でもアンチノミーって長いからアンチさんかノミーさんか蚤嫌いさん
どれがいいだろうか。
Aパート対アポリア戦が終わってただでさえ熱かったり感動したりなのに
Bからは遊星vsブルー…もといアンチノミーが始まろうとしています!!
こうして三つのデュエル見ると、道分かれたそれぞれのグループが
それぞれにあった対戦相手やデュエルしててさすがラスダンだなあと思います。
↓から続きをどうぞ
でもアンチノミーって長いからアンチさんかノミーさんか蚤嫌いさん
どれがいいだろうか。
Aパート対アポリア戦が終わってただでさえ熱かったり感動したりなのに
Bからは遊星vsブルー…もといアンチノミーが始まろうとしています!!
こうして三つのデュエル見ると、道分かれたそれぞれのグループが
それぞれにあった対戦相手やデュエルしててさすがラスダンだなあと思います。
↓から続きをどうぞ
前半は三人の反撃凄まじかったね!!
三人での勝利って感じがかっこ良かった!あと取って付けたようなクリボン。
最後に希望を心に持って落ちて行くアポさん・・・(´;ω;`)
負けたけど満足したぜな負け方だったな。
そして後半、なんと遊星VSブルーノちゃん!!いやそんな気はしたけども
しかしグラサン取って一瞬で声がブルーノテンションになって盛大に吹いた。
いきなり声高けえよ!正体分かったんだから同じでいいだろもう
でも遊星利用するのが目的だったならイリアステルと敵対してたのは
ただ今ここで遊星死なれちゃ困るってだけだったのかね。
流石にこの二人はライディングデュエルなんだね
つか負けたらどっちか飲み込まれて死亡って
どっちも死んで欲しくないんだけども!
今回のデュエルの見所は遊星さんのメンタルがどこまで持つかだな
いや最後まで持ってくれなきゃ困るんですけども。
先週のユベルはほとんど地下へ向かって走ってました。
今回は皇帝(マルタン)ユベルvsアモンです!!ぶっちゃけアモン回。
初めにペガサス会長が元の世界と十代達の今いる世界を繋ぐ鍵となる
レインボードラゴンのカード作りに石盤まで行きます。
宝玉獣は海に沈んだ船の7つの宝玉を元にカードを作っているけれど、
それががハマっていたのがその石盤らしい。
てか宝玉海から回収したり、いちいち石盤探して見に行ったり
カードっていちいち元ネタ見ながら描かないといかんのね、面倒な。
その辺のルビーとかサファイアとかじゃダメなんだろうな。
しかしそこにはエコーがいて、ここの世界では弟に従う人生しかなく
王になれぬアモンを世界の王にしたいが為、
アモンが帰れないようペガサスを妨害します。
なんかこの話聞くと最終的にアモンが異世界から帰って来ないのも
分かる気がする。まあ単にユベルに食われたからかもだけど。
あとオブってペガサスがコブラ監視する為送り込んでたんだ…
という事実にそうだったっけとビックリしつつ。
学園の方はというと装置のあるテニスコートーとへみんなを行かすため
ゾンビ達とデュエルするクロノス先生がめちゃくちゃかっこ良かった!!
ナポレオンの心情に気づいていたりゾンビ達に向かって
授業を始めるノーネと構える先生マジかっこよすぎるっ!センセー!!!
そんなこんなやってる間に三幻魔を復活させようとする皇帝ユベル。
更なる力を得てあの人(無論十代)に喜んでもらいたいらしい。
ユベルまじ健気で努力惜しまない。
ここで初めて皇帝マルタンスタイルのマントがユベルの翼と同じ色
だと気が付く私。遅いよ!!
なんでマント付けてるんだろうと思っていたけども、あれ
ただの趣味じゃなかったのか…納得。
アイオブザタイフーンの攻撃で雨に濡れるユベル…だと?!
水も滴るいい……両性。いやユベル。
ユベル「君は完璧だね。褒めてはいないよ?」
とか君の意志=君の神とかやっぱりユベルの言葉回しは
面白くて格好良くて凄く好きです。
関係ないけど完璧=-イメージって遊戯王じゃ多いような。
そういえば今回は男声が主体だったと思う。
まあ十代関わってないし愛を語る必要もないデュエルだからかな。
アモンがユベルにつっかかる理由はガラム財閥にあだなすか見極める
為だったらしい。エコーの意思に反して財閥のこと一番に考えてるのね。
あの三幻魔を「下がっていろ!」の一言とオーラ?で黙らせる
ユベルさんパネエ。自分でデュエル出来るのもあってか立場は
ユベルの方が上なんだよな。ユベルかっこいい!
「君に神を亡き者にすることは出来ない。
それは悪魔の役目だからだ。」
ユベルKAKKEEEEEEEEEEEE!!ユベルまじ天使(意味不明)。
途中でデュエル終わらせたけど実はちゃっかりエクゾディア完成させとる
ユベル流石。後のアモンはこれに影響受けたのか。
ユベル「君と手を組んだら何が出来るかとワクワクしただけさ」
まあ結局ユベルは十代にしか興味ないからか
本当はただの非常食用だったんですけどね。
頑張ればシグナーってなれるんだね。私も今日から頑張ってシグナー目指すわ。
そんなことはともかく龍亞シグナー覚醒おめでとうっ!!!
今までのことがあるから素直に嬉しいわ。黄色竜もやっとこさ登場したし
来週からの反撃楽しみです!
そういや龍亞のあの痣心臓なんだってね、デザイン可愛いのにぐろいな。
↓から続きをどうぞ
勇気と力がレボリューション!!
龍亞シグナー覚醒きたあああぁぁぁあああ!!!!
痣増えんのアリなのかよ!!もう何でもありだな
しかし丸くて可愛い痣だ。何の痣だろう
今回は龍亞も頭使って命はって大活躍でした!格好いいぞお兄ちゃん!
またぱっと出て全部分かってましたよみたいな顔しやがってウナギ様め
パワーツールくんずいぶん可愛くてムキムキになったわね
今までおされっぱなしだったけど来週から反撃だな?!頑張れー!!!
どんだけプラシド時代に油断見下ししてたかってゆーね。
つかWRGPのアポリア戦でも結構フラグ立ててたしね。
逆にそれが無くなればお前こんなに強敵オーラ出るのかと
ビックリですよ!勝てる気しないぞ
確かに絆否定してた爺ちゃん時代もめっちゃ強かったし
伊達に感情置いて来てないね。
シェリー戦は切なくなるデュエルでしたが、今回は胸が締め付けられる
精神的にも肉体的にもきっつーいデュエルです。
久々の双子戦だってのに流石遊戯王容赦ねえ!
でもこういうデュエルだって分かって、今回一緒にいるのがジャックという
意味がなんとなく納得出来た。ジャックってこういう色々キツい状況に
一番強いからね。絶対へこたれないもんな~。
昔は良くも悪くもって感じあったけど、バーニング魂手に入れてからは
やたら頼もしくなっちゃってまあ。メンタルじゃ5DS一番じゃないかね。
元キン時代は視聴者みんなに心配されて、キング時代も裏じゃ
ボマーにちょいと言われただけでも切れたりしてたの考えると
凄い成長したっていうか、エンターテイメントとして派手にキング
やってた時より今みたく常に落ち着きながらも心は熱い方が
王者っぽい威厳があると思う。
まあそういう状況にない普段は子供相手に大人げなく怒ったり
カップラーメンで切れたりしてるけども。
さてはてそれにしても龍亞がオレシグナーじゃないし~
並のいじめられかたしてますが、龍可ちゃんもダメージ心配だし
三人ともどうなっちゃうんでしょうね
↓から続きをどうぞ
ここで終わりかよっ!!
そして結局アポリアさんやっぱ絶望好きなんじゃないすか。
人間に感情なんて無ければあんなこと起こらずすんだと言えど、
感情無ければ未来復活させる意味もゾーンとの絆も必要無くなっちゃいそう
まあ捨てるんじゃなくゾーンさんに預けるって言ってたから
その辺アポリアさんも分かってそうだけども。
龍亞のやることなすこと全て裏目ってキツいな、龍亞こんな役回りばっかだな。
龍可ちゃんの病弱設定懐かしい。
ジャックはまあ大丈夫だよ。丈夫だから。
しかし双子のデュエルだってのに肉体的にも精神的にもエグい戦いだな。
あとどうでもいいけどアポさん手大きいし爪長いからカード持ちにくそう。
来週龍亞覚醒きたあああぁぁああ(`・∀・)!!!
やっぱりクリスマスに上げときたかったのでざっと即行で描きました!
翼とか他色々細かいとこは省略。
ユベルゥゥゥウゥぅウウゥゥウウゥウ!!好きだー!!枕元に来てくれーっ!!
今回のユベルもマルタンの体です。
前回と同じく生徒とモンスターの融合体と戦うヨハン・ジム・オブですが、
オブがこのデュエルはおとりだと気がつきます。さすが伊達に傭兵やってないね。
そしてユベルはやっぱり策士です!!容姿端麗文武両道ユベル。
ユベルを追ってるアモンが一見ストーカーみたいです。ユベル逃ゲテー
そこにマルタンを探して来たナポレオン教頭、そしてそれを
追ってきたレイちゃんと十代!!がやってきます。
ユベル(十代…君が見えるよ…っ)<・><・>カッ
目を見開いて凄く嬉しそうなユベル!!良かったね!直接会えたよ良かったね!!
でも今はやらねばいけないことがあるとユベル我慢。
十代に何しようとしてるか聞かれて君が喜ぶことだよと答えるユベ
まあ三幻魔復活させようとしてるんですけどね。
ここで解説役大徳寺先生登場、ユベルと初絡み
ユベル「面白いお友達がいるんだね。でもいまは邪魔だよ、消えて」
大徳寺「ひょえ~」
流石大徳寺先生!弱いぜ!
後の一緒に旅する仲間である。そういや超融合後のユベルと大徳寺先生って
仲良く出来てるのかね。ユベルがあのネオスとすら仲良くしてるから
大丈夫だとは思うけども、私の中では今回のユベルみたいに
ユベルに睨まれたり怒られたりして隠れるつつそこそこ仲良い
ユベルにいじめられてるような状態じゃないかと予想している
※次回の遊戯王GX再放送は1月2日10時からです
シェリーさんの目的を要約するとこんな感じよね。
私は親子愛とか兄弟愛とか家族愛的なものにとても弱いので
涙出そうになりました
とりあえず師弟コンビ勝利おめでとうっ!!
次回はジャックと双子…正直一番心配な組だ。
あと大事なことなので何度でも書きますが
※来週の放送は28日(火曜日)です
忘れそうでめちゃくちゃ怖いぞ!
↓から続きをどうぞ
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます