AM、人いなさすぎだろう
今週はカーリーが大変なことに
でもワンポイントレッスンでは以前のカーリーのままでホッとした
↓から続きをどうぞ
AM、人いなさすぎだろう
今週はカーリーが大変なことに
でもワンポイントレッスンでは以前のカーリーのままでホッとした
↓から続きをどうぞ
高橋先生書き下ろし遊戯&十代&遊星
の付録ってマジですかかかKk○×□◆★ぐはっ
まだ詳しくは知らないけど
嬉し過ぎて私死ぬかもしれない
★追記
ジャンプのVジャンプ予告(170ページ)に載ってるじゃねーか!!!
(↑今すぐチェックすべし!バクマンの次のページね)
デッキケースの絵柄らしいよ。
ブラマジとかジャンフェスとかの情報でサティスファクションしちゃって
他の内容や漫画読み忘れ放置していたので気付かなかった・・・
見えづらいけどこの絵柄は高橋先生ですよね
元々オベリスクのために買うつもりだったけれど、
こんな素晴らしいものまで付いて来るとか夢のようなんですけども
どうせ土曜は大学あるので起きて即効買いに行かねば!
そして日曜日にジャンプフェスタって感じかな?
まあ会場でもVジャンプ売っているとは思うけどね
あと遊戯王じゃないけどアイシールドのイラストテクニックのやつ欲しい
ジャンプフェスタサイトのコナミブース更新していました
http://www.jumpfesta.com/booth/booth7.html
おジャマレッドもいるんだね
高橋和希先生描き下ろし
ブラック・マジシャンゲットおおおおおおお!!!
大学行く前にコンビニで買いました(まだ本屋開いてない時間だったしね)
神だ・・・神が降臨なされた・・・
普通のモンスターカードなのに神が降臨なされたぞ・・・!!!
もう表紙の右上見た時点でニヤニヤニヤニヤ
“『ブラック・マジシャン』高橋先生描き下ろし!!"
もう一度言います
高橋先生描き下ろし!!
そりゃ表紙の文章考えた方もビックリマークふたつも付けますよ!
本当は三冊買ってアルティメットワハハーってしたかったんだけどな・・・
一枚をずっと大事にするからいいんだいいんだ・・・
家に帰り早速カードとジャンプの分離作業開始。
くっついている白いとこの更に淵ギリギリから離すのが私の美学
綺麗に切り離した後は袋の外観を損ねないため
後ろの切り取り線だけをカッターで丁寧に慎重に切り開く
カードが切り取り線付近にあったため途中でカード位置をずらしつつ、
傷つけないように傷つけないように・・・
カード出せた!
うっおブラマジカッケー!!!格好良過ぎて誰この美形。ヘアチェン素敵。
甲冑かっこいい!腹筋すごっ!名前のごとく服が真黒に
そしてパール色の背景や線が虹色に光ってとっても綺麗!
忘れちゃならないおなじみ高橋先生サインは右下にクッキリと!!!
本当に大切にします。入っていた袋もカラーページも取って置きます。
先生の絵ホント大好きだ
あと何気に載ってたアニバーサリーBMGの可愛さが犯罪級。絶対欲しい。
そしてKONAMIブース!
各コーナーに参加するごとにカードパックとバッチプレゼント
ハネクリバッチめっちゃくちゃ欲しい!!!!!
カード2枚・缶バッチ1個で全10種
ジャンプに載ってるやつ以外のはどんなカードやバッチなんだろう
つーかおジャマ達に家族増えたんだね。
おジャマブルーだって。この先他の色も出るのかな?
あとDT試遊すると6連カードホルダーが貰えるんだって
よくわからないけど貰えるなら欲しいぞ!
ユベルがっ!ユベルがっ!
もう二頭身ユベルの可愛さがヤバイ。マジヤバイ。
ちっちゃいユベルめちゃくちゃかわいい
今回は 覇王再降臨!~私の現在のデッキ
って感じの内容でお送りします
結果はどうなったんでしょうね。もう以前の記事で分かってますけどね
今回も思いっきりネタバレ以外存在しないので
見たくない方や携帯から閲覧している方は注意して下さい
↓から続きをどうぞ
長くなるので覇王戦とそれ以前の奮闘で記事分けます。
ゲーム本編の内容だけ知りたい!って方はこちらを飛ばして下さい。
内容は アニメのみんなと決闘~色んな決闘者と決闘~テスト
って感じの内容でお送りします
今回もネタバレ以外存在しないので
見たくない方や携帯から閲覧している方は注意して下さい
↓から続きをどうぞ
今回のまとめ
今週は私のある意味大好きな前髪野郎が
出しゃばりやがってくれた回でした
今回の5DSを私が違う意味で楽しみにしていたのは言うまでもない。
注意:今回記事内容の半分以上は
ディヴァインのバーカ!!!
で占められています
(注意2:私の中でディヴァインはいじりキャラです)
↓から続きをどうぞ
何回挑んでも勝てない
一番最初のボスなのに強いよ、ど素人相手に容赦無さ過ぎ
一体いつになればユベルに会えるんだろうか(泣)
今週中はまた時間が無いので電車内とか少しの時間で
ちまちまやってかないとならないのもまた悲しい
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます