呟き

更新絵は遊作の背景部分を描き終えたのであと背景2箇所とエフェクト

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

満足生放送面白かった
増殖する満足ジャケット

あとで大まかな流れとか感想言いたい箇所の忘れがないかをチェックする用なので
ざっくりわかればよろしい

今はアニメ見ながらスマホでメモ取りつつその後感想書いてます
まあメモっていっても見ながらだから何打ってんだか自分でもよくわかんないけど

今思うとあれめちゃ疲れるし苦労したとこで読みづらいだろうしなんでやってたんだろう感もある
今でもアニメ放送日が来るとなんか身構えてしまうのはあの頃のせいだな

今のアニメ感想に直後感想ってついてるのはその頃の名残ですな。
昔は直後感想の他に実況感想と2つあったから

しかも5D’s当時は録画見ながら実況感想も書いてたから実質毎週放送日に2回5D’s見てたという
感想書くためだけに何時間もかけてたの正気の沙汰じゃない

遊戯王感想もこの時期から毎週やって今もまだ続いてるんだからなあ、わからんもんですわ
10年くらい毎週感想書いてるんだものな

もはや前髪おじさん自体が好きだったのかおじさんの前髪単体が好きだったのかも分からない…そんな若い時期もあった(?)

この当時毎週のようにディヴァインの前髪もげろって言ってた気がする
なんかおじさんの前髪をいじるのが好きだった

この遊戯王だ現象はZEXALだと遊馬とアストラルがオーバレイした回
要は超展開

遊戯王感想もこの回から毎週書くようになったしね
いやあ感慨深いわ

放送当時、まだこの辺までは新しいシリーズ様子見って部分あったけれど
ここの長官がドリル掴むシーンで遊戯王だあああああああ
ってめっちゃテンション上がったのを覚えてるよ

倒されては蘇らせられることでおなじみスピードウォーリアーくん

ボマーのカードって確か結構な早さで禁止行ったよね

ジャックの手が出るのが早すぎる
煽り耐性が無さすぎる

普段お菓子やジュースあまり買わないので家におやつがひとつあるだけでもテンションが上がるというのに
今はお菓子がいっぱいある嬉しい

そのおかげでお菓子がいっぱいあるぞわーい

コンビニあまり行く機会ないのでつい色々買ってしまった

蒙古タンメンおいしいけどラーメンに焼きそばに汁なし麺まで買ってみたのは自分でもどうだろうという気がしてきた

でも精霊界あったから映画超融合で遊星さんがユベルたち見ても驚かず済んだみたいなとこあるかもしれないし

5D’sは精霊設定扱いづらそうにしてる部分はある
後の方あまり触れられなくなるし

龍可対フランクだいぶ電波回よな
メインキャラは立ち尽くしっぱなしでゲストキャラのおかしなやつの語りを延々聞かされるという

当時から思ってるけど14話のストリートデュエルしてるモブ明らかにデザインGXの雷丸と氷丸意識してますよね。
作画も原さんですしな

リンクスで鬼柳ゲットしたけど、なんかあの笑いに釣られて笑ってしまう

キャラよりは時間かからないと思うけどどうなんだろう

更新絵はキャラがほとんど出来たのであとは背景とエフェクトですね

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

とはいえ5D’sの精霊関係は概ね1期くらいであとはエンシェントさん辺りがちょいちょい話しかけてくるとかくらいだったような

まだ台詞だけとはいえ出てくる精霊といいカードを実体化させる決闘者といい、この辺から覚えのある設定が増える

人のチケットを投げるんじゃない遊星さん

急に気の抜けたギャグ的BGMが増える

双子が出てきてハードボイルド風パートを抜けたよ

5D’sもBGM良いよね、カッコイイ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

しかしやっぱ遊星さんちょっと人見知りよな
柳の爺ちゃんは初見絡み辛いかもしれないけど青山もフレンドリー対応なのにガン無視されとる

いま豚箱ぶち込まれてるとこだけども、敵以外はみんなカードに愛情あるとこ良いよね

5D’s見てても思うけれど、アニメ遊戯王って
戦争や貧困その他もろもろの原因に実は○○が関わっていたのです!って展開すきよね

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

イベントやってるけど建物から覗いてるコカパクアプなんか面白い

アニオリだと御伽の出番が増加する印象

5D’sも見返したいのだぜ

そういえば最近DMのアニオリ部分見返すなどした
色々懐かしかったぜ

少なくともこれ以上になるにはスタートラインとして
ハマって10年以上変わらぬ高い熱を持ったまま維持し続かなければいけないというハードル

十ユベはいいぞ
これ以上のものはもう今後の人生含めても出会えないと思うもの

今日は満足さんが来るんだぜ

でも実際文章短くまとめようとして意味勘違いされた経験がかなりあるからな…難しい。サイトの話ではないけど

あれもこれも言いたくなって短くまとめて終わるのができない

十ユベの話になると長くなっちゃうのどうにかならんかと思ったけども、
遊戯王なら他の話題でも結局長くなりがち

月は跨いじゃう気がしますが、そこまでこれ以上馬鹿遅くはならないんじゃないかな

更新絵はPmとAiちゃんが大体塗れて、いま遊作とちっこいAiちゃん塗ってて、
それ終わったら更にキャラ全体を塗りつつ背景とか効果とかを塗る

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

次のユベルイベントどんなのか全然想像つかない…
だって前のイベントいじるだけだとイベント終了時に超融合だからその後の十代でるタイミングないものな…

まあタッグ台詞あっても汎用だけでユベルへの固有まであるかは分からないけれど

もしかしたらこのタイミングだとユベルへのタッグデュエル用交代セリフとかもあるかもしれない…

台詞も新たに追加あるんだろうか

超融合後の十代が来るとして、結局新規キャラ枠として来るのかね
そこのやりようによって他キャラのバージョン違いも扱いが決まってくるけれど

また十ユベ漫画描きたいけどまずは今の更新絵描き終わらなければ

早く鬼柳来てくれー!!気を紛らわさせてくれー!!

これはまたイベント開始日の開始時間に待機するパターンのやつですよ

リンクス予告があってからずっとドキドキそわそわしている

十ユベは神

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

落ち着けないよおおおおヾ(:3ノシヾ)ノシ

次のユベルイベントはどういう形式なんだろう
超融合ガッチャさん出るかもと言ってもどういう感じで出るんだ…ユベルと喋るのかな…?

来月下旬は風花雪月出るんだけどそれどころじゃなくなりそう

だんだん胸が苦しくなってきた

リンクスのイベント予定の影響でそわそわドキドキしてきた(まだ1ヶ月ある)

というかネフ関係とユベル以外の部分の枠を何入れるのが1番しっくりくるのか

結局ネフの蒼ネフガン積みの方がいいのか黄ネフいた方がいいのか問題はよく分かっていないマン

バーサーク型ユベルデッキも好きだからどうにか使えないかと弄りはしてる

24時間365日十ユベ

十ユベはいいぞ
なんてことない毎日でも十ユベはこんないついかなる時でも一緒にいるんだな…
ってなるから常に毎日十ユベだぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

知らないカードやら召喚法増えまくってるもんなぁ…

リンクスのペガサス会長がなんだかお疲れだ…

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

色合いも広い部分はシックだものなユベル
最近の遊戯王は原色的な色使われるのも多いから

ユベルもGXの中じゃ髪色真ん中ツートーンで特別感あるけれど
最近の遊戯王キャラに混ぜたら色合い馴染むかむしろ周りの方が色多いから落ち着いた風に見えるかもしれぬ

初期はそれこそ主人公の遊戯さんが金黒赤紫グラデで髪色多いけど他は多くても2色程って感じだったのが
ZEXAL辺りからむしろ2色デフォっぽくなり最近は3色も普通になりつつあるので数年後にはさらに凄いことになっているのかもしれない知らぬけども

遊戯王のキャラ色のパーツが多い
最近はみんな髪の毛だけで3色くらいある

色を置くとそれっぽく塗ってくれるAIは最近あるけど、
むしろ色を置く作業をAIにして欲しいのだよな
塗るのは私が自分でやるから

そしてそのAIが人間に反旗を翻し…(?!)

影とか立体感塗るのは好きだけどベースの色分けレイヤー分けするのが面倒なのでそれをやってくれるAIを開発して欲しい

仮で影つけてる時は上手に見えるに、きっちり色塗ろうとすると微妙に見える現象なんなんだ
コントラストの問題だろうか

とりあえずキャラ塗り終えてから考えようか

PmとAiちゃんの絵、ざっくり背景含めた構図作ってたけど色合いがむずかしいな

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ガン積みした方が強いのかどうかは知らぬ
とりあえず試したかった

残り17パックで蒼凰神がきたぜ!
これで蒼ガン積みを試せる

PmとAiちゃんの線画かけたぞー
遊作とちっこい方のAiちゃんもいるよ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!