Blog,遊戯王GX

おいつづけて~きーぷほーでぃんおおおぉぉおおんんん!!!
神OPきたああああーっ!!!!
もうこのOP大好き!!!何度見たことかっ!何度見たことか!!!
まず明るい!全体的に雰囲気明るい!そしてカッコイイ!決闘カッコイイ!
そしてユベルうううううぅうううううぅうううううううう!!!!!
十代と一緒にユベル登場ですよ!!(*゚∀゚)=3一瞬だけど
OPユベル美人だよユベル。あの一瞬に全国のユべリストが歓喜っ!!
もう全部引っくるめて四期OPやっぱりほんとに大好きです。
本放送で見た時、あの鬱々しさが続いたあとのこの雲の間から光が射したような
明るさ!あの感動は今でもしっかり胸に覚えています。
もう欝じゃないヤッター!!!ってのとユベル可愛いうわあああああっっっ
っていうのとみんな顔明るくて一緒に走ってるとことかモンスター達の
ほのぼのとか、もうこの記事書いててあの時の気持ちが蘇るようです。
本当に嬉しかった。本気で感動したのよ。
中でもよく覚えてるのはPrecious Time, Glory Daysの二番の歌詞知った時、
四期始まったはいいもののなんか十代すれちゃってて(´・ω・`)
ってなってた時に消えかけた情熱が蘇るって歌詞を知ったもんだから
相当喜んだ覚えがあります。

そんなこんなで始まりましたよ!遊戯王GX四期!!!
四期いいなあ。GXの雰囲気が戻ってきたのもあってワクワクするなあ。
三期みたいのも嫌いじゃないのだけど流石にかなり長かったからね
特にGXの四期はもう四期全体でひとつのGX最終回だったりとか、
GXの各キャラそれぞれの最終回の塊みたいなものと思っているので
今からもうとても楽しみです。そいや
確か私が初めてこのブログで感想書き始めたのは翔回だったはず。

超融合して十代さんすっかりかっこ良くなっちゃって…
この十代はまさに覇王と一体化したって感じよね。フッって笑う感じ。
ただその代わり、この時の十代は昔の十代らしい子供っぽい部分が
減っちゃってて、それ+すれたリアルな大人って性格になっているので
好みが分かれるところではある。
まあ三期であんなことあったらそりゃまんま今までと一緒って訳には
いかないだろうけどね。ただこの時期の十代は人と関わり避けてるし
どんな決闘だって全力すぎて肩に力入りすぎてて余裕が無い状態。
それでもこの後はちょっとずつ元の十代っぽさが戻ってくるし、
悩む人にも深入りせずシビアだった昔と違って気使ったり空気読んだり
っていう良い成長した部分も出てくるので私は四期の特に
後半の十代好きですが、総合的にはやっぱり昔の十代らしさも四期の
成長した部分も全部持った劇場版十代が最強にんるんじゃないですかね。
そういや劇場版十代って~だぜっていう口調とか声の高さとか
昔に戻ってる感じがする。そう考えると覇王状態以外で~だ。っていう
覇王っぽさがある低めの喋り方なクール十代は今だけになるんかな
これもダークヒーローっぽくてカッコイイよね。

三沢out藤原in。ポジション奪われとるぞ三沢ーっ!
こレだけ見ると藤原が敵か味方か分からない感じだな。
藤原はどちらかというと顎プロテクターしてる格好のイメージのが強い。
四期はみんなこの一~三期を経て成長してるのともうすぐ卒業でお別れ
っていうのを感じて感慨深いです。
ミスターTさんはなんかとてもなつかしく感じる、十代相手に
レイン出したのはトラウマハンター的に考えてわざとなんですかね。
藤原の洗脳効かない十代はほんとカッコイイな。
っていうかユベルアイですよユベル愛!!!
四期はユベルの出番がラスト三か四話くらいまで無くて、それすら知らない
本放送時はもうユベル出ないのかと気が気じゃなかった訳ですが
それでもユベルの登場を待ち続けられたのはこうやって
十代の目がユベル仕様になったり、敵さんが十代に対して中に強い力を
持っている的なこと言ってくれるのでニヤニヤできたおかげです!
だって十代の中にユベルがいるんですよっ?!
十代の目がユベルとおそろいなんですよ!!!
ユベルを幸せにし隊としてこれを祝わずに何を祝えと言うんだ
OPにも一緒に映ってるしね!本人出てこなくても毎週ニヤニヤ
しっぱなしです。まあそれでもいつ出るか分からないユベルを待つのは
辛かったですが、その後出ると知ったときの喜びといったら(略)
…ちょっと話が数話先へと逸れそうでしたが;
ユベル好きとしては四期はたまらない訳です。しかも
巷で二十代言われてる十代さんの設定上の名前はユベル十代
だったはずですしな!名前までユベル!!
というわけでしばらくこの再放送感想のタイトルもユベル十代です。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

