Blog,遊戯王絵


よかれと思って落書きよかれ。
彼は今のところ友人〜ラスボスにまでなれそうなポテンシャルを感じますな。
もしも彼の目的がヌメヌメロンコードだったら、バリアンってだけで
やりたいことはアストラルと同じだし、
もしヌメヌメ使ってバリアン界の危機回避する気ならば、ギラグたちのやり方が
野蛮と思うのもうなずける。
ただ彼からは今のところ遊馬に対してはともかくアストラルに対しては
口だけで他のバリアン同様関心持ってる感じがしないので、
アストラルの場合遊馬を通じてバリアンにも憎めないところもある
って知ってるのもあって、やるなら三世界全て救ってくれそうだけど
真月がアストラル(界)までも助けようとしてくれるかは謎。
なんか例えば今後アストラル界が自分たちの世界以外どうでもいいみたいな
世界だったとして、でも多分そうなってもアストラルは今までの日常で
得たものがあるからそれに立ち向かうなりしそうに思うのだけど、真月はそうなった時に
いいや信用できんアストラル消滅してください
ってなりそうな感じが今のところある。
ヌメロン手に入れる理由がバリアン界のためなのかどうかとか、
むしろヌメロンが目的かもまず謎ですがね。
とまあこういうふうにめっちゃ怪しんではいるけども、
今は真月をというよりはバリアン警察の存在を怪しんでるってのが強いです。
だって今のところ口でこんなんあるよってだけで
イメージ映像すらないし、他の所属してるキャラもいないし、実態つかめないし、
まず実際あるかどうかそういう組織かハッキリせんと真月のことも
味方として見るべきか敵と見るべきか掴めぬ!
ただでも本編中でやたら真月の目を映したり
いかにも怪しんでください!って演出がされているのでここは
素直に怪しんで楽しむのが吉かと。違ってたら違ってたでそっちかー!で良いしね。
しかし彼のよかれと思っては犬に追っかけられたり変な道通ったりまで
全部わざとだったんですかね、それはそれで大変だな。
でももし真月が遊馬巡査とかって呼んだり等が実は素でやってるなら
天然の可能性もなくはないかもしれない。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

GXの設定生きてたあああああああああー!!!!!!
ちょっと感動した、嬉しい。ダークネスさんの言ってたことは本当だったんや!!
まあ以前の設定と被せただけでGXのと同じではないかもしれないけどね
そのカードの裏表がどうこうって設定まで生きてるかは分からないし
それはそれでもニヤリとできたのでいいです。何年越しの設定だよ。
あの、世界は一枚のカードのから生まれたっっていうカードは
ヌメヌメコード(うろ覚え)っていうのか、ぬめりけ凄そうだな。
しかし世界生んだだけでなく手にしたら世界の運命まで手に入るとか
元のより更に凄い設定になったな。
でも今まで記憶だからとりあえずナンバーズ集める〜というざっくりしたとこから
明確な目標(ゴール)が出来たのは、話が分かりやすくなったね。
今回はすっかりアストラル回およびスーパー入野自由さんタイムでしたな。
96ちゃん開放しちゃったけど本当によかったんかねえ、
余計なことしないといいけど。
それにしてもアストラルに悪の心が必要ってのはなんなんだろうね、
優しいだけじゃ達成できないような使命ってことなのかね。
あと96ちゃんだけでなく、今回のデュエルは
ガガガさんの効果めっちゃ使って遊馬がナンバーズがっつり使ってたな
ヴォルカさん久々に見られてよかったヴォルカさん。倒されたけど。
前回真月側へ一気に距離近づいた遊馬だったけど、
アストラルのことも予想以上に心配していたし、本当は秘密にしたくも
なさそうだったのが良かったです。ふとん被せてたの和んだ。
当の真月は今回見てやっぱり怪しいなあと思った
ちょいちょいアストラルとかに対して怖い顔や尖い眼光するし
アストラルのためとか味方とか言ってるけど、隠すことがどんなふうに
アストラルのためになるのかよく分からないし…こっからどう転ぶんだろうな。
とりあえずバリアン警察手帳なんてあるのか、なんか本物の警察というより
遊馬とやってるのは警察ごっこっぽさを感じる、
その組織の実体が出てないで謎だからなのもあるだろうな。
そして来週はオービタルがオボミに恋か…
なんかネット上でよくそんな予想目にしたけど本当にそうなるのね。
ED中の予告か完全に遊戯王じゃなかったぞ!
アリト回みたいなノリなのかな、そうだと面白そうだけど。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴

十代がユベルにプレゼントする漫画更新しましたー!
近頃デレてる十代描くのめっちゃ楽しい。
花言葉は愛しますが多かったけど、書いてあるとこによって
言い回し違ったり明確に定まってるものじゃ
ないみたいなので分かりやすい言い回しにしました。
あと他は愛情とかなのに枝の花言葉があんたの不快さに悩むわー
みたいな内容で吹いた。
確かに好意でわざわざ枝だけくれるようことはなさそうだわな。

今回ラフから線画まで全PC作業したのですが、案外普通に出来た!!
試しにプリントもしてみたけどアナログと違和感ない!すごい!
今まで苦手だったけどいけるもんだね、むしろベタトーン含めたら
こっちのほうが早い可能性。もっと練習すべきか。
ちなみに使ったのはクリスタ。ちょいフォトショ。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

なんかアストラルが可哀想になってきたんだけども…
一番の相棒のはずなのに遊馬に秘密作られるしさ、
その内容が自分と敵対してる相手の相棒(部下らしいが)になるだしさ、
遊馬とシンクロする、という遊馬の相棒だからこそのアイデンティティ取られるしさ、
最近遊馬が決闘負けないようにするための枷役しかしてないしさ、
他の役目といったら苦しんだり倒れたりだしさ…
遊馬パワーアップさせる役もバリアンに取られるしさ。
バリアンはまだ遊馬が居なくても他のバリアンのメンツがいるけど
アスは遊馬以外(あと多少は小鳥ら)仲間いないというのに
蚊帳の外が多くなってきている。
もっと活躍が見たいけど、来週は96ちゃんが出てくるようだし
記憶どうこうも踏み込むようなので、次回は
アストラル界のターン来るのかな?そうだといいな
そろそろもう少しアストラル界の情報下さい!!
真月は自分は正義とか言ってたけど、二重人格とかじゃなくあれが本性の
ようなので、ギラグさんやアリト倒した後のあの鬼畜微笑を見るに
今はすっごく胡散臭い。
大体正義のバリアン悪のバリアンって言われても基準が分からないよな、
バリアン界がアストラル界滅ぼすなんて野蛮!なんて考えの通じる世界かどうかも
視聴者には分からんし、むしろギラグ達見てた分には逆の印象だったのに
いきなりあの考えはバリアン内でも間違いと言われてもな。
今のところあの真月の正義発言に関しては特に怪しんでいる
大体自分を自分で正義、向こうは悪と言い切れる時点でなんか怪しい、
ギラグたちもバリアン界のために頑張ってるんだと思うのだけど
正義側には他にバリアンの為になにかやれる算段あるのかね
まあその正義側ってのすら本当は存在すらしないかもしれないけど、
ギラグさんも敵対するバリアンの存在に思い当たりすらなさそうだったし。
なんにせよ今までこれだけの重要な事実隠してたんだから
まだまだ秘密があってもおかしくはないね。
あと遊馬のこと今回まで友達とすら思ってなかった事実発覚にちょい笑った。
あの良かれと思ってKYは演技なのか?もしそうならなんて奴だ!
小鳥ちゃんたちは中で何が起きているの?(その台詞直前まで見えてた)
とか光で中が見えねえ!(さっきまでも見えてなかった)
とか見えるのか見えないのかハッキリしないな。どっちだよ!
ホープV兄様は原型とどめてなくてドラゴンみたくなってたな
しかしアストラルがいるときは呼び出せ(さ)なそうだけど
今後もまたアストラルが決闘出来ない場面が…ある気しかしない。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴

十代をユベルにデレさせたいキャンペーン実施中です脳内で。
というわけで十代がユベルになんかあげる漫画描きます!!!説明がザックリ!
実質2P分白黒、今回はペン入れがPC上で出来るのではないか疑惑により
完全PC作画になる可能性がありますが挫折していつも通りの場合も有り得ます。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

真月がヘタレとか決闘下手ってレベルじゃなく完全に初期の遊馬だった。
現在はフォローしたり決闘者としての先輩風邪吹かせてる遊馬が
感慨深くもあるけどなんか少々寂しい。
真月はアストラル倒れたとこ見えてそうだけど、もしも真月がバリアン側で
あれが計画通りだったら結構黒いぞ。
なんか遊馬に一人にしないで!的なこと言ってたときは子供みたいだったな、
遊馬の保護の仕方も友達というか子供相手のようだ。
ただそうやって遊馬は真月守らなきゃ守らなきゃってオレが守らなきゃ病が出て
頭いっぱいなせいで、ちぐはぐなまま今度はアストラルが倒れちゃったな、
せっかくアストラルに対しては守るんじゃなく一緒に戦う!って答え出したのに
今回はアスの忠告全無視した結果だろうか。(倒れたの自体は場のせいだけど)
アスも別に真月見捨てるとは言ってないし実際そういう気はなく
ただこのままじゃ負けて意味が無いってだけかもしれないけど、展開として
どっちかの為にどっちか切り捨てないと〜っていう場面がゼアルは多いな。
真月は戦力的に難しいし次週はアス退出だし、かなりのハンデ戦になりそうね。
アスが遊馬に考えるより飛び出すのが君だったんじゃないのか〜
と言ってたけど、むしろここ最近の遊馬は飛び出すより考えるちゃうほうが多い印象。
アリトが倒れて仲よさ気なギラグさんがあれだけ怒るのは分かるけど
ミザエルさんもちょっとアンニュイだったな。
かっこよかったけどお前そんなキャラだっけか、決闘中で特に
銀河眼かわいいよ銀河眼してる時以外は案外落ち着いてるのかな。
だがとりあえず感情に流されるな、俺達の使命は〜って
途中から思いっきり銀河眼と戦うことしか頭になかった お 前 が 言 う な。
ギラグさんはやっぱバリアン形態似合うなー、つか普段と体型
あんま変わらんな。やっぱあれで中学生は無理あるって。
首のあれがあるせいか、今までで一番タイツっぽさがなかったな。
なんかロックマンにでてきそうだった。
どうでもいいけどギラグさんの仮面がネコミミに見えたので
やっぱりギラグさんは萌えキャラなんだとおもいました。
V兄様が!V兄様が来週働くぞ!(※V兄様とは多分全く関係ありません)

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

\相手の墓地から罠だと?!/\相手の墓地から罠/\相手の墓地から/
やったね遊星さんカニ頭仲間が増えたよ!!!
スターダストなんて付いた技名も使ってたしな、しかも頭の色が蟹にように赤い。
みんなバリアンフォーゼするとムキムキ(は元からだが)でガタイよくなるのね、
身長も伸びてるから本来はやっぱ人間の中学生の年齢とかじゃないんだろうな
しかしアリトはベスト?みたいなの付いてるから
ミザエルよりは全身タイツ感少ない。
予告でギラグさんのバリアン形態も出てたけど、元がすでにガタイ良いからか
めっちゃ似合うじゃないですかー。ギラグさんかっこいいじゃないすかー
天使成分はあんま感じないけど。どっから出てきたんだあの羽。
つか今回あそこまでやってアリト負けたけど死ぬ訳じゃなさそうね。
てことは以前ギラグさんが負けたら死ぬみたく思ってたのは
完全にただの杞憂だったのか?それとも洗脳時に使わせるあのフィールドカード
じゃないと別に問題ないのかな
もしくはダメージは受けてそうだからその部分では杞憂でもなかったのか?てか
アストラルが魂回収とかやってたけどただの番号でないオーバー百番号でも
普通に回収作業したり出来たりするものなのか?
ということはオーバー百番号でもアスの記憶なのかね。
いやそれ以前にアストラルって唯一魂回収せず番号回収できたのに
バリアン相手だとその限りじゃないのか??アリト(バリアン陣営)すら
そのことを知らないだけ?(アスも訂正とかしないから分からん)
いやゼアルなので細かいとこは気にすんな精神で良いかもしれぬが。
そしてとうとう真月が動き出しました?ね。
めっちゃ悪い顔してたけど、でもあれだけ顔隠れとると
別人という可能性もいなめない。もしくは
ブルーノみたく記憶なくしてる〜とか
二重人格〜とか、遊戯王ならいくらでもありうるのでまだ
真月=悪いかどうかは分からんね。
でもあれでアリト襲ったのはバリアンの敵っていうより
バリアン側の人物でアストラルに番号奪われない為に襲った
って方向なのかな、アリトに迎えのバリアンワープ
寄こした訳だし。まあそろそろ
アストラル界側も動いてくれないかなと思わなくもないけど。
唯一いるアストラルは、あれバリアンのフィールドに
力吸収なり無効なりされてるのかな、今後
他のバリアン達とあそこで決闘するたび力失ってくとか。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴

獏良/バクラ追加しましたー!安定の横ストライプ。
獏良さんは一回死んだり腕刺されてそのまま痛覚無くして治療放置されたり
表遊戯のごとくアニメの都合で原作ではいるシーンから出番削られたり
不遇なイメージ。本人が電波あの性格なんで
あまり悲痛感はないけども。
あとバクラも含めてオカルトデッキもあるけど
どちらかといえばTRPG的なのやってるイメージのが少し強いです。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

更新履歴

獏良/バクラ描きます!
ちょっと悪系の顔が描きたかったのもある
マリクとも迷ったけども。
IVさんとかは一度集合絵で悪い顔描きましたしね。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL

遊馬VSアリト、すごい楽しそうに決闘しているけども
遊馬はバリアンもバリアンの力使った決闘に負けたら消滅するってこと知らないっけ
たとえこのまま勝ったとしても、楽しそうに決闘してる分
アリト消えたら余計ショック受けそうだな。
ギラグも。だからこそアリトに怒って、自身じゃなく人間操る方法で
極力戦おうとしたんだろうし。テレビは犠牲になったのだ。
バリアンキャラ結構好きだからもう退場するとかなら
寂しいな…、でも人間じゃないからトロン家と違って
一度消えたらほんと完全消滅な感じもするし。
既にひとりフェイカーに取り憑いてたやつは消滅?してるしな。
あのフィールドいるだけでもアストラルにとってダメージあるようだけど、
あれはアストラル人だからなのかね。
あと今回は真月がかなり怪しかった
一応バリアンに洗脳はされてたっぽいけど、
ただの人間ではないだろうし果たして何者なんだろうか。
理緒ちゃんはもうナチュラルにあの謎予知が受け入れられてるけど
結局あれなんなんだろうね。
そいや来週アリトがバリアン形態になるけど、あれ見てると
アポロっていうかなんかすっごくペルソナ的な何かを思い出す。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!