Blog,遊戯王ZEXAL

遊馬父ちゃんアストラル界にいるアストラル界にいるって
鍵の中かよ!!!!!
お前そんなとこいたんか!しかも鍵のパズル操作してるし。
遊馬の欝期は結構早く終わったとはいえ、父ちゃんがああやって動かないと
解決しなかったくらいで紋章の力って相当強そうだね。
アスはどこいってしまったん、本当には消えてはいない…はず…うん。
アスいなくなっても今まで通り復讐に行くんでなく遊馬がアスの
教えてくれたこときちんと覚えてて生かそうと決闘してたのよかったな。
IIIは前回よりはなんだか悪役してたというかノリノリだったな
でも来週はなんだか紋章広がってたし、表情も穏やかだったんで
III自身にものっぴきならない何かしら起きるんかね
もし和解なりの心理フェイズあるなら来週かな。
アスは消滅させたけど番号部は隔離されるだけでまだよかった
(遊馬自身はちょっと落ちそうで危なかったけども)、
でもIII本来は優しいだろうから異世界人だからってアスも
やはり消滅してないといいな。
あのよく分からない道路はまだ建設中だったんだな
ARビジョンだから大丈夫だと思ったら現実でもヤバかったでござる
って展開はちょい好き。決闘中見てるフェールドだけでなく
実際はちゃんと現実の世界なんだなってのが感じられて、
まあ来週はとうとう所あるでもカード効果実体化
やるみたいだけどね、遊戯王では日常茶飯事なこと。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴

以前線画だけはブログにのせましたが、画集ユベル更新しましたー!
なんで横からアングルしか情報ないものをあえて
正面から描こうと思ったのか!
なんにせよやっぱりユベルは可愛い!悪魔族系天使!!
ユベル的には勿論無論遊戯王的にも画集は私の宝物ですっ!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

来るだろう来るだろうと思ってとうとう来てしまった遊馬欝期。
でもゼアルの場合まだ一年目の最後だしこのIII戦だけで
とりあえずは一度欝期終わってくれそうなのが救いかな。一旦やったら
もう今後何度も回数やらないだろうし(特にかっとビング消滅ネタは)。
嫌いじゃないとはいえもう長い欝期はお腹いっぱいさ
他主人公とはまた違って遊馬の場合そうそうくじけない、くじけそうでも
すぐ立ち上がれるメンタル(かっとビング)が売りだと思うしね。
でも遊馬はそうだとして、アスも多分生き延びるだろう
(じゃなきゃ困るぞ)としてもIIIはどうなるんだろうな、
和解出来ればいいけどあれだけ家族想いなのにそうそう家族ぶっち切って
自分は遊馬達と仲良くとはいけないだろうし、
かといってここまでやってまだ敵対したままってのも
寂しいしな。

↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

IIIの高笑いが似合わないこと似合わないこと、
凄い力は分かるけどあの格好である意味はっ?!!
家族が一旦バラバラになって戻ったら…みたく言ってたので
一旦トロン家は離れ離れにでもなって、んで集まったらみんな
復讐復讐になってたんですかね。
そしてとうとう遊馬からかっとビングが消えてしまった…!
欝期くるなーとは思ったが本当に来たな
(この決闘内だけだと思うけど、つかそうであって欲しいけど)。
一瞬「闇に落ちろ!(物理)」かと思ったが幻覚だった。
昔のリアリストで落ち込む性格がそのまま今の遊馬になった感じなんですかね
一人称すらボクになってたもんな。
ガガガ兄さんは相変わらず物理だったな、杖が剣かなんかに
なってたような、カスリとも魔法使う気ないだろあいつ。
アスは96ちゃんの時といいこんな目ばっかあってるな
なぜ電流流されたし、なんだスタダポジションかお前は。
そして予告おーい!!!完全にDM伝説のネタバレ予告回のサブタイじゃないすか!!!
一応?付いてるから完全に消滅はしないと思うけど
ものすごく最後にデュエルスタンバイ!って言って欲しくなったわ~。
そして最後の漫才だけ遊馬が健在でKYだけど和んだ。
そいや予告で小鳥ちゃんと中の人が喋ってたけど
中の人は決闘者だし小鳥ちゃん決闘しないじゃないすか
立場むしろ逆じゃないすか。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴

絵をひとつサイトに上げました。
本当はあとふたつありますがひとつは自分の漫画の表紙
カラーにしただけなので一応上げません。
(投稿するのにどこまでが未発表扱いでいいのか分からんからね)
あともうひとつはアナログ絵そのまま飾ってあるので
帰ってくるまで上げられないです。
sotu.jpg
なんか切り抜き中途半端な時に撮ったもんだけんども。
サイズ大きいからバランス取りにくすぎて困った
鏡に写して反転させてみたり下に置いて遠いところ(上)から
見てみたりしたんだけどね。
水彩も苦手じゃないんだけど私はどちらかというと淡い色合いより
もうちょいハッキリした色のほうが好きなので、
もっと乾かしつつ色重ねたりしたら濃くならないかという願望。
でもデジタルと違ってやり直し効かないので一旦そこそこ
上手く塗れるとその上にまた塗り重ねるのもったいない気が
してきて腰が引けるという現実。
また機会があったらアナログ塗りも練習したいですな!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

前回の予告から二人も描写出来るのかと思ったけど詰め込んだなー
片や憎しみや復讐だけから(とりあえず一旦は)解放され、
片や復讐決意してシャークさんとIIIで真逆行きましたね。
でもシャークさんは復讐の為だけに大会出てたのから決勝で
遊馬と戦うって目標や楽しみが出来たので今までよりは
荒れにくくなったんじゃないかな。
対してIIIはああなっちゃったわけですが、やっぱりすぐには和解
出来ませんな、決闘しないと。
決闘し終わったら敵対のままかどうかはともかく
少しは和解出来るといいな。
それにしてもトロンは何者なんすかね。
父親っぽくもあるけどそれにしてはフレンドリーじゃなくて
非礼どうこうってV達がかしこまってるようなんだよな。
写真見ても現在のトロンの性格的にも
厳格な父親って感じでもないし、どうなんだろ

↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

シャークさんの遊馬によるほだされる速度が半端ない。
前半パートで終ったぞ!ほんと遊馬に弱いなシャークさん。
一応番号の気配は消えたみたいだけどカード持ってる限り
まだ危ないよなあ。
IIIはどうしてそうなった。復讐や憎しみなんかよりみんなの幸せのため決闘ろう!
って遊馬のやり方がみんなの幸せのため復讐しなきゃ
って方向に捉えられちゃったみたいだな。
昔のトロン一家可愛いな、V兄様三つ編みいいじゃん三つ編み。
そしてIVは小さい頃から意地悪かった、といっても
子どもらしい可愛げある感じだけど。Vの言うこともきちんと聞いてたし、
あの頃は仲良さそうだな。
一瞬で分かんなかったけどトロン一家の写真の父親が
トロンと同じ服の色じゃなかった?
トロンが父親…??でも父親の名前呼び捨てってのもどうだろうか。
九十九家は敵と仲良くご飯食べる機会多いな。
あと最後なんでムズムズって思ったらまさかの描きおろしカット
アス探偵コスプレ似合ってたな。イケメン。
しっかし来週かっとビング消滅って遊馬ただでさえ根は
常識人で色々溜め込んだりするのにあれ取っちゃったら
嫌な予感しかしないのだけども欝展開的な意味で。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

っていうほど今回はそんなに口癖押しされてなかったけども。

私服と迷ったけどしばらくこっちの服出番無さそうなので今のうちに。

というわけでゴーシュvs久々のロビン!!
元気そうでよかったわ~、むしろ以前より悩みも吹っ切れて
ずっとイキイキしてたね!
大体以前ならなかなか決闘やることもできなかったから
今回決闘大会なんかに出れたのも遊馬のあの一件があったからかもしれん。
ただなんというか今回ファンサービス的に風也が出たことによっていよいよ
本格的にもうロビンの出番終了した気がせんでもないな…今回は
ピース全賭けじゃなかったから大会生き残る可能性もあるけど。
遊馬も復活したようでよかった。今のところ遊馬は落ち込んでも
かっとビングによる精神力のおかげでそこまで長く引きずらず
すぐ回復してくれるから助かるな。
しかし遊馬に対して果たしてシャークさんは復活出来るのか
IIIもなんか空気が不穏だしどうなっちゃうんだ。

↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

今回はファンサービス回な感じだったね(IV的な意味ではなく)!
ロビン(風也)もゴーシュも好きだしなかなか見てて楽しかった!
おとなしかった以前に比べて風也はロビンに負けず劣らず
自信持ったのかしっかり者になりましたな。
ゴーシュは私服かっこ良かったな!ふさふさばさばさ
でもせっかくならドロワさんも私服着ればいいのに。
遊馬と戦うためって理由で運営やめちゃったのはびっくりですが
ドロワさんまで大会参加したのもビックリだな。
お前とならやれるさ…みたいなのがどんだけ二人
信頼しあってるんだっていう。でも運営両方止めて大会大丈夫かい。
ゴーシュ兄さんの最後のモンスターは3Dだったのでこれからも何度か
出てきそうですね。
今回も風也もゴーシュもで遊馬さんモテモテ
相手を楽しく笑顔にさせるでデュエルってはっきりした方向性が見つかって
よかったな、来週はその想いを胸にシャークさんと戦うんだろうか
確かにアスも風也もゴーシュも今回みんないい顔してたもんなあ。
ってか来週はシャーク回なのかIII回なのか、
予告でなんか被ってなかったかIII
IIIは笑顔なのに遊馬達が驚きとかでなく複雑な顔してるのが気になりますね。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

今まではただ大会参加してシャークやカイトの動きを端から見てる感じでしたが
今回からとうとう対アストラル界だったりライバル視されてるハートランド陣
だけでなくトロン家からも意識されるようになりました!流石主人公。
今後ハートランド陣営でトロン家から敵視されるカイト、
IVに復讐したくてトロン家に利用されそう
(カイト側とも関わるかもしれないフラグ有り)なシャーク、
そしてアスといて一馬の息子なことでことでハートランド側からは敵対され
トロン家からは特別な人物としてマークされそうな遊馬
特にこの三名はどうなっていくんでしょうな。どんどん関係が
複雑になっていくなあ。

↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!