熱かった、遊戯王らしくなってまいりました。でも絆にだけじゃなくなんか
カオスナンバーズなんてものまで出てきちゃってビックリ。
まだまだアストラルと番号、そして皇の鍵の謎は深まるばかりですな。
丁度その辺来週触れるみたいだけどね。

↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

あっついっ!!!
アストラルが絆に覚醒きましたねっ!!!!!
流れは前回の感想で予想した通りかな、しかし最後笑ってたし今後
色んな感情ももっと出てくるのかな。そしてカイトもやはり
偽物だった。しかしラストはほんとジンざっまあm9(^Д^)って感じだったわ。
でもただのファンならなんであいつフォトンハンド持ってたんだろ
一応フェイカー側の部下ではあったのかな?カイトの部下じゃないだけで
結局手札見てたのは科学と能力どっちだっけ。
ゼアルは毎回ラストが面白いに加えスッキリ終わってくれるのいいね!
アウトラルはとうとうみんなに見えるようになって、今後も
常に見え続けてるんだろうか、全裸だけど。
ホープは随分ごつくなりましたね。そして白かったのが黒くなった。
新種クリボーも出ましたな!あの効果、エクシーズばかりのゼアルじゃ
めちゃ強くね?あの子は今後もクリボー枠として出てくるのかな
このブログの絵もクリボルト増やさなきゃね。
しかしアストラルが絆に覚醒して鍵が反応して進化
ってことは、あの鍵にはアストラルと遊馬が仲良くなることとか
アストラルが人間的になってくことが関係あるのかね

そういえばガガガさんとうとう皆勤ならなかった

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王GX

今週から四期だと思ったら来週からだったザウルス。勘違いというか思い込み。
ユベルの出番は今日の最強カードだけです。そういえばユベルが紹介されるの
今回だったっけな。十代テンション低いな、センチメンタルモードだな。
今回は総集編なのでそんなに書くこともなく、あと
今回からまたユベルの出番しばらく無いので感想は
ユベル出てくるまでまた覚え書き感想になります。
でも好きな回あるから迷うな。恩返しデュエルとか恩返しデュエルとか。
そういえばもし5DSの再放送が始まったら感想どうしようね。
もう5DSはほとんど毎回全力で書いてたのと、本来やはり感想に使う労力は
本放送でガッツリ感想書くゼアルに全力で使うべきかなとも思っているのだけども
GXも感想三期からだし。とりあえずそういうのは実際始まってから考えます。

そういえば今回翔とサンダーが回想で新しい会話してましたね。
十代は子どもの優しさじゃなく厳しい(冷たい?)覇王になれ的なこと
言ってましたけどなんでサンダーがそんなこと言うんだろうか。
甘え抜きで戦えってことなんだろうか?というかサンダーも覇王になったこと
知ってたのね。ジム達から聞いたりしたんだろうか。
確かに覇王受け入れることで解決したけど結局覇王は
正しい闇を使えるものであって、冷たい心というより
ユベルを受け入れることで解決したのでアドバイスが合ってたのかどうか。
そして何故十代は人間隕石化して帰ってきたのか…
破滅の光を倒してきたのかは本放送時から続く謎
多くの元凶なのに今後全然触れられなくなりますからね、破滅の光。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴

ユベルと十代の幸せそうな絵更新したぞおらあああああщ(゚Д゚щ)
背景ないわりにやはり速筆になれない。今回一番時間かかったのは
顔のバランスの修正ですな。ユベルもだけど、十代みたく後ろ側から映ってると
本当はあんな横顔に近い映り方しないのよね。
でも漫画表現としてああいう方が表情みえるし
リアルすぎても雰囲気に合わなかったりでバランスが難しい。
基本私がいつも時間かかるのは塗りよりそういう修正作業です。
あと背景の英語は複数のweb翻訳にかけたけど自信などない!
…英語はガチでダメなんだよ私…orz
理科と社会も平均点で得意なのは美術の演習だけだよ。最近アニメが面白い。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

徳之助って人間の裏には敏感そうだけど、案外幽霊とか宇宙人とか
ソッチ系は信じてそうかもと思った。
そんなこんなで番号部発足!!と思った矢先に事件に巻き込まれて
前途多難ですが、今回が終わったら即効解散とかなっても
それはそれで寂しい。
そういえばシャークさんいきなり出てきましたけど、小鳥ちゃん達が
番号探ってるの見かけて、背中向けつつ話しかけるタイミング
図ってたとしたら面白い。

↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

次週、アストラル(絆に)覚醒!!!
とうとう人の為に戦いたいって思うようになるのか!!
ちょっと予告に感動。そして
EDに浴衣小鳥ちゃんきたあぁあああぁあぁっぁぁぁっぁああ
スタッフさん最高だわ。全く予想してなかったからビックリした。
しかも三連続デザイン違う浴衣めちゃくちゃかわええええ!!!
あの座ってたカイトはもしかして本人じゃなくて置物?
リアクション全くしないし崇拝するための像とかそんなんな気がする
カイト本人なら助けた小鳥ちゃんとか何より遊馬に反応するだろうし。
シャークさん不意打ち過ぎた。かっけー
キャットちゃんは雰囲気が和希先生画に近づいたような。身体能力ぱねえ
徳之助はなんでこうあからさまに怪しい時こそ裏を怪しまないんだ
あと番号戦の記憶無いって言ってたけど、シャークさんは記憶完全にあるし
闇川も自分が決闘で負けた時の内容理解してそうだったし
ってかウラ自体決闘したこと覚えてないと和解出来てなかったろうし
自分の番号使ったわけじゃない場合は記憶なくなるのかな?
それとも使いこなし加減によって変わるんだろうか
…というより直後は覚えてるけど急激に記憶から薄れるとか
番号の所だけすっぽり抜けるとかかもしれん。
つかジンさんなんというか…禿げ上がってる額が後退してるね。
似た髪型のイェーガーはああいう一族だからいいけど
ジンさん毛根ピンチだよね。手札分かるとか絽場っぽいな。
なんで屋敷の地下にマグマわいてるんだよ、紅蓮の悪魔か。
ゴゴゴさんの攻撃めちゃくちゃかっこ良かったけどその後はいつも通り。
攻撃力0モンスターって馬鹿にされるのがお約束だけど
アストラルは警戒しててそこもちょっと感動した流石天才決闘者。
どうでもいいけど最初にでたモブが無駄に良いデザインだった。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王GX

やっと納得いくもの書けた!!(`・ω・´)=3
長い!!台詞部分無かったとしても尚長い!!考察多いから仕方がない。
しかし満足しています。ユベルと十代のこと考えるのは
難しいし、端から見たらなにいってんのレベルかもしれませんが
私の中では合致する答えが出せたと思います。
まあ相手はあのGXなので完璧ではないし、もう終わってしまったアニメ
なので答えは出せないですけども。あくまで私の中の考察だしね。

ともかく本当にユベルおめでとう!!!ずっと幸せにね!!
十代と仲良くね!!!
ユベルが報われたのが本当に嬉しい
ユベル大好きです!ユベル迎えてくれた十代マジカッコイイです!

↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王GX

chou.gif
つってもこの線画は四期なのと色塗り用なのでちょっと味気ないですが。
ユベル超融合おめでとおおおぉぉぉぉおおぉおおおぉおおぉお!!!!!
良かったねえユベル!報われて本当に良かったねえ(´;ω;`)
お幸せにねっ!!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴

よっしゃあ!!今回こそ
仲良しで幸せそうなユベルと十代
描くぞおらああああああ!!!!\(*`Д´)/

なんか結婚式の新郎新婦かっ!っていうような幸せオーラでてる絵に
なりました。
出来ればユベル超融合後すぐに上げたいけどまだペン入れも
してない状態なので終わるか?!
まあいつものパターンで完全には終わらずとも
とにかく土曜には何かしら上げまするよ。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!