リンクスはギラグゲットしてるよ!
1年目はSEVENS要素の締めとしても2年目からまた別展開パターンもありうるからな
今回で特に触れなければゴーラッシュ2年目もあるってことでいいのかな
なんか流れ的にルーグのあと遊我出て締めな感じしないでもないけど
ジャンフェスもう明日だね
なにか新情報とかあるかしら
リンクスはギラグゲットしてるよ!
1年目はSEVENS要素の締めとしても2年目からまた別展開パターンもありうるからな
今回で特に触れなければゴーラッシュ2年目もあるってことでいいのかな
なんか流れ的にルーグのあと遊我出て締めな感じしないでもないけど
ジャンフェスもう明日だね
なにか新情報とかあるかしら
色はグレーがデフォルトっぽかったからグレーにしてみた
遊戯王好きなのもあるけど何より普通に出来のいい手のモデルが欲しかったのです…。
サイズが1/1のリアルサイズなのがとても良い
加々美さんの手のハンドモデルクラファン応援購入しちゃった( ᷇? ᷆)
ブログの記事もあまり間をおきすぎないように更新できればいいのだけど、
その辺は公式供給次第
漫画ならここまで悩まずもうちょっとすんなり構図考えられるのに
なぜイラストだとここまで勝手が違うのかは謎だわぁ
苦手なものが明確に分かっていて上手くなろうともし続けてるけれどなかなか進めないのはもどかしい…!
あとワンシーンとかじゃない絵の背景考えるの
絵の構図考えるのが苦手だからなあ(•́︿•̀)
最低限落書きは毎月上げたいですね…!
ただ私パッと上手く描くというのがなかなか出来ないからもっとそういうスキルを磨ければいいのだけど…
サイトやってきて10年以上こういう問題出ずやってこれたので、逆にどうすればいいのか対応加減が分からないという
サイトの利点は数字に振り回されないってのもあると思うので数字の多い少ないは別にいいのだけど、要はマイペースにやろうと思えばどのくらいにもマイペースにさせれちゃうのでどのぐらいのマイペース加減にすればいいのかまだ悩んでいるという感じです
アクセス数も多いサイトじゃないですし、でも他所の個人サイトと比較できる訳では無いので平均からみてこれが特別少ないのかもよく分からないので数字を基準にもできず
サイトはマイペースにやれるのがいいところだけれど、
マイペースにやってきすぎてどんな風に見てもらえているのかが分からないという点があるのですよね
ここ最近で新しいことが色々起きて、その分サイトとかその他色々割りを食わせてしまっている感覚はあります
もっと脳みそに余裕が欲しい~!
パソコンディスクのパーティションみたいに色んなことに容量割けるようになりたい
最近自分の脳内キャパというのかメモリというのか、の少なさを実感しているので
果たしてこれって鍛えられたりするものなのか気になる
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます