいたんだけどね、
あれTwitter、Facebook、Instagram、LINE
どれかやってないと貰えないの!だから貰わず帰ってきました!
SNSやってること前提社会へのあまり意味のない反逆である…。
紙じゃないビニール性のならジャンフェスでもらったのもあるしね、
券という最大の思い出品があるからいいのだ。
コスモワールドのエクゾディアといい最近つぶやくこと前提の企画が多くて
サイト籠もりにはなかなかつらい時代。
でも今後もこういう企画あった時用にアカウントとっとくだけ
取っといたほうがいいのかな。Twitterも情報収集用のはあるんだけれども
あのアカウントであんま趣味出したり積極的につぶやきたくないのだ。
SNSという時代の流れになかなかついていくのは難しい、
まずTwitter以外がどういうシステムのものなのかすら分かってないという。
あと今回のイベント見て思ったのだけども、今回は有料イベントではあるけど
沢山ブースある中のひとつであって、ジャンフェスの場合は無料ではあるけど
KONAMIブースやら遊戯王関連規模大きいし派手だし
何よりジャンプイベントだから力入れられるんだなと感じた。

★追記
めざましテレビで遊戯王ステージちょびっとだけど紹介されてたでござる
★追記2
http://animeanime.jp/article/2016/03/27/27693.html
記事になってた。
写真で私どこにいるのか自分でも全然分からぬ。
というか撮った時点で前の人に隠れる状態だったから多分顔映ってないわ。