呟き

遊星さんすぐ寄り道する

次はオレだ待ってろ鬼柳!→クロウのとこ行くのコンボ

クロウ兄ちゃんなんか久々にみたな

ボマーの死に方も印象に残ってるけど普通に首吊りだからうげぇ~ってなる

ディマクさん予告で負けとる

二人分な上精霊界挟んでるからディマク戦結構長く感じるなぁ

デュエルする精霊界ならともかくデュエルしない精霊界だからこのアニメは何アニメだったっけという気がしてくる

よく分からない世界でよく分からない相手にやばい状況でハッタリと睨みきかせられるんだから龍可ちゃんの胆力が強靭すぎる

5D’sの精霊世界がDMやGXよりイレギュラー感あるのは精霊世界に行く人数が少ないからだろうな
だからなんか日常にある精霊世界というよりおとぎ話的な異質な感じがある

勝手に勘違いしてデュエル始めるドジっ子ディマク
相手が双子なことくらい把握しといて

なんだかんだ他のデュエル見て回る遊星さん
鬼柳待ちぼうけになるのちょっと笑う

「離れていてもオレたちが仲間であることに変わりはない」
最終回思い出す

5D’sみてる、のに放っても絶対手元に来るカードとか1歩間違えればホラー

せっかくなので手の電子エフェクトを形を変えて乗せた

修正前、Pmの手に電子のエフェクトかかっちゃってたけどあそこにエフェクト乗せた覚えがない…

あの絵は細かくちょいちょい直している。
というかあの絵描いてる最中はデータ謎の重さだったんだけども
なぜか今いじるとそんなに重くない不思議

前の相棒絵、エフェクトに雑なとこあったのでちょいちょい直しました。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

こっからダグナー編本番だなあ

地縛神ウルちゃん可愛いと思う。ピンクだし。

ジャック「ジャックアトラスは応援してくれる子供たちを決して裏切ったりしない!」応援してくれたラリーは1度裏切りました

ダンスは…苦手だな

牛尾「サテライト出身ならセキュリティにはなれないぜ」
後にクロウがセキュリティになるとは

牛尾さんがどんどんただのいいおっちゃんになっていく

遊星さんが牛尾さんに対してなんだお前かってわざわざ言うのがなんか微笑ましい
全く嫌ってるならそういうことすら言わなそうだから

双子の話は切ない

あとデュエルより命を選ぶリアリストの所業

イェーガーのデュエルも結構印象に残ってるのよな、デュエルするまでそこそこ期間もあったし気になるキャラしてる割にはそんなに掘り下げもなかったからね
あとシンクロメタるし

顔が胡散臭いからダグナーだろは酷い

遊星もメンタル強いわけじゃないんだよね、ただ後の方にいくほど仲間が一緒にいてくれることによるパラメータ補正がかかる

43話を見る
ジャックすぐ手が出るー。暴力反対!(ブルーノちゃん)

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

長官「ダークシグナーとなったものを元の人間に戻す方法などありません」しかし戻る

結局コカパクア↑プなのかコカパクア↓プなのかどっちなのだ…

5D’sの総集編はネタばらしとか今後の布石とか出してくれるのいいよね

シグナーの生まれ変わりという申し訳程度の前世要素

龍亞が俺シグナーじゃないしーになっちゃう!

OPの自分捨てる方が楽でものとこでアキちゃん映るのがまさに前までのアキちゃんな感じもある

アキちゃんがたとえ道具と見られてたとしてもディヴァインのこと必要としてたことすら否定せず受け入れてくれる遊星さんめっちゃいい人

遊星(来ない…)
ロードランナーの件といい遊星さんてドロー力そんなにある方じゃないよね、素振りしないと

アキちゃんといいガッチャさんといい忙しい父親にカード貰ったら後にカード実体化ができる法則でもあるのか…

娘に化け物は普通に可哀想

カーリーにとってはホラーだよなこんな状況、見てて辛い

遊戯王モンスターって1番大きいのどの子なんだろう
演出的にダイソンスフィアとかめちゃ大きい印象あるけど

ターン数も落下もやり返されおじさん

ディマクさんは本格的に顔出し登場する前の方が強キャラ感ある

でた!金属も切れるカード手裏剣だ!

コカライアくんパックンチョするしギョロ目だしパニックものみたいな出てきかたするしこわい

救う力なんてないと言うアキちゃんも後にむしろガッツリ救う側の人になるという

サベージコロシアムはむしろユベルに合う感じの効果してるのに

レプティレスってユベルになんの恨みがあるのかみたいな効果してる子だちよな

マジカルアンドロイドさん、回復キャラなのに口上かっこいいよね

ダグナーは地縛神により制服支給

ここまではまだそんなダグナーが死人って出てなかったし死ぬとしても死に方がリアルなんだよな

この辺の流れも当時まじかーって感じだったなぁ
何よりダグナーになる=マジ死にしなきゃいけないってのが

過程はデュエルとはいえ物理的に転落死でカーリー殺してておじさん普通にどクズよな

最近カードになった占い魔女

5D’sの自然なデュエル脳すきよ

古代妖精龍様初登場の時ユベルみたいな口調してて違うなって思ったけど
やっぱ再登場してから敬語に変わった

こういうガッツリ恋愛模様みたいの見せられるとこれ遊戯王だっけみたいな気分になるけど
むしろこういうのの原点は揺れ動く杏子なわけだからこれも遊戯王なのか

昔のキングを求める狭霧さんの前でカーリーに教わった新しいジャックの話をするという構図

コカパクアプちょっとトラウマ遊星さん

ジャック側のその辺もマーサの言う1人でやろうとするなってとこにかかって来るんだろうな

ジャックも無事でいて欲しいからカーリーと距離置いたのに完全に逆効果になるものな
ガッチャさんとかもだけど巻き込みたくないからと1人で動こうとするのはむしろ事態悪化していくフラグみたいなとこある

それにダグナーって死に方生々しくてえぐいからな~
ボマーの首吊りとか

キャラが死にに行くと分かってるの見るの嫌だわー

ああああカーリーがー!行っちゃ行かん

5D’sから出てきたサイキック族

悪役特有の言わなきゃいいのに自分の野望や魂胆ベラベラ喋るやつ

でた、自らおじさん呼びする前髪おじさんだ!

巻き込みたくないのもあるだろうし、マーサの昔の遊星は仲間信じようって素直な気持ちがあったって台詞聞くに
ジャックに裏切られた件も影響あるのやもね

初期の遊星さんは1人で何かしようとする部分がちょいちょいある。
作品の後の方はチームと絆の人だけれど

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

Aiちゃんのベストの丸いボタンみたいなやつは内側に向かって線入ってるってことでいいのかしらあれ
場面によって線入ってたり入ってなかったりだからよくわからぬ

前描いた更新絵、Pmの決闘盤のレイヤー効果消すの忘れてたので直しました。
ついでに他の細かいとこ直した

サイドラのないヘルカイザーが来てから一年経ってとうとうサイドラが実装されるのだな

いやメモとか関係なくそそっかしいだけかもしれんが

メモ取りながらVRAINS見てるから、たまに感想書く時内容を勘違いしている時があって
でもアニメ感想のタイトルつけて感想完成させるまでには直してます。

ステージあったのって昨年とその前と二年くらいだっけ

コナミのジャンバルページ更新されたけど結局コナミブースでのリンクスステージは無いっぽいなあ
むしろステージがあったここ最近が特殊だったのかもしれぬ…

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

数秒単位でツッコミどころがある

若気の至り感がすごい

放送当時もわけわかんなかったけど今見てもわけわかんないなチーム満足回想

でも回想数秒でモブがデュエルギャングやらチーム名やらもうわけわかんないこと言い出してるからいいや

ごめん満足さん、まだ何もしてないのにチーム満足時代の回想入った瞬間条件反射で笑ってしまった

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

鬼柳イベント累計完走したぞー!
効果破壊対策も兼ねてレッドデーモンズにガーディアンの力付けて殴ってた

リンクスイベント、先行はくれてやるよぉしか見たことないんだけど後攻存在するのかしら

父の日は良い枕をあげた
ちゃんと良い分の効果あるのかは分からぬけど

そいや、以前母の日に何送るか迷ってたけども
母の日と母の誕生日が近いので結局母の日は普通にお花をあげて、誕生日に腕時計をあげました

5D’sもガッツリ見たはずなんだけど、やっぱり時間経っちゃってから改めて見返すとふわふわしてた部分も出てくるな。
アキちゃんと戦ったプロファイラーみたいなやつもそういや居たなみたいな感じあるし

リンクスのサーキットを走る新イベントはデュエルランやデュエルクエスト的なものなのかな

それにしても遊戯王が見放題配信される時代になって良かったと思う

次見るの鬼柳戦だー!
リンクス的にタイムリー、いやもうすぐ終わってしまうけども

デリバリーとデリカシーを間違えるが後にデリバリーになる男クロウ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

敵にはあるのかなーって言ったけど海馬やリシド辺りのラインもどうなのだろう…

表遊戯さんらにもあるし、牛尾さんやクロノス先生も頬染めあったよね

表情差分は標準、喜ぶ、怒る、悲しむ、驚く、頬染め、くらいな感じ?まだあるっけ

敵キャラには無いのか、それとも表情差分の種類は使うかは兎も角全キャラ共通なのか

十代はイベント説明の報酬の欄でよく頬染めて笑ってる画像使われてる

というかああいう差分って全キャラ共通であるんだろうか…
ユベルの頬染め差分もデータとしてはあったりするの…?

リンクスのTwitterで誕生日だからと遊星の画像上がってるけど、頬染めなんだか見慣れないから似合わないな遊星さん

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

何はともあれ更新絵はもうすぐ完成出来る!

この頃はカーリーめっちゃキーポジジョンにいるのに二期以降はパッタリと三人娘の一人の立ち位置になってしまうものな

今までの自分を吹っ切れたことで素がではじめたのかも知れぬけども。
回り回って最終回辺りにはまたクール強くなる

でた!改札が通れない元キングだ!!
この辺からだんだんジャックのコミカル要素が強くなってくよね

ここまでの範囲の遊星だと普通に声出して笑うイメージあんまなかったからだと思う

クロウに再会して笑いながらめっちゃ嬉しそうな遊星さんやたら印象残ってるわ

後半まで出番がないライフストリームドラゴンくんの貴重な初期の出番

「手札から?!」「手札からトラップだと?!!」
後の墓地からトラップ合唱である

クロウ兄ちゃん!クロウ兄ちゃんじゃないか!
1話から見てるとやっとかと思ってしまう

カーリーとジャック組んだ時みたいな変則デュエルも珍しくて面白いよね
ただでさえ相手デッキ破壊だからカーリーカード送るの大変そう

ダークシンクロの光なき世界へ好き
OCGは無理だったみたいだけど演出だけならリンクスで再現されてたね

あっ、声優さんが後にファンサービスしだして更にライバル枠にまでなる人だ

悪の組織がとりあえず最初フード被るのはグールズからの伝統(?)

でた!悪の組織特有の謎会議だ!
こいつら暗いとこでずっと一緒に笑ってて楽しそうだな

EDは地球ん中のインパクトが強すぎる問題

初っ端ゼロリバースシーンから始まるのなんか切ない

OPも変わったー!5D’sのOPはなんかLAST TRAINの印象強いな、他も好きだけれど

カーリーも懐かしいなぁ

ダグナー編入った!なーにっかなーはここからか

ジエンドオブストームってなんで絵柄ダークネスさんっぽいんじゃろな

謎水着着てるから良かったけどガチのお風呂タイムだったらどうするんだ…

5D’sの最初の大会決勝戦見てるけど、
1人入浴中にライディングデュエル場飛ばされるアキちゃん可哀想じゃない??

色がのっぺりした所だけムラ作ったりしたら描き終わり

多分今日の夜から明日の朝くらいには上げれる

更新絵ほとんどできたー!!
あとちょいだけ加筆したら上げれるぞ!!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

予告からもう結構立っちゃってるからできるだけ早くは上げたい

あともうちょいなんだよ!!

目標としては次のVRAINS放送日までには更新絵を完成させて上げる!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ちびっこを海に流すとか割と普通に酷い
ジャックもどこか絶対遊星が助けに行くって分かってるからやってるんだろうとは思うけれど

頭脳系だけど元々はデュエルギャングっていう不良みたいなもんだからな遊星も

出た!遊星さんの謎昇竜拳コンボだ!!

アキちゃんもこんな状態だったのに後々には能力ありつつも普通の女の子として生きれるようになれてよかったよね

前髪おじさんは割とリアルにマインドコントロールだからこわいのよな
オカルト洗脳じゃなく何も考えさせないという現実でもあるタイプのやつ

感性よりは頭脳派って感じでとても彼らしさを感じる

この先も沢山出てくるけど、遊星さんの脳内でカードが繋がってコンボ考える演出好きなんですよね
遊星の決闘といえばこれってくらいには印象に残ってる

アキちゃんって意外といろんな髪型する機会あるけど、魔女やってる時期も髪がふわふわしてて可愛いよね

ヒロインの隠された最後の感情が破壊の愉悦って当時だいぶ衝撃でしたよね…

5D’sの観客は治安が悪い

ジャックとかまさにそうだけど、後々と初期じゃイメージ変わるキャラ多いからそれ踏まえて見るとまた楽しいよね

イェーガーもこの頃はまだ得体の知れない強側近っぽさあるけど
後の家族のため働くカップ麺大好きどんぐりピエロである

互いにクールな態度なのに最終回曰く互いにビビってたっていう

初期のアキちゃん周りの話は遊星さんと互いに怖がってたと思うとなんか見方が変化あって面白い

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!