対戦相手との強さ不足でエンタメにすらなってないみたいな意味なのかな
しかし、成し遂げなきゃ認められないのは主張に対してであってエンタメデュエルとは別の話な気がせんでもない。実際沢渡さんは負けても盛り上げてた訳だし
柚子ちゃんへの橋渡しにもなってくれてまじ有能忍者
外部の人間がただでかい声出すだけじゃダメなんだってこと零羅が一番よく分かっていた
ちゃんと遊矢の零羅への気持ちが届いてたの良かったねえ
なんかあんま月影褒めると某七星一族さん達辺りに風評被害がいきそうだけども
月影は仕えてる(他人からすぐ勘違いされがちな)零児のこともきちんと理解してるしなんて出来た忍びなんだ
月影はアニメの忍者なのにちゃんと忍者しててえらい。
あと零羅の目線に合わせてしゃがんであげるの優しい
プロモーターのおっちゃんベラベラ喋りすぎだけれど大丈夫なのか
いまや千回行ったという
遊戯王放送777回のやつ配信でもあるんだ
遊矢が出来なかったお客さん楽しませるエンタメを沢渡さんがやってる
沢渡さんのお辞儀すき
5D’s的あみだくじ演出
負け戦が多いけど魔界劇団すき
沢渡さんこんだけボロくそ言われても笑顔で応えるんだから、この神経の図太さだけは見習うべきなのでは無いか遊矢。だけって言うな。
この大会はなんで出る選手の発表がこんなに試合間近なんだ
今日はARC-Ⅴを見る!
72話沢渡さん対ユーゴ!
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます