呟き

前世の記憶あるにしては不自然だったり辻褄合わなかったり前世の十代との使命を蔑ろにしちゃってるけど
前世の記憶無いと断言出来る訳でもないというこのフワフワ

今のユベルはカードの精霊だから寿命ないだろうけど、もし前世のユベルは改造されただけでまだ生物なのだとしたら、別にまだ寿命無いとか長いとは限らないのよな

前世の記憶がある、前世の記憶がない、前世の記憶が一部だけある、前世の記憶ないけど影響は受けてる、前世の記憶あったけど薄れてる、前世の記憶が一時的にない、前世の記憶あるけどユベルもカード化などで実質転生してる、もしくは実質転生なために前世の記憶ない、前世の記憶あるけど現世とは割り切ってるため触れない、前世の記憶も歪んで混濁してる…etc
ってもうパターン有り得すぎてどれなの?!ってなる、頭パンクする

ほんとなんと言うか、本編ってわざとしか思えないくらいにユベルに前世のこと触れさせてないんですよね
前世の記憶あるならそういうシーンでもっと露骨に触れて布石置いて分かりやすくしそうだし、
前世の記憶無いならないでそっちの描写もハッキリして欲しいというこのふわっとしたこの

本人は前世や使命のことなんて触れず、ただ排除してやったボクだけを見ていれば良かったとしか言ってないので
これもユベルに前世からの使命の認識が今もあるのか否か謎なのよな

元を辿ればユベルの使命は覇王の力持つものを大人の心に成長するまで守ることなのに、
対戦相手を病院送りにすることで心を守れる認識だったのかどうかという謎が

そして覇王に関しては前世のユベルならよく知ってるはずの光の波動と戦うだとか宇宙救う存在って部分が抜け落ちてるっぽい反応で、
でもそれも結局ぽいとしか言えないのだよな。
抜け落ちてないとじゃあどういう認識になってるのだとなるから消去法で抜け落ちてそうとなる感じで

なんかそういう見ようとすれば前世由来に見えなくもないけど前世関係なくても通じる以上のものがないというか

例えば覇王のことユベルが知ってるのが前世からきてる可能性あったとしても、十代も前世思い出す前から覇王って名称にはひとりでに出会ってるので前世抜きでも場合によっては普通に知れる概念という可能性もあり

でも完全に記憶が無いと言いきれるほどそっちも明確じゃないしな…

記憶思い出す謎泡でユベルが故意的になのか何か十代に幼少期の記憶思い出させてそうなとこあるけど、
前世はあの泡で思い出させるとかじゃなく唐突な謎の霧でユベルの意志と関係なく十代が1人で思い出したものだったり

むしろ戦うべきは光の波動だと前世で誰より身をもって知ってるはずの知識を教わっていたり

例えばもしユベルが明確に前世に言及してくれれば分かりやすいけど、十代の中から出てきた前世十代に話しかけるわけでもなければ十代に前世のこと思い出したんだねみたいなこと言う訳でもなく

見ようと思えば記憶あるようにもないようにも見えそうな感じがやはりフワフワしてる
そしてあくまで見えそうであって見えてる訳では無いのだよな

ユベル戦の台詞見返してるのだけども、やっぱりユベルの前世に対する立ち位置がよく分からぬのよな

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

あっもうすぐシャトルの中に隠れる話だ

真顔でカップ麺の話をするな遊星さん
5D’sカップ麺を推しすぎ

貴重な遊星さんの食事シーン(子供時代)

イェーガーはもうこういう種族的なものなんだろうか…

でもいい話。クロウはちょいちょい相手のために負けようとする

なんかこの周辺毛色がおかしい
アンチノミーと化しそうで化さないグラサンブルーノすき

完全にイェーガーは敵って路線じゃなくなっている
妻子かわいい

カップ麺のことになると楽しそうだな

5D’sを見る。開幕からジャックで分かるギャグ回の空気

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

もし前世の記憶あったら前世で愛貰うに至った大元のキッカケや前世十代に使命として与えられていた意義すら蔑ろにしていることにもなりかねないわけで

とはいえもし前世の記憶がないにせよ、それがカードという別個体扱いみたいな感じで元からまっさらなのか
同個体だけど長い年月やら特定の理由によって飛んでるのか何か、結局理由が明確じゃないので何思っても想像にしかなり得ないし、どっちにしろよく分からない

あと親しい人すら切り捨てる残忍さこそ覇王という認識がユベル内でデフォになってるのも、他の優しい闇や宇宙救う存在等の部分の認識はどこに行っているのか

リンクスくんやっと相手ターン中でも墓地とか確認出来るようになるのか…!

エドパパみたいに悪いと分かっていても抗えなかった…!みたいな感じも無い

前世覚えてるなら光の波動なんて前世のユベルにとっても前世の十代にとってもでかい存在で、それさえいなければ前世の十代も自分も運命背負わずすんだのにって恨んでてもおかしくない程なのに、
あまりに現在のユベルが光の波動に関心が無く悠長すぎた

もし前世を意識してそうな可能性のある台詞があったとしても本当に可能性ある以上でも以下でもなく明確なものがひとつもないので
前世の認識が有る無い視点どちらから見ても悩む

ただ認識どっかいってるとしても、程度と理由が不明なので結局謎すぎる

なので認識の有無はともかく、少なくともユベルは前世と現世別として見てるっぽいんですよね
というか別として見てないと不自然になる描写が多すぎてじゃあ何でこういう描写なのかってなる

前世のことが理由で3期起きたなら十代に自分だけを愛すると言ってくれたと伝えそうなのにそういうの全く無いし
でも幼少期のことに関しては思い出させようとするし

少なくとも前世の十代と現世の十代を同じく見てるなら敬語使いそうよな
前世では二人きりの時すら敬語使ってるのだし、もし同じ扱いなら急にタメ口使うだろうか…

あとユベルに前世の記憶があって、使命も覚えているなら自分が世界救う相手を守り仕える存在に変わりない訳だから、前世と同じく敬語使いそうなのよな

かと言って魂の旅は終点に着いたって台詞的に、使命が消滅してた訳では無さそうだし…
というか魂の旅は終点って終点=十代の中ってことなら魂の旅してたのはユベルなわけで、
今のユベルは本人そのものがカード化してる風じゃなく魂としての存在なのかしら

初期と後期で期間分かれてるなら設定変更とかあるけど同じ時期だしな

だって前世のユベルからしたら自分の体改造までしなきゃならなかったのも光の波動のせいだし、前世十代の戦うべき敵で下手すりゃ前世の十代殺されてるかも(少なくとも戦う相手だから殺しにくる)な相手なのに、
現世じゃ光の波動に対する感想が「力をくれたんだ」完。ですよ

前世のこと触れないし、十代に知ってもらおうともしてないし、
もし前世覚えてて自分の使命理解してるなら十代の人生や生命に関わるものだから十代に将来戦う敵がいるって説明してそうなものなのに

ほんとユベルって前世のこと、超融合時に教えられるまで認識どこ行ってるのか分からぬ
記憶持って無い状態なのか過去すぎて忘れてるのか…

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

緊急メンテらしく久々にヘルメット青眼ちゃんが出てきた

なのでひたすらデュエルし続けている…

DSODワールド記事書きたいんだけど隠しが出てないんだまだ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ビンゴマシーンGOGOの言い方が良いな

モクバの台詞が兄さまだらけで笑うし磯野に怒るの笑う

映画の漫画の方の台詞が多くて新鮮

DSODワールドが来たのでワールドレベルを上げてキャラ出すのだぜ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ほんとに終わるの?
あまり現実味がないのだけども

もう明日VRAINS最終回なんだけども早いわー

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

次イェーガー回きたー!

というか結局シグナー周りの設定ってかなり弄られまくってそうなので最終的に公式にはどういう設定に落ち着いてるのかよく分からぬところある
合間の補完が後付けでもいいからまとめた設定が欲しい

結局遊星たちは長官が言ってたように5000年前のシグナーたちの生まれ変わりで、
ジャックだけ1万年前の祖の生まれ変わり
ってことでいいのかね???
わざわざ五千年じゃなく1万年前に時期ずらして設定されてる辺り

挿入歌のクリアマインドにも歌詞にバーニングソウルって入ってるのいいよね

スカーレットノヴァきたー!

五千年で世代交代でもしたのか。

結局イレギュラーだったはずのクロウのブラックフェザーが昔からシグナー龍としているの割りと謎よな、代わりにライフストリームくんがいなくなってるし

紅蓮の悪魔の下僕くん見てるとなんとなくウィンディ思い出す

遊戯王にはよくあるRPG的意味深なこと教えてくれる謎老人。
元はTRPGとか扱ってる作品だからね、謎老人も謎村人もでるさ…いやその理論はおかしい

クロウを頑張って説得する遊星さん見たかったな

ジャック流石に12杯も一気にコーヒー飲んだら値段の前にお腹タプタプなるだろ

あ、紅蓮の悪魔の仕業でございます回じゃないの

シェリーさん強者っぽい立ち振る舞いはしてるけど割とよく負ける

リアルファイトを始めるな

勝手にリーダーに名乗り出たホセに睨まれて受け入れるルチかわいい

自分のカード勝手に取られたの怒ってるルチかわいい

若人の繊細な心を理解しているホセさん

5D’sみる。
あーあプラさん体真っ二つー

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

リンクスのガッチャさんがとうとう超融合(スキル)使えるようになった

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ただiPadアプリをmac用に簡単に変換出来る感じみたいだから
リンクス側に対応させるつもりがなければ結局対応してもらえぬ…

あとmacってソフトの豊富さ面がWindowsに比べて弱いので(もしあっても日本語無しだとか)、今回のOSでそういうとこ補強されるといいな

液タブになるMacあったらいいなあとは常々思ってたけども、iPadとの連携でそういう方向に進めるみたいだな

iPadアプリがMacで使えるようになるらしいけど、iPhoneのアプリとは違うんだろうか。
iPadでも出来るiPhoneアプリでもいいなら私のmacで大画面デュエルリンクス出来るようになるんだけど

私の液タブせっかくタッチ付きの高い方なのにMacじゃ全然機能生かせないせいで常にオフっていう悲しみ

次のmacOSってiPadを液タブみたいに使うことができる感じなのかないいな
でも液晶大きい方がいいから流石にWacomほど大きいのは出なさそう

新ポケモンはゲーム内で初めて出会いたい派だから割とガンガン公式で出されると回避しづらい
昔初めてゲーム内でソーナンスに会ったときは衝撃だった

シールドにした理由はなんとなくです

カモネギの進化系面白かわいいけど私の予約シールドなのよね

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

最後以外は出来良かったんだけどなあ…

十ユベの夢を見るという神イベントが起きたのに、最後の最後でキャラの口調が違くてちがうよ!ってツッコむのと共に起きてしまった…
もっと頑張って私の夢

広い意味での記憶力が欲しい。
絵の描き方もアニメの描写もゲームの属性相性も忘れない記憶力

なんで絵の描き方ってすぐ忘れてしまうのか
ずっと描いてても過去の絵見てあの時の自分どうやって描いた?ってなるのはなんなのさ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!