呟き

楽しいから今後も続けたいけど私はゲームクリアしちゃうとやり込みとかやらないタイプの人だから、
ストーリー面クリアした後が続くか謎だな。ストーリー面の長さどのくらいか知らんけども

三日坊主も危惧していたリングフィットがなんと1ヶ月も毎日続いたぞ!

次回はアリトのバリアン姿。
アリトの姿はなんかペルソナみある

胸がドクッてしてるの見るとヘルカイザー思い出す

正々堂々戦いたいアリト決闘者の鑑

でた!モブ決闘者によくあるなんか見たことあるモンスター大集合だ!!

洗脳風真月もバリアンなら洗脳されないだろう的ブラフなのかな。
しかし自分でおでこにバリアンマーク付けるのなんかおもしろい

シャークさんらはまだしも小鳥ちゃんフライパンって明らかにリアルファイトする気ですよね

次は2回目のアリト回
ぎらくギラグさん達がやっとシリアスムードになった(サナギちゃんのテレビを見ながら)

嬉しそうに吹っ飛ばされるシャークさんなんかわらう

一方的に守る守られるじゃなくアストラルと一緒に戦っていくのだ!いいことだ

やっぱり初期の1回くらい以外はブラックレイ、ランサーってくぎってるよね

皇の鍵を奪うなんて初期みたいだなシャークさん

ていうか元気なハルトほんと可愛いらしい、ちっこい

友達と言われても否定はしないカイト

その後はちゃんと立ち直るけどそれは遊馬に限らないものな

しかしZEXAL見返せば見返すほど、遊馬って現実逃避もするしトラウマできて毎晩うなされもするし、よく凹むし、悩むし、周りに精神的に助けられるし
なのに鋼メンタルって言われること多いのなんでなのが分かんなくなってくる。割と本気でなんでなんだろう…

遊馬毎晩ミザエルにやられた時悪夢に見てうなされてるのか。
トラウマになっておる。すぐモンスターがトラウマ悪夢に出てくる遊星さんのようだ

イラッと来るぜが口癖になってしまったばかりにイラッとする機会が増えてシャークさんのストレスが心配です(そのうちバリアン周りでイラッと来るどころのストレスじゃなくなるだろうけど)

璃緒ちゃん気が利くな

遊馬って主人公ズの中でも遊矢の次くらいには頻繁に悩んだり迷ったりしている気がするな
デフォで相棒の命賭けてるみたいなもんだからな

セカンドはアストラルが何らかの理由で例え遊馬が精神的に辛い時でも離れてないといけない自体が多いですよね。
公式による作為的な分断を感じる

そんな訳でニチアサまでZEXAL84話みる。

ウルトラマンZのボイスドラマが遊馬とアストラルの声優さんでZEXAL。なんならゼロの宮野さんも熱血指導なのでZEXAL。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

崖落ち生存は真の決闘者なら基本

作画殺しでおなじみネオタキオン(なおお披露目は後日)

バリアンが着てそう感あるのはアストラルと違ってマットだからかな

初バリアン形態だー
この全身タイツ感よ

もうミザエル本来の目的そっちのけで真の銀河眼使い決定戦に夢中だもんな
ろくに使命達成してくれそうな仲間がいないドルベさん…

乱入ではなく引き継ぎだからセーフ。
そして始まる銀河眼使い決定戦

カイト乱入するならペナルティ払わないと。それARC-Ⅴ。ARC-Ⅴにもカイトいるけども。

タキオンのゲーミング攻撃だ!まぶしっ
ハルトが以前ゲーミング光してたのもこらと似た由来なのかな

たっきおーん
ナンバーズ100でも本編中全部出し切れないのにさらに増やしてくるという

この時期の遊馬は空回ったりアストラルのためにやってることのせいでアストラルとの阿吽乱したりでいたたまれないシーン増えるよね

ミザエルが来たからやっとカイトの出番も増えるな

浄化済み切れ味

小鳥ちゃんの露骨なサービスショット

食欲減退遊馬
アストラル守りたくて悩んでるけど当のアスが引きこもること増えちゃって遊馬1人の時間が増えたせいで余計に考えてしまってる

ドロー素振りは基本
SEVENSですらあったり割りと後シリーズに至るまでGXからの系譜であるドロ練が受け継がれていて嬉しいよ

でっ出たー!!クマを伏せてターンエンドだあああああ

OCGではナンバーズ100枚揃ったんだっけ

ZEXAL82話見る。ミザエル回

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ギラグは変則だったけど一応バリアン幹部のデュエルがこの辺連続してるんだな

次回はタキオンだいすきミザエルだ!

ギラグさん自分のせいで超絶ピンチで笑う

こんなことやってられるかと言うには今更すぎるぞシャークさん

真月怪しムーブからのアストラル怪しむムーブのコンボ

何故モンスターではなく決闘者同士で戦ってるんだ…?(真面目)

ブラックレイランサーは水属性なので着る必要無いのではなかろうか(真面目)

しかしそうなるとブラックレイランサーが水着を着ることに…見たい

ビーチバレーデュエルのモンスターも水着着ればいいのに…(ユベルに着せたいだけ)

モンスターに乗ってるからこれがアクションデュエルですか

スカイダイビングが体験できるフィールドってAR外したらどういう状態なのか

アストラルの初真月怪しみ入りました

アストラルはこの段階じゃ遊馬と特別喧嘩してないからまだ喧嘩がどんなものなのか分かっていない部分あるのかな

良かれと思って争いの種を持ち込むな真月
一見天然煽りに見えるのに天然ではなくわざと増し増しだと思うとベクターこいつ

次回は貴重な小鳥ちゃんのデュエルがある回

やはりやばい回だったな…ツッコミどころが多かった

しかしこの調子だと誰かと熱いデュエルとかする度にまた謎イメージ映像浮かびそうよなアリト…お前大丈夫なのかそれで…

もう小鳥ちゃんから興味無くしてるし結局まだ恋愛よりもデュエルということか

遊馬の勝ち!
だからなんなんだよその謎天体イメージ映像は!!!

ガガガ兄さん魔法使いなのに完全に拳でのやる気満々

なんで接触目標知らずに来てるんだよ
ちゃんと教えといてドルベ

なんでギラグはバーで丼飯食べてるんだよ
本当にこの店の料理なのか?定食屋?

でもアリトが空ぶってるのみるのは楽しんでるかもしれない

首根っこ掴まれての飛びこみは内心ムカつきポイント加算してるだろうなベクター
あと普通に危ない

脳筋気味の扱いなのに割りとキザなのはラテン系みたいな情熱で行くタイプのイメージなんだろうな

てかどこなんだよそのバー。よくミルクセーキあったな。5D’sなら怒られたぞ。

バーに座ってるアリトの構図がミミママ

即落ちすぎる
なんなんだよそのイメージ映像は。翼は天使でまだ分かるけど天体化やめなさい

アリトのフラグ立てがわかりやすすぎる

OPに璃緒ちゃん増えた

ドルベさんは真面目に努めようとしてるのに仲間が変なのばっかで大変だな

ZEXAL80話見る。アリト回ギャグ多かった覚えがある

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

次アリト回だ!
アリト回は覚えてるぞ!割りと頭おかしかった!(!?)

最後のシーンの糸目ネコちゃんが模様的に少しファラオっぽい

璃緒ちゃんが起きるまでにシャークさんの擦れ状態解除出来てて良かったね

「あんた、凍らすよ」
この台詞タイトルにして璃緒ちゃんの絵描いたなあ、懐かしいなあ

でもこの時点では璃緒もバリアンって視聴者は分からないので、璃緒も眠らないことが逆にバリアンとか関係なくそういう耐性持ちがちょいちょい存在してるのかな程度には思えるのかな

皆眠らされてるのに真月こっそり見とる
この時点でもう彼がバリアンの力に耐性持ってる存在なのは分かるな

華道部の子から璃緒の才能のこと言われて急に真月の目のカット入るのはメラグだからってことなんじゃろか

学園に凌牙くんをよく思わない人がいるのは昔人のもん奪ったりしてたからだと思います

やっぱ2期はシャークがキーキャラだから彼周りの話が多いね
カイトはミザエルが来ないとな

璃緒ちゃん正式登場したから次は紹介デュエルだな
というかここが華道部の子とのデュエルか~ほんと色々ゲストキャラについて記憶すっぽ抜けてしまっとるな

兄妹でお姫様だっことはよくやるわ

今まではいかにも静香ちゃんポジで描写されてきていて、強気な部分見せるのはこの話が初めてだから
当時ちょっと璃緒ちゃんの性格びっくりしたよね

兄が負けるのは解釈違いな妹

璃緒ちゃんも前から存在はあったのに正式な登場まで結構かかったよな

シャークさんいつも遊馬の言葉で立ち直ってるな

わざわざ1回のデュエルのためにカラー漫画一作品描き上げるってすごくない?
しかも中学生にしてこの画力…普通に投稿なりした方がいいのでは

盤外戦術は負けフラグ

漫研の彼絵上手なのに部員他にいないのちょっと可哀想だな

ZEXAL78話みる。
こうして見るとやたら可愛いモブが多いZEXAL

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

今の種族テーマならネフティスが鳥獣族だから鳥獣デッキです

デュエルカーニバルはこれ〇〇デッキですよね?
という顔をしてユベルを使うイベント

もうすぐ璃緒ちゃんの正式な登場か

あっ次漫画回だ。最後でちょっと内容思い出した。

委員長「人からなんて呼ばれればいいんですか!」
名前で呼ばれろ!

オレルールひどいなこのデュエル、貴様それでも決闘者か!

ガガガガールの描き方といいやっぱりセクシー回だよなこの回。
原作初期かな

「レベル6が2体かよ」「遊馬、来るぞ!」
アス1人でこの流れ言うのは今のところ見かけないけど2人で言うのはたまにある

何故モンスターの攻撃力とスカートの長さが比例してるんだ…

真月もうこの回の時点でちょっと意味深ムーブしてるな

学人もアニメ前の設定見た段階ではこういう融通効かない系キャラかと思ったものだ

色んなもの禁止されてるけど実際問題ここまでギリギリなミニスカ制服は禁止すべきでは…?

こういうバリアン仲間の作戦に関してはベクターどんな気持ちで見てるんだろう

君生徒会長か~
今だと学人と比べちゃうから分が悪いな

あと髪型が沢渡さんに似ている

というか今回の対戦相手の彼それほど覚えてないな、多分ミニスカ回なのと委員長に私の記憶持ってかれてるわ

傍から見て不可解な一人言をいうキャラは遊戯王界に沢山いるから許してあげて

面白そうだから立候補させてみたら当選してて笑、みたいな心情だろうかこの時の真月は

初手委員長が委員長から落選
委員長にも学人くらいの人望があれば…

次回セクシー回だ(?)
またこの辺は単発やゲスト回のターン増えるのかな

憧れの相手(という設定)から仲間だと思われても割りとあっさりしてるあたりとか
今みると逆に全ての言動がこれ尻尾出してるんじゃないかと怪しく見えるわ

小鳥ちゃんすら出し抜いてて真月分断工作しとるなあ感

ベクターのこと知ってるせいで真月の台詞が度々すっとぼけに聞こえてしまう問題

遊馬が真月擁護するの見るのはなんとも言えぬ気持ちになるな

後にARC-Ⅴでも熱血指導する人がでる

ギラグさんそのガタイで中学生は無理あるっすよ…テニプリじゃなく遊戯王なんだこの作品は

あちこち振り回してるのも全部わざとだと分かってるともういかんわ
何も知らなかった当時の時と同じようには絶対に見れないわこれ

奴の脳内では
こwのw街wのw宝w遊w馬wくwんwにwwwww
とかなってそう

前期で相手に一度ボコられてるわけだしなぁ

こいつ頭の中ではバカにしてるんだろうなあとか、計算してるんだろうなあとか

だめだもうベクターである前提で見ると全部ニヤニヤしてしまうわ

ZEXAL76話見る
とうとう良かれと思って(すっとぼけ)が出るぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

10ページ前後って言ってた十ユベ漫画はコマ割り清書したら結局11ページ予定になりました
なんか中途半端感

座りっぱなし人間なので何もしないと退化してしまう

リングフィットが今のとこ毎日続けられてるので健康になっているとおもいたいᕙ(`・ω・´)ᕗむきむき

ドンサウザンドがアバンで倒されてしまったのはやけに覚えている

相変わらずどのタイミングにどの回来るかはあまり覚えてないのだ

まあこの時点じゃバリアン幹部が7人いることも皆の見た目もわかってないわけだから(OPとかにもまだナッシュら出て無いし)、
まだバリアンがフード被ってる人数で全員だと思ってた可能性もある

でも当時の私の感想見るとこの時点ではそこまで怪しんで無さそうなので、ハッキリ怪しむのいつからだったろうか

次もう真月登場と熱血指導だっけか。
というかこのニヤリからの予告で既に遊馬が即仲間認定してる時点で既に怪しく感じる

ニヤリ真月

助けてくれるWライバル!

ホープさんの安心感

アストラルの言う勝つぞと方程式の頼もしさよ

セカンドからは最終的な自立を意識されてるのか遊馬が1人で戦ってくこと意識した方向性よな

でたアニメではイラっとするぜだったけどセカンドになって漫画の方に統一されたイラっとくるぜだ!
今後やけにちょくちょく言うようになるよね

自分は戦ってないのにダメージくるアストラル可哀想

配信でも最後の漫才無いんだな~。
衛星放送かなんかの再放送だとセカンドでもエンド漫才あったんじゃなかったっけ、うちは元々衛星見れないから知らぬが

でもベクター姿は翼といいシルエット明らかに前期のバリアンだけども

EDでも仲間面してる真月でも髪型はめっちゃ前期出たバリアンなんだよなぁ…
まあまだ前期の見た目はただの炎の形で解釈できる範囲ではあるけど

ホープくんアストラルと離れててもちょいちょい来てくれたり他のナンバーズと違って味方してくれるからいいやつ

遊馬はアストラルが守ってくれたから今度は自分が守る番というけど
アスからしたら命かかってたの自分だからむしろ遊馬に守られてた感覚ありそう

セルフホープ縛り

一番大事なものでアストラル浮かぶ辺りほんとに仲良しになったよな。
でもセカンドはその分今度はすれ違いみたいのが増えてくからちょっとつらい

遊戯王の敵が洗脳してくるのはよくあること

初手リアルファイト

ギラグさんなんで来たばかりで既に学校の制服来ているのか

そういえば璃緒ちゃん感知レーダーみたいなとこあったね

だからなんで遊戯王世界のモブは肩にトゲトゲ付けてるようなヤツらが普通にいるんだよ!!

シャークさんの一般通行率

アストラルが鍵の中ばかりで言葉に反してちょい寂しそう遊馬

バリアン警察とか諸々は未だに覚えてるけども敵が工作しとるわいくらいにしか思ってなかった覚えがあるので改めてまた見たい

今みるとめっちゃ真月OPで仲間面してるな…。
私真月のこと最後まで割りと一貫してこいつ敵だろうと疑ってたタイプだったから、改めて見た時に逆にどんな仲間ブラフムーブをしてるのか気になる

そしてちょっと前敵として戦っといてダブルピースしてくる真月よ

最後のぴょんぴょんするとことか好き。
あと新キャラ情報をシルエットにする以外は沢山出してくのがやはり好き

折れないハートきたあああー!!
ZEXALのOP内ではマスターピースが殿堂入りとしてこのOPも好きだな

遊馬が女子からモテだしたと思いきや他を目当てにされていた
まあ元々小鳥キャットちゃんアンナと既にだいぶモテてる方だけども

久々に出てくる一番大事なもの失い扉くん。新章の始まりだからね、忘れないよう紹介もかねてね。

ZEXALセカンド初回見るぞ〜!
開幕ドルベ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

遊戯王の過剰摂取は相手の力吸収しようとしたら力の量多すぎて爆発する敵キャラみたいになってしまうので

冗談抜きに感想連続は体力?使うとこある。
まあここで呟いてるZEXAL見返し実況に関しては別に感想書こうと決めて書いてるわけじゃないけども

ZEXALセカンドはSEVENSのない日にみる。
遊戯王の過剰摂取は危険なので(?)

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ロアのキャラがやっと多少わかる

とうとう明日はSEVENSの続きが見れるぞおおおお!やったー✧٩(ˊωˋ*)و✧

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ふんわりとなら華道部の子とかもっと色々覚えてるけどまあ何にせよ見ればもっとちゃんと思い出すと思う

クラゲパイセンとか熱血指導とか頭に残りやすい人らは覚えてるけど

次からはセカンド入るぞー
ほんと以降は記憶が結構薄れてきちゃってるから(とくに単発回ゲスト回みたいのはだいぶ記憶飛んでそう)
下手すりゃ四割初見みたいになるかもしれない

ドルベさんだこんにちわ

ほんと遊戯王の敵組織ってフード大好きだよね
グールズから来てるんだろうけども

でっでたー!!バリアン七皇だああああ、まだ揃ってないけど

ニチアサとか大河ドラマなら一作品と半分もう見てるわけだものな
そう考えると遊戯王って長いわー

前期終わったあああああ!
もう1年半分見てるわけだものな
これがあともう半分ですよ

アス「気持ちのいい敗北もどうやらあるらしい」
負けたら消滅するデュエル多かったもんなあ。
めいっぱい負けれるってのもいいことなのかもしれないな

シャークさん包帯ぐるぐるすぎてそれで外出て来ちゃダメでしょ

カイトの言う「何度でも相手になってやる。何度でもな。」
はまたいつでもデュエルしようねってことだよな

自立フラグ立てしたくらいだしまだ勝つにははやいということなのかな(結局勝つ機会ないけど)

そしてカイトが勝つのよな
当時は再戦だから遊馬勝つものかと思ったけど(カイザーですら相打ちだったのに)

勝たせてもらうぞで対抗するな

前期最後の勝つぞ

遊馬自立フラグを軽く立てていく

とうとう前期最終話!!!

この回だけでもご愛読ありがとうごさいました前期完感あるな

クリストーマスミハエルの本名三連コンボ

トロン一家どの場所からどう見てるんだ

「記憶は過去のものだ。仲間は未来にある」
アストラルも自分が記憶なくて復讐のために送られてきたのかもって思ったところを遊馬に救われてたものな
過去がどうあれ仲間と未来に進むのだな

カイト!ワクワクを思い出すんだ!(突然のイルカ)

今はナンバーズ手持ちから無くなってる分今までよりは楽なのかな

昨日の今日まで体ボロボロだったのにまたわざわざフォトンチェンジして大丈夫なのか?とも思うけど
体に負荷かかる形態の負荷がいつの間にか無かったことにされてるのは仮面ライダーではよく見かけるからな…遊戯王は仮面ライダーではない

アストラル見え仲間がふえた

フェイカーとハルト並んでるとやはり親子というよりおじいちゃんと孫感

なんでこの人口笛吹きながら旋回してるの?どういう心境なの?ご機嫌なの?

ZEXAL72話のカイト戦みる。前期も後ちょっと

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

前期もほんとあとちょいで見終わるなあ…
まあそのまま後期も見るんだろうけど配信での見返しとはいえ感慨深いな

そして前期最後のカイトとのEXステージ。
GXでいうカイザー戦よな

フェイカーが全て自分が悪いって言ってるとこに誰もそんな事ないだとかそういう茶々入れないのはまだいいと思う(トロンにいたっては罪重すぎると念押ししてる)。ちゃんと今後も反省なさいよ

トロン「さらばだ、友よ」父様とフェイカー、友に戻ったんだな

満足さんから生まれ進化したデュエルアンカー、後続シリーズでも大活躍よね

ベクターくんバイバイまたセカンドでね

攻撃増やしたり無効にしたり合戦

最後は遊馬とアストラルに決めさせてくれるの嬉しい

ゲーミングハルト

ハルト「遊馬…兄さん…」あと1人知らない人…

同じタイミングで左右の人が苦しみ出すの困る。
やっぱりダメそうこのパーティ

だからカイトはハルトに喋りかける度急にハルトオオオオオオって叫び出すのやめなさい、
と思ったら起きたよハルト。目指し時計兄さんだったのか…

ていうかこのバリアンシルエットもそうだしベクターでいいんだよね…もはや自分の記憶に信用が置けない領域入ってきてるから自信が無い

他にもバリアンはいるのにバリアンの代表面するなベクター

そんな訳で71話。フェイカー戦…ともはや言っていいのか分からないラスボス戦ラスト

気付いたのだけども、当時前回のZEXALの話でアニメの録画見ながらの感想やめちゃった為に、もしかしたら71話以降のZEXALの方が記憶薄い部分多い可能性があるな…

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!