呟き

GX見終わって期間余ったら他の遊戯王も見返せばよい

せっかくなのでライダー映画も見る

配信サイトのお試し期間中にGX見終わろうと思ったけど期間超過して課金されてしまった
まあGX見過ぎで元取れてそうだからいいか

COMIQは短期連載だけあってサクサクお話進んで行きそうね

ゴヨウガーディアンはムービーないのかしら

牛尾さんのセリフに初代のも入ってるじゃないか!

ドキドキだろうがしっとりだろうがシリアスだろうがほのぼのだろうがギャグだろうが描けば良いじゃないあらゆるものを内包せしが十ユベだもの

それ言ったら幼少十代のやつもラブコメ側じゃないし…
元々小ネタ集にする予定だった名残だけども

今回の更新、ラブコメの方がドキドキ系で記念日の方がしっとり系なので記念日のおまけ2はむしろ作風ラブコメ側なのだけども、
なまじ続きものみたくなっちゃったので記念日の方に付けました

牛尾さんイベントのデュエルで捜査するってとこデュエル脳感あってすき

3期のユベルは斎王の時と違いあくまで歪められた形だから、情緒不安定な部分とか思想の飛躍はあっても元々は本人由来発端で来た言動だろうので
3期時の喋り方とか癖とかそういうとこ超融合後も全部消滅するわけじゃないと思うのよね

外側の切れ目が首後ろの尖ってるとこに繋がるとしたらまたわかる。
内側の切れ目どこにつながってるのだ…

あと切れ目と背中の繋がりが、設定画見てもよく分からないんですよねあれ
首のとこと繋がってるなら女側にだけ切れ目付いてる意味が不思議

ユベルの首の所の切れ目は、ホント胸の部分取れる訳じゃないのならなんのための切れ目なのかだいぶ謎

なのだもよく書いてるからむしろ私ハム太郎説

一部遊戯王キャラの語尾って特徴ありすぎだなって思うけども、
ナポレオン教頭に関しては私も文章上だとであるとかよく書いてるから同類なのではという気がしてきてしまった…

同じ破滅の光の影響でも斎王は別人格出現しててユベルは歪まされた形なので、この違いは何なのだろう
元々対破滅の光な覇王を守る存在だし破滅光耐性が人間よりあるのだろうか

あの出番スパンにしては泣いてることが何度もあるので、
感情高ぶると泣きやすいイメージがある

本編のユベル泣き顔が好きだけどもユベル悲しませるのは避けたい結果嬉し涙を描くことが多い

最近更新漫画描く時、思い付くネタが露骨デレ要素少なすぎて足したり(七夕漫画の時)
逆に今回みたく多過ぎるのではってなったり極端

リンクスの牛尾さんイベントをやっている!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

なんか昔より画力というか漫画力が落ちた気がしている (・ω・`)
漫画投稿や持ち込み出来てた頃ほど漫画頻繁に描いてないからだろうな

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

だいぶお待たせしてしまった

やはり月末になってしまった
しかしこれで落書きもまた描けるしGXもまた続きが見れる

明日になってから朝になるまでの間に更新されると思う

あと眠くて後書き書くほど頭が回らない

更新漫画完成したぜいええええい₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
でもサイト用に大きさとか編集するので更新は明日です。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

吹雪さんは1つのインパクトが強いタイプなので対極の存在

GX見返すと記憶以上に役割持ってるキャラな三沢くん
むしろ吹雪さんの出番が全体通すと結構少ない

三沢くんのイベントもあるけど本気のなんたら系と同じだろうから小さいやつかね
それともサンダーみたいに会話数回あるタイプかしら

メインキャラ以外も輝けられるのはそれはそれで良いことでもある

青眼強化により海馬で青眼を使う人が増えたのは良いことだと思う

ブラマジとかリンクスじゃ闇遊戯よりパンドラが使ってる率の方が高く感じる

これで本田くんのスキルとか超優秀だったらどうしよう
リンクスならありえる

イベントに合わせたとはいえ本田くんの台詞チョイスピンポイント過ぎでしょ

リンクスにジャック来るみたいだけどゲットは来年だからちょい出しかしら

描いてるとマヒして客観視できずに自分がどんなもの描いてるかよくわかんなくならない??

当サイト比だから当てにはならない

あと色っぽい(当サイト比)ネタが多い気がする

全体的に見て十代とユベルを赤面させすぎた感はある

次のVRAINSよりは前に完成出来る多分

あとほんのちょい

もうちょいで更新漫画上げれる!もうちょい!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

100勝行けたわーい

でもあと3勝で100勝だからそこまではいきたい

ユベルで初レジェンドランクに行ってしまった…こわい…

ヘルカイザーが終わったら牛尾さんか

パズルデュエルの会話昔のやつを使い回してるから、ずっと表遊戯リンクスにいるのに今更驚くみたいになっちゃってるな

私この漫画が完成したらGX見返し再開するんだ…(フラグ)

もうちょい!

更新漫画、だいぶ出来てきたのであと一押しってかんじ(`・ω・´)

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

DNAバスブレ相手にユベル守備にさせられて攻撃されるもののダメージ通らずあれ?って相手がなってるのなんか
可愛い

和希先生インスタの誕生日海馬カッコイイ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ネタのひとつで私にしては珍しくデフォルメが可愛く描けたので嬉しい

今月中の完成は既定路線だけれども、ずっと描いてる気がするので早めに描き終えれるなら早めに仕上げたい

GXの続き見たいけど仕事もあるし更新絵もさっさと完成させねば

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

3期は見て思いついたこと何でもかんでもここで書きたくなっちゃって困る

GXも面白いからじゃんじゃん見たいのだけども、メモるとこ多過ぎて一日1話くらいに抑えた方がよいのかもしれぬ

更新漫画に本腰入れて完成させねば
なので落書きはしたいけどちょっとお休み

片方だけだと、もう1つの方来月でもいいかみたいになりそうじゃない?

正直片方の漫画だけ早く上げようと思えば上げられなくもないのだけれど

更新出来るなら2つ同時に更新したいなんとなく

更新漫画の進行状況は、あと漫画のベタトーンと小ネタおまけみっつくらい描いたら完成します

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

世界潰そうとするやばい敵がいて倒そうって分かりやすい問題じゃないからな、いや最終的にはそんな感じだけども

リアルな生々しい問題故になかなか難しい

距離近すぎて影響与えすぎたりついて行きたいと思われて結果振り落としてしまうことになるのではなく
結果的に元よりついては行くこと出来ないなと思われる遠い存在であることで頼らせすぎず自立をうながすことになるというか

それ考えると四期に十代がみんなとちょっと距離置いてたのはみんなにとっても結果的には良かったのかもな
寂しいことではあっても結局卒業すれば離れるわけで

こんな彼らでも四期になれば全員十代関係なく、そして十代本人も含めそれぞれの夢個々の道を歩んでいくんですよ

でも、正直鬱さでいえばこの辺りがピークで、あとはぶっ倒してもが終わって覇王以降になれば燃え(決闘的な意味で)と萌え(ユベル的な意味で)回が多くてヘルカイザー達も出てきたりで一安心できるとこある

佐藤先生もそうだけど邪心経典で感情暴走させられてるっぽいメンバーも十代のせいだ、ばかりで自分にも悪い部分はないだろうかって鑑みることがないのよね。
当の十代も、義だけじゃなく自分のためにヨハン見つけて安心したい部分等もあるのに、これはヨハン助けるためだからみんな許してくれで無茶な行動の原因を自分でなくヨハンに被せてる部分あるし、
人は感情的に動くと自分が見えなくなるということか

でも結局みんな別の次元行ってるわけで、粒子になったからって絶対死んでるわけじゃないのよね

1年目からいる仲間が恨みつらみ吐いて責め続けながら死んでくとかいう展開考えた人やはり鬼すぎる

邪心経典においてMVPはソニックダック

ガッチャさんの独白に心配どころが多すぎ問題
前からちょいちょい謝ってるけど言葉で謝れば行動で示さなくていいわけじゃないし、救うのに一刻の猶予もないって言うけど今ヨハンがどこで何してるか猶予の有無も誰も何もしらない状況だし、行動原理に自分がもう前へ走れなくなるって不安もウェイト大きいし

精神状態変だってことや焦りで勝手に行っちゃうこと経験して分かってるのに
十代一人置いてっちゃうジムとオブも迂闊よね

「俺たちが帰ってくるまで、ここで待っていろ。」
「ああ、分かった。(絶対わかってない)」

ソニックダックに振り回されてる周辺の翔の作画なんか好き

リアルファイトはずるいぞゴルド・シルバ!
いや決闘したらしたでどっちか亡くなるけども

非常に貴重なギャグ要素が挟まれていく。いや緩和されないぞ!

しかしそうやって突っ走るばかりだと皆が振り落とされてしまうのだ

ガッチャさんは皆が無意識に付いてくる形故に皆に頼らなすぎる。
今まで振り返っても、十代が立ち止まった時ってセブンスターズではカイバーマン、カード白紙のときはネオスペーシアン
って助けてくれる相手が精霊多いのよね。

変に吹っ切れたせいで今度は逆に楽天的になりすぎてるガッチャさん
今いない人たちだけでなく今目の前で喋ってる皆のことも考えてあげとくれ

もし玉の影響あるとしても普段温和なのに急に態度変わってあいつ呼ばわりする吹雪さんが怖いよー

もう十代、この世界で決闘してる中笑顔見せる余裕までててるもんな
命がけなのにその吹っ切れ方はそれもそれでやばそうな兆候

十代は2度も精霊殺ってるしフリードをお手本に覚悟決めちゃってるけど
仲間たちとの温度差よ

ていうかあれ邪心経典って玉登場から仲間消滅までこんな短かった(次回ブロン)っけ
再放送も見たのにあまりに印象強すぎてなんかもっと長いイメージだった

この世界のことまだ理解しきれてなかった皆と、そんな皆に目を向けることがない十代の図

もう既に一回精霊殺ってる十代とそれも知らない玉メンバーでも立ち位置にズレが生じてしまっているとこもある。

邪心経典(の玉)のお時間だ!!!!

民を守るためなら汚い人間だと軽蔑されても耐え、それでいて一人で仲間たちも助けに行き、
結果ほぼ赤の他人の十代たちのため命と引き換えで助けてくれるフリード隊長

3期の話は十代ひとりだけが子供というわけではないのだ。

十代だけじゃなく、みんなも十代追いかけたことでどんな事態や責任を負うか何が出来るかをもっと考えて行動したほうがよいのだろうな本当は

それでいて十代先に追っかけたメンバーは、敵に見つかったとしても何か術があるわけでもなく、そのまま人質にされちゃうのだもの。

オブとジムはまだ冷静な方だけど、やはり抗えない様子

こんだけ、十代ってしょうがないなでもそれが十代ってやつだもんな
って空気出しといて後に評価逆転させるためのフラグでしかない構成が鬼

助けて三沢くん!!!!!!!

十代のこと心配したり後ろを付いてくだけじゃ変わらないんだよおー!(T_T)
それだけじゃなくて、自分もこの世界でやっていくためにはどうすればいいのか、ヨハン助けるため十代を危ない目に合わせないため何か今できることはないか、
とかって自主的に探してく必要があるはずなんだよおおおおお

今はこんなに、皆でさも十代についてくのがポジティブのような顔してるけど
先を知ってるから、ああああああー!ってなる

「でも十代がそう決めたのなら、私達ついていくしか無いわね」
ついていくしかだけじゃだめなんだよおおお!!!

仲間だけじゃなく住人にも被害が及ぶと言われてるのに出てっちゃうガッチャさん完全にやば行動である。
これこそまさにヘルカイザーが言ってた、目先の犯してしまった責任をどうにかしようと動くばかりで
その動いたことで更に生じる責任を考えれてないやつー

最近ここがGX実況と化している

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

うちの母親が私の誕生日にディズニー行こう!と意気揚々だけども、明らかにディズニー行きたがってるのは母親の方である

佐藤先生やコブラにお前は自分のことしか考えてないだのお前の決闘は軽いだの言われまくった結果、
そんな自分の決闘でヨハンの犠牲という重い結果が生まれて、余計罪悪感が酷いのやもしれぬな

ヨハンが犠牲になったのは俺の責任だから絶対助けないと…って焦っているけど、
その行動のせいで別の責任生じてる(生じるかもしれない)ことには気付いていないということよな

そして本当はこんな時こそ仲間うちで決闘して、決闘で会話でも出来ればいいのにそれが封じられてるのが痛い

ガッチャさんは皆を引っ張るというより、走ってたらみんなが付いてきてる系だからな
無意識に気付けば一番先頭に立ってるから十代が止まっても良くも悪くも代わりがおらぬ

オブが立場上サバイバル得意な方なので台詞多いのは後の勇者なだけある。

さすみさ

そんな中後々三沢くんが十代相手に、お前のせいじゃないと言いつつも
しっかりしろ!!力なき正義では救うことは出来ない!ってやるのは流石三沢案件なのかもしれない

十代が辛そうなのはわかるから、そっとしておいたほうがいいのかな、好きにさせた方がいいのかな
という気遣いもあるのやもだけど、それが余計に知識や考えの共有を防ぐ結果になってしまっておる

本当はじっくり向き合ったり腹割って心情吐かせたりしたほうが良いのだろうけど
みんなもみんなで十代に対して困惑が多くてあまり気持ちぶつけ切れずに、結果ただ付いてくしかない感じになってるのよね

ガッチャさん度々仲間の助言に分かったっていうんだけど
大体わかってない問題

OCGじゃ良い奴ららしいのに散々な言われようの暗黒界くん

やたら融合メタってくる異世界の敵さんら

そんな中自主的にまずこの世界をよく知って解き明かそうと、
計算したり話聞こうとする三沢くんは役割持ってるしやはり立派なのだと思う

たださえ3期は無知は罪って感じの流れなのに、ガッチャさんがこの世界の決闘の意味とか
大事なことみんなに伝えず一人で背負い込もうとするせいで、
みんなにまでその無知な状態作り上げちゃってるんだよな(伝えてないのはこの瞬間だとオブもだけど)

オブ「情報がない状態で、むやみに行動することは危険だからな。」
十代「分かっている(わかってない)」

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!