Blog,遊戯王ゲーム

買うわ…

ってかいきなり遊戯王界隈で色んなことが起こりすぎてて頭が追いつかないんですが
私遊戯王関係になると紙メンタルになるのでこんなに一気に動かれると困ります!
もっとやってくださいっ!!!(怒)

タペストリーの情報知った時にこの情報もホントなんだかデマなんだか
分からぬ状態で見かけたので余計困惑していたのですが、マジなのか…。マジか…。
今冬だけど発売は来年かな?
シリーズ混合のお祭りゲーとは来年遊戯王アニメ15周年に相応しい内容だなあ。
これで(まだ動きないけど)劇場版もあるんでしょう?
遊戯王ファン及び私を色んな面から殺しにかかってるよね。でも幸せです。

しかしTFなあ…。
ユべリストとしては本編のユベルはもっと頭が切れて人を翻弄するタイプなのに
よくある量産型ヤンデレにされたり、十代さんがユベル押し付けてきたり
そっち関係でのあまりいい思い出がないのですが(ゲームはif世界なんで別にいいけども)、
DMも御伽やら梶木やらまで含めてキャラいっぱい出るようだし
ユベル出ると嬉しいなあ。
でもやっぱり私はあくまで自分よりも十代とユベルが仲良い所が見たいわけで
どうなることやら期待と不安で複雑な気持ち面持ち。
いや大抵の情報にいつもこんな感じなんですけども!紙メンタル安定。

何にせよユベル置いといてもお祭ゲーだから100%買うと思います、
この5シリーズにも突入したご時世にDM関係のゲームが出来るってことだけでも
凄いことだ、やったらそれだけでも感動してしまうかも知れぬ。
ARC-Vがもうゲームで遊べるのもなんだか嬉しい。
作品がマップで分かれてるっぽいので
シリーズ混合のストーリーがあるかはわかりませんが
単に戦うだけでもシリーズの垣根を超えて色んな組み合わせの対決見れると思うと
なんだか夢のようだなあ。
こんな遊戯王混合のゲームでないかなあなんて昔から言われてて
DTが出て来た時も感動的なものがありましたが
現実に気軽に出来るゲームでこういうのが出るなんてとても嬉しいです!

ただうちのPSPも買い替えが必要がもしれなくて、やるなら
VITA買わなきゃならんかも知れず、
そんでジャンフェスでユベルグッズ買うでしょう?
今のMacも最近挙動が不安で買い替え考えてるでしょう?
その他も出費があるでしょう?
私の財布がガチで心配になってきたんですが…。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

イシズ姉上様とオブが参戦だとか、おめでとうございますっ!!

…いや分かってますよ。
次のデュエルターミナルにディヴァイン前髪おじさん参戦だってね。
これはDTやりに行くべ…き?あっもちろんユベルに会いにです^^
しかしおじさんとは、サイキック枠だからかな。
これでちゃっかり本編再登場とかしちゃったり…いやないな、
ハンッ!そんなことになったらディヴァインのカラー一枚絵描いてやんよ!!!

・・・まあ出ないんだろうけどね(´・ω・`)

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

今デュエルターミナルやってきました~!!アクションデュエルだけどね。
私が行く所は以前まで機体が通路側にあって凄まじくやり辛かったのが
ドラクエとかのと色々一カ所に隔離されてプレイしやすくなってた!GJ!

DT確認しに行った時、丁度タイミング良く
十代とユベルのデモデュエルしててガン見せざるを得なかった。
ユベルやばいユベル可愛いどの立ち絵も台詞も全部可愛い
有利な時は左手で指差しポーズ、不利だと両手でガードしてたかな?うろ覚え
あと周りにある色んな機体で騒がしくてよく聴こえなかったけど、
本編より少女というか少年というか 若くて可愛い声に感じました。
(本編みたいなアダルトな喋り方っぽくなかった多分)
多分そのほうが聞き取り易いからと、本編の雰囲気のまま公の場で
傷つけ愛するのは色々ハード過ぎるからだと予想。
そのカトンボから消してやる!とか、君のその本気たまらなく嬉しいよ…とか
本編台詞満載だったよ!私もユベルとデュエルしたいよっ!!
でもど素人決闘者だからスピードデュエルやる勇気がなかなか出ない…!

ちなみに機体は今までと同じ奴だったので特別な機能はなかったですね。
つかNAXTと今までのじゃ機体自体が違うんだね、後で気付いた。
設置はしてるとことしてないとこがあるみたいなので公式で確認すべし。

↓以下アクションデュエルレポ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

ひっっっっっさびさのTF3感想です。
一番の原因は明らかにディシディアのせい。発売日近かったからね・・・
また感想記事書くのも今更かもしれないとも思いましたが、
せっかくやったので書こうと思います。
ただ以前みたく内容逐一メモってないので、簡単にですが

ってことで以下ネタバレ以外存在しないので
見たくない方や携帯から閲覧している方は注意して下さい
↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

今回でユベル編(TF32週目)終了です。
ハート3つイベント~4つイベント~ユベル編 
って感じの内容でお送りします

★ユベル編まとめ感想
やっぱりユベルはいいなあ
2頭身ユベルがふわふわ付いて来るだけで幸せです。
でもあんなに十代十代言ってるのに実際十代と絡むイベントが全然無いのが淋しいむむ
あっても回想の3期再現くらいだしなあ
ユベルが病んでるだけじゃなく報われているシーンや台詞が欲しかったです。
デュエルパートナーとしてはこちらのカードの有効活用は結構してくれる気がします
ただ以前にも書いたように使ってるデッキそのままだと手札消費激しいのと、
ちょいちょい手札事故起こすのと、何故か手札からカード捨てる時
魔法や罠やすぐ使えそうなモンスター捨ててもユベル一族は温存する謎。
そして自分自身(第一形態)を進化系だと言いながら召喚する謎。
あとタッグだとユベルが活躍する場面が少なかったです。
自分のデッキにもユベル入ってればいいんだろうけど
パックからなかなか出て来てくれない上三形態あるのでね、
ユベルとドラッへ手に入ったのにリッターが出て来てくれなくて困る。
総評としてはユベル好きならパートナーにするべき。そりゃそうだ。
ちょっと病み方のベクトルがアニメとずれてるとこも
ある気がするけども、そういうのはユベルだけじゃないししゃあない
ニヤニヤ出来る部分も結構あるので良し。ユベルはいいなあ。

今回もネタバレ以外存在しないので
見たくない方や携帯から閲覧している方は注意して下さい
↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

今回は 
ボイステスト~ミニゲームラスト
~ミニユベル可愛過ぎるだろう~1つイベント~2つイベント

って感じの内容でお送りします。

今回も勿論ネタバレ以外存在しないので
見たくない方や携帯から閲覧している方は注意して下さい
↓から続きをどうぞ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

他のキャラのデッキレベルが上がるんだって。
なんか戦ったことある奴含めみんなのデッキが???になってたから
不思議に思いつつデュエルしたら
今まで普通に倒せてた奴らが急にみんなメチャクチャ強くなって私涙目����
こっちは素人同然な上、
死者蘇生や早すぎた埋葬とかの便利カード持ってないし、
どんなカードがあるか把握しきれてないから
属性や種族や特定の種類中心にデッキ組んでないし、
無論コンボとか考える余裕もないし、
もっと手加減しとくれよ~
これでは気軽にアニメのキャラに決闘申し込めないじゃないかなき


そういや空いた時間全部TF3に使ってるから
ディシディアFF、クラウド編クリアしてから一度も進めてない
デュエル楽しいよデュエル。
DDFFもかなり面白いからまたやりたいけど、TF3の続きが気になる・・・

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

今年最後のプレイ日記です!
今回は ハート3つイベント~4つイベント~ユベル十代編 
って感じの内容でお送りしますよー!長いよ!

★TF3初回プレイの総合感想
デュエル楽しい!!!これに尽きるね♪
そして遊戯王カード初心者にはマジおすすめ。
ふぇいずって何?裏守備表示って何?死者蘇生ってそんなに強いの?
アニメでデュエル見てもなんか分からんけどスゲー!つえー!
そんな私が今ではご覧の通り、遊戯王カードwikiもぼちぼち解読出来るように
まあ、まだど素人に毛が生えた程度ですがね。
未だに効果テキストによっては思考停止しますしね。
でもアニメを見てこのモンスター強い、とか少しだけ分かるようになって
新しい楽しみ方が出来るようになったのは大きいかな。
ゲームとしても楽しいですよ
ちょっとキャラのここ違うんじゃない?ってとこや所々不満はあるけどね
デュエル中重くなるとか。一回フリーズ状態になって、
いつ戻るか時間計ったら4分かかったことあったよ
その後一度キャッシュ空に?したらあまり重くなること無くなったけど

★ユベル十代編について
全体的にアニメに沿った展開なので、
あの頃の雰囲気をもう一度味わいたい人にオススメ
なので初プレイ時にオススメです。
が、ひとつめイベントの覇王がめちゃくちゃ強いので、注意
カード初心者にはマジキツい。覚悟が必要。
ちなみに一々ユベル十代と言っているのは、
これと別に3期以前の通常十代編もあるらしいからです。

今回も勿論ネタバレ以外存在しないので
見たくない方や携帯から閲覧している方は注意して下さい
次回からは二週目、ユベル編に突入します。
↓から続きをどうぞ、長いよ!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

今ちょっと時間が無いのでプレイ日記は後々になりますが、
ユベル十代編をクリアしたので現在ユベルをパートナーにしています

が、なんか嫌なネタバレ見ちゃったんだよなあ
ハッキリしたものじゃないけど、
もしニュアンスがあのまま全くネタバレと同じ展開なら
私悲し泣きするかもしれぬ
どうかそんなんじゃありませんように…

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ゲーム

TF3クリアしちゃったっぽい?
あら、ハートの数イベントでクリアなのか。
経過日数だと思ってた。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!