アンナちゃんのイベント、あのノリに鉄男はまだしもシャークやカイト巻き込むのはすごいな
キャットちゃんが鋭い目でリンクスを見ています
ZEXAL本編でアンナちゃんと遊馬組んだ時すら対戦相手との話がメインだったからこんなんじゃなかったぞ!
アンナちゃんのリンクスイベント進めたらアンナ・小鳥・遊馬でラブコメアニメみたいな展開始まったのだけども?!
前回のイベでも出るって噂だけはあったけど来なかったからなあ…
ここ逃したら今度は機会6月とかだからそろそろ来て欲しい
今月Appleの発表イベントやることは決まったらしいので、
あとはmac miniの上位機が出るか否かで私がこの先ハッピーになるかまた暫くストレス抱え続けることになるかが決まる
このエクシーズ編からのED、DSODの映像流れてたイメージがだいぶ強い
カイトでたー!!
未だになぜカイトだけ元のデッキ感そのままじゃなくサイファー路線になったのかよくわからない
やっぱなんかスマイルワールドシュールなんだよな
(あっこれ総集編だ)
まあ章変わったんだからそりゃそうか
過去回想見ると今の黒咲さんはだいぶ落ち着いたよね
戦争だからしょうがないけど空気が重いな
OPにエド達でたわぁ
エクシーズ編始まったしOPも変わった!
GXやZEXALからのキャラ出てくるのもそろそろだっけ?
シンクロ次元編が終わったでござる
黒咲さんの故郷訪問始まり
遊矢と柚子の再会から離れ離れまでが早すぎる
ジャック、キングじゃなくなったら5D’sのジャックに近付いてきてない?
と思ったけど5D’sのジャックもキングじゃなくなるまではシリアスキャラだった
自暴自棄ロジェ迷惑すぎる
遊矢と柚子の再開シーン良かったねえ
と思うんだけどまたすぐ離れさせられるの知ってるからなんとも言えぬ
力技解決しようとして柚子ちゃん巻き込んだここのジャックのしまった笑う
クロウといるのも相まってちょっとノリが5D’sのジャックっぽい
すぐ論破されるロジェ
信じるって言われて嬉しそうな零児くんよかったね
乱入ペナルティを活用するパターン
最初は敵同士だったのに黒咲と素良にもなんか信頼が
倒せるのに無限復活してくる相手めんどくさいな
檀黎斗かお前は
ロジェさんブチ切れして以降ずっとテンション高いな
シンクロ次元もうすぐ終わるってことはOPの切り札ももう終わりか。寂しい
遊戯王見てると麻痺して来ちゃって、残り四十何話って思うとすぐな気がしちゃうんだけど
1年やってる戦隊が49話で最終回だからまだ長いはずなんだよな…
ARC-Ⅴ99話を見る!
なんだかんだもうすぐ100話だ
あと主人公の服見るにスカーレットが明るい系でバイオレットがシック系になりそうよね
元々紫色好きなのだけど自分の好きなキャラも紫系になりがちな気がする
ユベルも赤寄りの紫系なとこあるし
まあまだ情報少ないからわかんないけども。
登場キャラとかにもよる
色は多分バイオレットだろうな。
紫すきなので
ポケモン新作発表されたけれど、ポケモンは本編に関しては買いたい気持ちがあるので多分買う。
剣盾面白かったしね
Ⅲはまだ素直だけど
シャークはそうだしカイトもそうだし今回のイベでは違うけど鉄男もそうだし小鳥ちゃんや今回は敵側だけどアンナちゃんもそういう部分もあるし
遊馬に対してもうあのバカ!仕方ないな!みたいな態度のキャラだらけなのよ
リンクスにアンナちゃんが来たね!
キャラ会話聞いて遊馬慕われてるなあというのと、(遊馬相手に限らずだけど)ZEXALはツンデレっぽいのが多い
予告ロジェのテンションの高さにわらう
ARC-Ⅴの古代の機械は近代コンピュータみたいにピコピコしたりあんま古代っぽくないとこは惜しい
こんだけシンクロ次元やってて最後の最後でやっと赤馬のデュエル
素足履き登場は基本の男
中学生に言い負かされおじさん
ロジェがデュエル強いとなんか笑ってしまうのなんでだろう
上層部…今度から住民に未来委ねるよって体のいいこと言ってるけど、始まる戦争に対する決定責任を自分らに向かないようにしたっていう
ARC-Ⅴでも元キングになったジャックアトラス
ただ主張を口先で言うんじゃなく
実力見せて皆を惹き付けて説得力持たせてデュエル通して主張を語れ
ってことがジャックは言いたかったんだなあ、やはり回りくどいけども
出番多いと最終的な結果の善し悪しはともかく、見てる最中に嬉しさだけでなく不安も入って来ちゃうものだものな
ここのイェーガーの登場好き。
この位のファンサービスちょい出既存キャラくらいが一番素直にテンション上げやすい塩梅だと思う
観戦者が集まってるのはいいけどヘリうるさいでしょそれ
負けたセキュリティの人嬉しそうでわらう
まあキングと互角に戦うレベルのやつに負けたならしゃあないってなるよな
ちゃんと皆の気持ちを引きつける程のデュエルしてこそみんなが主張通じるんだなあ
ARC-Ⅴ98をみるぞう
シンクロ次元ももうすぐ終わるなあ
ユベルすき
私もいくらか種類違うユベルのカード持ってるけども、正直カード詳しくないからどのカードがどういうレアリティの種類かあんま良くわかっていない問題がある
新規や強化が来そうで来ないことでおなじみ
ユベル再録されるの?!
し、新規とか…くるのか…?!
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます