Blog,遊戯王ZEXAL

意味が分からん。
今回はこの一言に尽きるわ。間違いなく個人的遊戯王超展開のトップ3に入る。
オレとお前を超融合以来では一番良くも悪くもええええええ~!!ってなった気がする。
どうすんだこれ、他シリーズなら三期くらいにやることを
こんな(遊戯王としては)初期からやってどう収集付けるんだこれ。大丈夫なのか。
中身は変わってないけど超運命力+超ドロー力もろもろって感じか。
シリーズで一番弱いはずの主人公が一気に今までのいいとこどりになったな。
とりあえずあのシャイニングドローがどのくらいの精度かだよな
流石にアテムくらいあったら最強だしセイヴァーチートぐらいだろうか
あの合体自体も十代見たく永久ではないし、他にも何かしら制限やデメリット
あるか分からないけどその代わりその分合体した時の
爆発力がハンパないって感じなんだろうかな。
でもほんと今後どうするんだろ。強敵と戦う度あの姿になるのか?
あと中身は遊馬でもあるとはいえゼアルモードでの技術面はアストラルが
メインだろうし、あのモードに頼らずとも遊馬単体でも強くなって
欲しいのだけどどうだろう。
せっかく弱い所から上がっていく成長型主人公だしゼアルモードばかりになるなら
勿体ないと思う。ただ、遊馬が単体で強くなりすぎても今度はゼアル化した時
アストラル成分の必要性が減ってしまって自立独立フラグ立って
それはそれで寂しいよね。アストラルもゼアルじゃないときでも精神面とかが
強く成長していってくれれば支えあって大丈夫だと思うけど、それはあくまで
個々の決闘者としてだしどっちにしろそうなると
ゼアルモードは必要なくなっちゃいそうでふーむ。
今回は遊戯達みたく入れ替わりでもユベルみたく殆ど見守るだけでもなく
それぞれ一緒に決闘するから難しいな。
友情の結晶としてゼアル状態が最強であるべきなんだろうけど
遊馬とアストラル個人個人にもゼアルに負けないくらい凄い
決闘者になって欲しいというか。
にしてもここまでやってもカイトにギリ勝てないってカイトほんと強いな。
ただ今回は相打ちだから一応負けてもいないんだけどね
現在の強さが私の中で
カイト>>>ゼアル>>>>>>アス>>>>>遊馬
くらいのイメージだわ。
今回は途中からのゼアルモードだったし、初めてだったからそのうち
勝てるだろうかね。でももしゼアルで勝ててもアストラルや何より
遊馬単体で勝てるのは今回のおかげで余計遥か彼方先に思えて来るな。

●次回の放送は、10月3日(月)になります。
このナイスタイミングで来週休みとかこれが愛なんだね。

↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

超展開すぎて意味わかんねえ

スーパーサイヤ人吹いた
なんだよあれ!!!予測出来るわけないだろーが!!!
もうやだこの遊戯王。やはりこのアニメも遊戯王か!!!最高だわ
もうあらゆることが吹っ飛んだんだけどマジ合体なのかよ!!
あれか、十代みたく永遠にひとつではないけどゼアル中は
運命力ドロー力もろもろ能力的超強化って感じか。
もう何アニメかと思ったわ!!!
しっかしあんだけやっても勝てないとかカイト強過ぎじゃねブーブー
あいつ本当にいつか勝てるんかいな。つか魂普通に返せるのかよ!
オービタルはなかなか活躍出来ないな、兄弟出て来たけど全7体なんだろうか
末っ子なのかね。の割に出て来た二人より良い地位にいそうだけど。
なにげ委員長にへたれさが戻ってちょっと嬉しい。
つかクイズコーナーなくなっちゃったのか?!
以前再放送やってた時の漫才コーナーになったのかね
先輩達は三年かけてやっとこのくらい行ったのに遊馬さん展開早すぎるぜー
次回予告も意味分からんしおい大会どうした大会、平凡な日常逃げた
なんか今までの遊戯王全部詰めたみたくなったな
今回の衝撃は個人的遊戯王超展開のトップ3には余裕で入る出来かもしれん。
先週確かに遊馬とアストラル一心同体なるんかなと書いたけど
心のどこかでは流石にそこまではやらないと思っていた。
その遥か彼方を行かれた。
もう逆に何書いたらいいか分からんなこれ
放送中ずっと意味分からん意味分からんって言ってたわ。
忘れてたけど今回もアストラルに遊馬に対する感情(涙)が芽生える
→強化っぽかったね。やっぱ遊馬との絆が強いほど強化されていくんだろうか。

次回の放送は、10月3日(月)になります。
なん…だと…

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王絵


何気に初描きカイトさん。見れば見るほど前髪が前髪に見えない。
カイトって何歳くらいなんだろうか、やはりリアル中二くらいだろうか。
スタジオダイスのデザイン画だと大人びてるが少年で六頭身らしいんで
やはり遊馬達とはそんなに変わらないように思う。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王GX

十代さんまじ天然たらし。
フラグクラッシュの方法は数あれどあれが一番たち悪いよなあ
肝心の部分はスルーなくせに好感度は上げて来る生殺しな感じが。
明日香さん切ないなあ…というのと同時に私はユベル視点で見てるので
常にハラハラしてて心臓に悪い回だわね。
てかほんと実際この時ユベルがどうしててどういう心境にあるのか
真面目にガチで気になるのだけども
このスルーも十代とひとつになったからこそ出来ることなのだろうか。
ユベル今何やってるのん。ユベル回までにまた私のユベル成分が
足りなくなりそうです。
それはそうと話は戻り、なんつーか十代のみんなに対する認識は
仲間というよりライバルって感じなのかね
前回も仲間って言われてみんなよりもカード見てたし。
宿敵と書いて"とも"なアテム理論かもしれない。
みんなと共闘するより戦って絆深める方が性に合っているというか
決闘前に剣山と喋った時は楽しそうだったし。
でも明日香さんにきつく言われたことで自分に余裕が無さ過ぎるって
気付き、ワクワク取り戻さないとな、取り戻したいなって
キッカケになったんですね。
そして今までスレてた四期十代だけど次回からは人に気使ったり
空気読んだり、落ち着いた感じで良い意味で大人になった面も見え始め、
こっから十代はほんとイケメン。
実際本当にワクワク取り戻すのは最終回なので昔みたく
テンション高い十代見られるのは劇場版になっちゃうけどね。
ともかく久々の十代の「ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!」
は本当に良い!元気になれるわ。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴

風邪でおでこくっつけてるユベルと十代更新しました(*゚∀゚)
普段あまり露骨にそういう方向(恥ずかしくて)描けないうちのサイトの絵でも
一番いちゃついてるように見える。
描いて塗ってるうちにエスカレートしていったんですよね何故か
なんかもう色々麻痺してきている感。
でもユベルのおでこにおでこ当てるって目があるから難しい。
無理矢理やろうとするとこめかみあたりに当てないとならないから
相当近づくことになるけどもうそれ熱分からないんじゃね。体温計使いなさい。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

髪型の上向きカール具合が同じ美容室じゃないか疑うレベル。
というわけで今回からとうとうゼアルでも上位決闘者同士の闘い
カイトVSアストラルです!!
とはいえ今の所アストラルが攻められるばかりで劣勢、
心理フェイズならいいとこ突いたんだけどね。
ただ今回は本編以上にロング版予告がやばいことになってて気になる…
まさか超融合みたく一体化する訳じゃないわよね。しても
元戻れるよね…こんな段階で十代みたくなられても反応に困るぞ
大体あれはいっぱい引っ張って溜めて受け入れてのあの三期特有の
流れだからこそ良いみたいなとこあるしな…。
にしてももし遊馬とアスをオーバーレイしたとして
エクシーズ召喚したものはカードなのか?それとも別次元の
摩訶不思議パワーなんだろうか。想像がつかない。

↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

主人公サイドがハッキングとかウイルスとか積極的に犯罪するのは
遊戯王ではよくあること。
まさか先生のハッキング技術がまたも役立つとは思わなかった。
あんなに大事な事調べるコンピュータならネットとの接続しとくなと
まあセキュリティがザルなのはもはや遊戯王のデフォルト。
先生おどすなんて委員長なんてやつだGJ、だがお前も間接的に片棒担いでたろう。
さて今回からアストラルvsカイトだけど、前半戦はまだアストラルの
トラウマが完全には拭いきれておらずにアストラル劣勢ですな
無意識とはいえまだ引きずってるんか。相当ショックだったんだな。
アスは遊馬のデッキ使ってる?から遊馬の持ってるデッキが反応してるのかね。
にしてもカイトはシャークのときといい相手の戦略読むのが得意みたいだな。
謎解明するためだ!とか言ってたけど流石にお兄ちゃん弟が心配だからです
とは言わんかったな。ちょっと名前出しちゃったけど。
両親はやはりいないんだな。
NEWワード バリアン界
通常世界アストラル界以外にもまだ世界あるのか、もうこの分だと
本当に十二の数世界あるんじゃないかと思える。

あにてれの公式で
「私自身と遊馬でオーバーレイネットワークを構築!!」
とか言ってるんですけどおおおおおおおおおおおおおおお
なんだよそれオレとお前を超融合かよ!その展開になるのはえーよ!!
どんな代償を払ってもとか不穏すぎる…
しかもアスまた来週で諦めそうになるとこまで行くのか。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王GX

今週来週は明日香さんがGXで最もヒロインしてる回!
そして同じくらい十代のフラグクラッシャーが酷い回でもある。
今は先の結果どうなるか知っているからまだ良いですが、本放送時は
相当気が気じゃなかったのを覚えてます。ユベル視点的な意味で。
つか本放送時にも思ったのだけど、この時ってユベルどうしてるんでしょうな
ヤンデレ期は過ぎたとはいえこんな女の子2人に囲まれたりペア組んだりしたら
嫉妬して出て来てもいいのに、十代とひとつになって余裕出来たんだろうか
というか私が嫉妬したユベル見たいだけですユベル。
あと超融合してからのユベルならこんな状態の十代気にかけるなり
へらず口叩くなりしそうだと思うのだけど、ここまでまっっったくユベルが
傍にいる素振りないし実際ユベルが出て来たとき十代がうっかり軽く
忘れるくらいだから、この期間はあくまで見守ってるだけで
ノータッチなんですかね。
三期ああなった分、卒業まで十代とDA仲間の邪魔しないようにしてるのか
もしくは十代がどう考え動くか静かに見守っているのか…
でもユベルが再登場したときはその減らず口なんとかならないのか
って今までも減らす口あったような口ぶりだし、超融合してからも
会話とかしてたと思うんですけどね。

明日香さんもだけど視聴者側も今一期二期の十代見ると
懐かしさで切なくなるなあ。
あと明日香さんは今進路に迷っているから、余計もうあの頃が
懐かしくとも戻れないんだなあって気持ちがありそうですね。
そしてちゃっかりと写真にあの頃には戻れない三沢。
剣山は空気読める子、流石GXでも常識人なだけあるザウルス。
明日香さんがなんで私?って聞いてる時にジュンコとモモエが
笑ってるあたり、明日香さんの十代への好意は何人かには
感づかれてたりするんだろうか。でも今までフラグはあったけど
いかにも好意ありますって態度外に特別出してないから、
モブが言ってたようにお似合いだから程度なんだろうか。
逆にレイちゃんは好意丸出しである。隣の剣山アウトオブ眼中。
あんなに可愛い女子ふたりに引っ付かれてもめっちゃローテンションで
むしろ面倒そうな顔してる十代まじ主人公。
釣りしてるときから既にだるそうではあったけども。でも先生とは
普通に喋ってるあたりDAや仲間とは和解はしたけど
今までどうやって関わっていたのか、どういう風に関わればいいのか
距離感が分からない状態なのかもしれん
十代が仲間って言いながら思い出すのは共に戦って来た
戦友である自分のデッキなくらいだもんなあ、DAのみんなが
仲間じゃない訳じゃないだろうけど意識がまだ
みんなから遠い場所に合って解け込めてないんだろうな。
未だ学生ではなく戦士モードというか。ただのパーティのデュエルだし
相手はトメさんだってのに容赦なしの一人ガチデュエルだしな。
決闘をあんなに楽しんでた人間が今や内容はどうあれ勝てば
それでいい状態ですよ。あれだけ命がけの決闘やってきたせいだから
しょうがなくもあるのだけどね。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴

まだ下書きも描き終えてないけど久々なので今から予告。
ユベルと十代描くぞー!前回の更新絵描いている時
同時に思いついて描いてみていたやつだったりする。
まあよくあるあれです。お約束です。風邪の。あれ。
ただ思いつきと勢いで描いてたものだからいちゃついて…
るじゃないけどじゃなくもないけど、しばらくたってあらためて
描き始めると更になんかこっぱずかしいっていう

ちなみに持ち込みする漫画の方は一度プリントしたのを見ながら
トーンのドット抜けてる所とかチェックして修正して
(でも修正あと3枚だけなのでもうちょびっとだけど)
また全部プリントし直して上から台詞いれて、
データの方をディスクに入れたら今度こそ終わりですね。
後の問題は未だに迷っている自分の名前である。
下の名前は今までと同じく本名に決定しているのだけど上が
もしかしたら黒屋ではなくなるかもしれないです。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

大体タコは色青紫じゃねーから!
ということでシャークさんが魂持ってかれたああああっっっ?!!
まさか彼が廃人化するとは思わなんだ。どうなんだろ
カイト倒せば戻ったりするのかな。つか魂ってどうなってるんだろう
カイトの体の中に吸収されてるように見えるけど。
ただシャークも番号ハンターのこと知ってたくらいで
元よりその覚悟だったろうし、カイトもまさか番号奪って手に番号出てるのに
自我保って変化無い奴が全く番号持ってないとも思わないだろうな。
鍵のおかげかもしれないけど、カイトはあの鍵の効果知らないだろうし。
でももしかしたら次のアストラルのデュエルで魂取らなくても
番号回収出来るってこと知ったりするんだろうかね。
それでもアストラルは敵だからとか、ハルトのこともあるし
ハント止めるまではいかないだろうけども。
にしてもとうとう、とうとうアストラルの単独デュエル!
デッキあるのか?と思ったら予告に定評あるゴゴゴがいるので
遊馬のデッキかのかな。ともかく今まで天才って言われてた割に
単独で活躍する機会も少なかったので、どんなデュエルするのか気になります。
余談だけどシャークさんはにっくき番号にまた負けて今後どう行くのだろう。
今の一般だけどデッキ工夫して番号無くても番号に立ち向かうってポジション
カッコイイので結構好きなのだけど、もし今後あにてれのキャラ紹介にもある
金のペンダント入手するなら、シャークも番号普通に使えるようになって
番号デッキに入れたり番号回収し出すんだろうか。でも結局アストラルに
返さなきゃいけないのは変わらないしな…うーむ。

↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!