住んでた地域はそんなに被害出なかったようなので早めの帰還できました
やはり家が落ち着く
今避難所いますー
台風気になって寝れない問題
浸水の可能性ある地域に住んでて台風がこわい((;゚Д゚))
しかしこう考えるとますます解説役で台詞多い大徳寺先生役得だな
4期ですら出番そこまでなかったのに
なので映画超融合でももしユベルの出番自体は少ないとしても十ユベまみれみたいなものです
十ユベがなきゃ存在してなかったのが後期ガッチャさんなので愛の結晶
映るだけで十ユベだし後期十代さんの存在自体がまず十ユベ
ただ画面に一緒に映るだけでもそれがわかっているのでホッコリした気持ちになる
十ユベはいいぞ、ユベルか十代の愛に包まれ十代の全ての愛を永遠に独り占めしているのが本編中で明言されてる公式設定だもの
何度見ても明らかに天候おかしいのに会場ヘリで向かうペガサスが面白い
中止するか時間ずらしなさいよ!せめて陸路!
フンってしながらも十代のしたい通り攻撃したり十代に流石だなってデレたりそういうちょいちょいので十分嬉しかったから当時はあまりそんな感覚なかったけども
取り敢えずユベルかわいいいいいい
けど久々に見ると昔のイメージ以上に出番少なく感じるな
なんか見ながら書こうと思ったのに外付けでのDVD見るやつなせいか一時停止するとその度動作が重かったのでやめました
初っ端ガッチャさんがカッコよすぎる問題
アニメ10周年記念と出てきて軽くダメージを受ける
十ユベ補給に十代対遊戯戦とかも考えたけど結局映画超融合見ることにしました。
このままだと5D’s見て行ったら先にパラさんの名前出てきちゃいそうだし
それかリンクスの後期ガッチャさんのセリフをひたすら聴くか
ダークネス戦見てもいいけど何回目だって話になるからな
あとあまり出し入れしてケースとかに傷付いたら嫌だなってのもある。軽いコレクター癖みたいのがあるので綺麗に取っときたい派
やはり映画超融合のディスクでも引っ張りだそうかしら
気軽に観れるから配信してほしいわあ、ZEXALも含め全部配信しちゃっていいじゃないもう
十ユベがイチャついてるとこ見たい…強欲な壺なので無制限にいくらでも見たい…
リンクスは相変わらずレッドデーモンズドラゴンでまさにパワー押しで殴り続けている
今週のアニメ遊戯王についてってこと考える機会が無くなっちゃったから余計に十ユベかリンクスのことを考えることになりそう
最近十ユベのことばかり考えている。つまりはいつも通り。
まだ更新の予定がハッキリしてないので取り敢えず十ユベ漫画を進めている。
まだたった2週間前なのかVRAINS終わったの
遊戯王がない2週間目が来てるのだけども、逆にまだ2週間なのか…
なんかもうだいぶ経ってる気がしちゃう
ちびっ子の私が何故かポニータ気に入ってたのもそういう感じだったんだろうか
マイリトルポニーとかあの手の意識してるのだろうか
今のプリキュアもフワがああいう感じに成長したり、女児人気あるよねああいう可愛い系のユニコーンっぽい子
私赤緑当時のちっちゃいころ、今考えると理由は分からないんだけど1番ポニータお気に入りだったんですよね
新ポニちゃんふわふわしてかわいい
ポケモン新作の可愛いポニータちゃんシールド限定なんだって!!わーい嬉しい
もうPS5の発売情報出る時期なの?!PS4発売したのつい最近に感じるのに…
鳥だ!猫だ!タコ焼きだ!
アニメ10年以上前で児童向け作品なのもあって本編内容覚えてないのに未だにOP歌が私を支配しに来るこわい
タコ焼きマントマンとかいう未だにすぐ脳内再生で頭支配してくる中毒ソングなんなの
この辺までくると三人娘は台詞がもうジャック~アトラス様~ばかりになってしまうな
キングはひとりのポーズ
これは嬉しい勝利
負けのイメージ映像は勝ちフラグ
遥か古の神のカード!って言うけどこっちも1万年前の悪魔取り込んでるから具体的に何年古かで勝負しよう
真っ二つになって以降イキりが減ったプラシドの代わりにルチがよく喋る
ダメージの実体化は基本
ジャックに復讐って言うけどジャックむしろ何もしてないっていう
遊戯王において逆恨みはよくあること
再戦で戦いの流れが途中まで同じになるのは基本
しかし故意的にじゃなく完全なる偶然なのは運命万能すぎる
八百長キングと化したジャック・アトラス…悲しみ
他メンバーの遺跡もハラルドんとこと同じような構造だしやっぱ自生してるのかカード…いや遺跡なんだし人工的にわざわざ木のとこに貼り付けて保存してるのかもしれぬが
ハラルドの本読んでる場所も謎すぎる
なんで木の幹にカードくっついてんの、自生してるの
下手するとラグナロク本人ら以上に印象に残ってるかもしれないまるで意味がわからんおじさん
この人視点からすると何がなにやらサッパリすぎる
「なんの事だ!まるで意味がわからんぞ!!!」ほんとそれ
唐突な自分語りは基本
きたなラグナロク。一般人代表のような太陽とは対極的な感じの選ばれし系な奴ら。
でもこういうボスやら特別だとかそういう相手じゃなくてもアクセルシンクロまで使って全力で戦うってのも良いよね
仲間たちすら驚いてるのにそれを見せる試合が世界の命運分ける場とかでもなくただ対戦相手に敬意と全力ぶつけるためっていうのが逆に熱い
太陽側もだいぶ熱いのだけども遊星勝ち確BGMがなってしまったからな
しかしめっちゃ召喚条件厳しい割に特殊勝利とかないのがキツいなズシン
5D’sを見るぞー!ズシン!ズシン!
よく絵を反転すると歪みが分かるって言うけども、
反転した方が絵が上手く見える場合はどうすればいいの…?
ゼロワンでもAIと愛をかけておった
これも配信してくれれば早いんだけどな~
そういや映画超融合ってサティスファクション街辺りの頃に公開されたんだよね
今後パラドックスの名前もちょっと触れるしディスク引っ張りだしてまた見ようかな…ユベルも見たいし…
遊星さんが楽しそうでなにより
太陽!太陽!の動きがなんか怖い
観客高速手のひら返しが酷い
さっきまで太陽の戦い方を叩いてたのに今度は5D’sをせこい扱い
しかし今回が初ズシンみたいなノリだけども、これ決勝トーナメントなのに予選どうしたんだろう…
三幻神くんたちゲスト出演
5D’sにバレたからって勝手にそんなにズシンの作戦説明公にしなくても
ジャックがちゃんとチーム戦している
キーメイスって精霊やらやけにアニメに出てくるイメージある
田舎にいることへの焦燥感というとても平和的な動機
世界の危機とかそういうのが基本だけどこういう、そういうの関係ない決闘もあっていいよね
ちょうど割と最近リンクスに極星来てるから、あっこれ進研ゼミでやだたところだみたいな気持ちになる
遊戯王大会お馴染みの色物モブたち
対戦相手にデッキ見せること注意する以前にデッキにサイン貰おうとするのをツッコむべきな気もする
ほんとなんでこんな遊星の大ファンすら存在してるくらい有名人なのに前回バレないと思ったんだ遊星さん
というわけで5D’sを見るぜー!
声がオブ!(太郎)
自分のペースで見れてるし良いのだけどな配信で見るの
感想書くため毎回実質2回見てた5D’sですらそうなのだから、直後感想のみになったZEXAL以降はもっと忘れてる部分ありそう
でもまだ配信されてないんだよなZEXAL
完全に忘れるより中途半端に間違える方がむしろ恥ずかしいとこある
5D’sの台詞を微妙に間違えてて後で思い出すパターンが多々ある
リアルタイム10年近く前だと流石にそうなってしまうのか…
設置は私が後でする
設置したり組み立てたりするのは割と好きな方
ずっと使ってたテレビがVictorのでもはや液晶チカチカしてて今この瞬間にも壊れそうなレベルだったので増税前もあって買い替え
うちのリビングに新しくて今までより大きめのテレビがきたー!わー
チーム太陽だー!ズシン!ズシン!(フライング)
こっからイェーガー大出世
完全に仲間側来たからな、良いキャラになったよな、しかもARC-Ⅴにまで出たという
歴史改変でトーナメント表書き換えられたけども戦う予定ありそうだった牛尾さんチームと戦わないのは歴史改変のせいなのか単にどっかで負けたのか
チーム新世界。
写真撮られてるだけで面白いわー、インタビューとかドヤ顔で答えてて欲しいわ~
過去行って歴史を変えてるってことは幻術とかじゃなく、実際にこの世界線ではそれ行ってる扱いだもんな
プラさんたちが雑誌撮影してるの超見たいんだけど
当時から思ってたけどプラさんたちが雑誌の表紙飾ってるの面白すぎるでしょ
なに律儀に撮影してるんだお前ら
最近あなた達のカードがリンクスに来てましたよ
でたー!チームラグナロクだあああああ!まるで意味がわからんぞ!(フライング)
プラさんたちがヘマした相手を物理的に消すんじゃなく歴史改変で消すってのが逆に怖いな
抗いようも立ち直りようもない
もはや突然パパが現れても驚かない遊星さん
バイバイシェリー
悪役特有の勝ちを確信して大事なことベラベラ喋るやーつ
この流れで坂巻さんの役調べたら風花雪月のアロイスでそっちの方が驚いた
あれ、クラークの声優さん坂巻さんだったのか
月影かつちょくちょく遊戯王イベントステージ司会やっていることでお馴染み
流れるようにシャトルの中に隠れて閉じ込められる
過去ライディング決闘王にもなったことある有名人でスタダも出しといてバレないと思っていた遊星さん
まあその前からバレてたけど
食べられずに終わる可哀想なハンバーガーくん
遊星さんより飲食描写の多いブルーノというロボット
最近のイェーガーはやけになんか可愛いな
マスコットみたい
ブルーノやシェリーの偽名はまだしも、元が思いっきり不動遊星って日本人名なのにダニエルなのか…
ボルガーの会社の人めっちゃ良くしてくれるなあ
5D’sを見る。出変装(着替えただけ)
体付きも綺麗だものな
絶対色んな服似合う
ユベルって本当にスタイルが良い
モデルさんみたい
遊戯王アニメがないのでユベル画像を眺めていたら、ユベルが自分の心臓示すシーンの肩とか肘とかが変わった配色になっていることに気付いてしまった
ユベルにはよくあること
次のデュエリストパックは主人公系なのかな
なんか現在出てる分見る感じ魔法使い多そうだけども
かと言って他の予定もまだ未定
まあまだ月が始まったばかりなのでね
また十ユベの漫画をちまちま描いてはいるのだけど、これを今月の更新のにするかはまだ分かんないのよな
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます