呟き

唐突に遊戯王に動きがあっても対応出来る程度のお金は常に確保していたい

ずっと十ユベ描いてたいけど仕事をしなければならない

たまにコンビニ行く機会ある度蒙古タンメンを買っている気がする
昨日は納豆入り試したけども私は入れない方が好きかな

もしネオスワイズマンがちゃんと融合で出てたらネオスフュージョンで召喚できたのん?

特撮界隈って終わった作品の数年後とか数十年後とかでも正統続編出たりゲスト出演したりするからメインでファンやっている人は良くも悪くも大変そうに思う

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ジャンバルは抽選だけど外れることもあるのかしら、前回は行けたけれど

前回のジャンフェスが各シリーズから声優さん来てたりデュエルオペラとかやり始めたので、もうこういうイベントで誰が来るか何やるか予想ができない

夏出かけるの暑いんだよなぁ(当たり前過ぎる)

ジャンバルの情報出始めてきたけども、今年もリンクスステージとかあるのかしら

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ダークネス戦やらそれ以降に二人がしてるようなイチャつきを
GXという作品が終わって以降もあの世界の中では日々二人がし続けているのだなと思うとやさしい世界

私が思い付くの大体日常でイチャついてる光景なんですよね
ほんとダークネス戦みたいなのがもっと見たい

でも十ユベ描いてる時はとても幸せ

ほんと他のネタをどうするかなんですよねー…描きたいものが多すぎて

十ユベであーんする漫画は線画全部出来た

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ジャックにもユベルで圧をかけてハイスコアを取っていく

たまにシエンで魔法罠止められるの忘れて出しちゃううっかり

二刀流は相手が六武の攻撃表示かつ一体でないと発動しなくて
バウンスくんは他の六武がいるかつ墓地に二体いないと発動しないことを肝に銘じていく

あと蒼凰神辺りでチェーン乗せずに破壊してくとか

リッター一体で立たせとく式

六武との戦い方はバウンス気にしながら二刀流ありそうなら複数カード出さないって感じでいいのかな

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

ただでさえジャック復刻やっているのに新ストラクにレギュレーション戦にビンゴに…リンクス忙しいな!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

次のデュエリストパックはDMがバクラなのか
ボス編なのかしらそれともボスじゃなくとも敵とか悪とか全般なのかしら

よし今から顔描くぞ!って意気込むと顔描けなくなる現象悲しい

軽いスランプ的な

公式のユベルが可愛すぎて、自分で描いても
可愛さが表現できてないキエェエエ
ってなる時がある

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

逆に目の上先端?延長させて力技でくっついてる時もある

ユベルって基本的には眉的な黒い部分と目がくっついてるデザインっぽいけど、
私の絵柄だと目のサイズ的にそれが出来ないのと本編でも作画によって割りと離れてる時もある

設定画は線画だけでリップ目立たないのもあるから本編より童顔に見える

ユベルの設定画の左下の顔可愛いよね
まあユベルは全部可愛いんだけども

本編終了からだいぶ経つのに未だにネタが尽きない十ユベは凄い(すごい)

ネタが沢山湧くのはいいんだけど、
1度にくるよりバラけて欲しい気もせんではない

十ユベ描くのは楽しいなあ(*´ω`*)

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

マリアさんと羽蛾の声が同じ人と気付いた時はぎょえーってなったよね

あとは逆転裁判の新作なんかが出てくれれば歓喜するのだけども

最近色んな気になるゲームの新作が多くて良いぞ!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

勝ちが続くと負けるまでやろうって連戦しちゃうし、
1度負けたくらいならまだ行けると思っちゃうのでデュエルが止まらない現象
負け続ければ流れが悪いから時間置こうってなれるけど

実際時間帯で当たる層の強さ変わるとかってあるのかね?

パズルみたいに頭使うことに代わりはないけれど

ミラーの方が戦い方よく分かってる分最近は戦いやすい
負けてもユベル相手ならユベル強いってなるし!←大事

ユベルミラーで後出しリッターされてカナディア無くても蒼凰神リリース蒼凰神+蒼凰神の効果で相手ユベルを突破は出来た

レベル17から19で勝ち負け繰り返すまで連戦し続ければそら集中も途切れるさ

伏せるんじゃなく召喚する選択肢頭に過ぎりはしたのにー!…悲しみ

いや相手伏せまくってたからあのタイミングじゃ分からんけどさ
でも可能性あったことに気付いたのがターン渡した後で悔しすぎた

連戦し過ぎて最後2連敗した時の戦いがプレミで負けたのが心折れる原因
集中力途切れてしまった

19レベルまではほぼ連勝だったのだぜ
19の途端皆強い

でも悔しいです(´・ω・`)

今後KCの時シード権持ってることあるか分からないしな…

遊戯王で神様と言われても嫌な予感しなくもないけれども

しかし1度もシード権使ったことないから、今回経験として使うのがいいのかもしれない…決闘の神様的な何かにそう言われてるのかもしれない…

向こうから見ればネフユベもぐぬぬ案件だろうので何とも言えないけども!

昇格戦の時ばかりコアキやら六武やら恐竜やら来おってからに…ぐぬぬ

勝てば嬉しい負ければ悔しい

いやここまで自力で来れたなら普通にシード使えば良いんだろうけどさ
やっぱデュエル楽しくて止まらなくなるみたいなとこあるじゃない

つらひ

心が折れそうなのでもうシード権行使してもいいかな…
こういうののためのシード権だろうし…

KCレベル19になったけど、昇格戦で負け→勝ち→昇格戦負け→勝ち→昇格戦負け→負け
で泣きそう(´;ω;`)

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

アマゾネスにもシーステにもコズサイのおかげで勝てるのでコズサイは偉い

羽蛾の恋ダンスみたいな勝利ポーズ好き

なんか今回羽蛾がやけに多い気がするのだけど流行ってるの羽蛾

思ったよりいろんなデッキがあって、そのため真六武衆への対策も分かるような分からんような

KC17行った
連続で勝った後昇格戦になった途端連続で負ける現象

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!