突発的にユベルと十代の漫画の下書きしました。5ページ。
ただ個人的なユベルに対する解釈が含まれていて読む人選ぶかもしれないので
あまり期待はしとかない方がいいかもしれないと思う。
私が描いてて恥ずかし死とかしなければ完成させます。
更新予告2
今回は現実離れしてるというかRPGっぽいなんか不思議な回だわね
とりあえずボマーの夢はジャックおびき出すただの罠っぽいから、このままパワーデッキで行っても大丈夫そうね
モンスターの僕なくらいだしやっぱあの炎魔人精霊なんかな
つか地縛神かよっ!!まだいたんか
スタジオダイス更新来てたっ!
まさか高橋和希先生の色塗り動画が見れるとは!!
(大変良く出来ましたどころのレベルじゃないです先生…!)
BGMがとってもトロピカルでアイランドな感じ。
そしてANIMATION…だと?!
NEW!が付いて更新が分かり易くなったりブログ開設されてたり…
ゴドウィン長官格ゲーに出て来ても違和感ないわ。
イェーガーはアニメより更に道化師っぽい。悪そうな顔してる。
アテムVSゾーク超かっこえええええええええっっっ!!!!!
更新予告
ユベル描くぞおおおおぉぉぉおおぉぉぉ!!!
ユベル◯◯◯というか◯◯◯風ユベルというか
セクシーユベル目指す。
オリジナル絵追加
ああいう元ネタ(神話とか)があるものをオリジナルって言っていいのだろうか…
でもほとんどウィキペディアの情報だけで好き勝手描いてるし
実際ほぼオリジナルなんだけども。
ということでpixivのリクエスト全て消化してきましたっ。
とりあえず私みたいなものごとを計画だてて進められない人間
(夏休みの宿題を夏休み最終日ギリギリにならないとやらないタイプ)が
リクエストとか受けちゃだめだってよくわかりました
大学関係置いといても何ヶ月かかってるんだっていう・・・
リクエスト下さった方々には土下座したい気持ちでいっぱいです
今後はまたサイトの遊戯王絵更新を再開して行きたいと思います!!
とりあえずユベル描こうぜ!ユベル!
めどがたったらまた更新予告書きます。
遊戯王5D’s 第111話 キング 元キング (元)キング
今のOP・挿入歌・EDをフルで聞く機会があったのですが、
どれも良い曲だわねっ!!ほんと遊戯王は好きな曲だらけだわ~。
OPと挿入歌熱いわーでもあれ聞いただけだと5DSってカードアニメだったか
バイクアニメだったか混乱してくる。
今回からジャック強化が始まったぞ!
↓から続きをどうぞ
ボマーさん元気そうで良かった、相変わらずムッキムキ
クロウは超正論、結局ジャックは浪費するのね三万て
(元)キングサービス精神旺盛だな(子供に対しては特に)
Dホイクラッシュとそれに屈しない丈夫さはジャックさんの十八番
来週石盤デュエルきたー!!
にしてもなにあの現実味のない炎魔人、精霊?
ケツ…
けつわくぁ…けつわくわとる
何故か上手く言えない。
高橋和希先生闇遊戯表紙のVJを見かけたので
気が付けばレジに持って行ってました。アテムさんカッケー!!
デッキケースも付いてるよ!私デッキ作れる程カード持って無いけど!
てか以前の主人公ズデッキケースも組み立てずに取ってあります。
漫画版5DSはボマーとかクロウとか知ってるキャラいっぱい増えてた。
GXは漫画でも吹雪さんが試合に恵まれてなかった。
私は先生画表紙orカードの時と劇場版カード付いてる時は何度か
VJ買ってるのだけど、sinトゥルースの時は金銭的な理由で
買えなかったのがちょっと心残りです。
あとDT記事のユベル立ち絵見た瞬間可愛格好美人過ぎて叫んだ。
なにあの見下し顔、たまらんっ!
遊戯王5D’s 第110話 「・・・・・・」返事がない、ただのプラシドのようだ
まさか上半身もげるとは…バイクと合体なんてしたから。
でもそのうち復活はしそうでよかった、けどワイゼル+スキエルでもこんな
こてんぱんにされたら、再登場時は自身を強化してたりすんのかな。
つか今でもあんな遊星につっかかってきたのに復活したら一層
面倒くさくなって帰ってきそうだ。
今回は謎解明回でした。
でも謎解明しながら新たな謎作り出すのが5DS、むしろ余計分からん。
あと本編では未来を変えに来たとしか言ってないのに
ちゃっかり長官ズが未来から来たと知っているワンポイントの遊星。
てか本当に未来から来てるのか。
↓から続きをどうぞ
色んなことが分かって面白かった!
今回は最初からクライマックスでした。
ゆうせいはちーとどろーをてにいれた!!
ルチアーノさんプラシドに容赦ないっす
ホセ爺ちゃん超悪役マジKAKEEEEEEEE!!!
大会まだ続くんだねっ!でもライディングデュエルなのにルチアーノ出れるのか?
予告にボマーさんきたわあ
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます