いやまだ気早いけどさ、でも怪しすぎるだろあの世界。
と同時にその手のひらで踊らされてそうと考えると両陣営のボスが
前よりはスケールダウンして見えてきちゃいそうだな。
まあ両方キャラの父親なわけだしすべての元凶バリアンのせいなら和解は
しやすいだろうけど、元凶ならそろそろバリアンのこと詳しく出てきてほしい頃合い。
悪っぽく見えなかったけど実は黒幕ってならビックリ出来るけど、現段階でバリアンは
喋りもしなくてアストラル界よりも詳しいこと分かってない名前だけの
ぽっと出状態に近いから、今はまだ気分的になかなか盛り上がりづらい部分がある。
ただボス二人はバリアンに付いてることが分かったけれど
こうなるとソッチ系に対してあまり触れられてない園長はどうなるんだ、
逆に怪しくも感じるぞ。OPとかでもフェイカーはそろそろ戦うこと
示唆されてるけど園長全然どう動くか見えてこないもんな。
実は大物コースか、某前髪おじさんみたく最後小者っぽくなって
あっさり退場コースか(それでもおじさん好きだけどさ)。気になりどころ。
あとはいや最終決戦近いからそれまでの我慢かもしれないけど
最近ゼアルは世界観の割にキャラの精神状態が遊馬ですら数話ごとに
鬱々しいことが多いので早く遊馬がこのどんよりしてる感じまるごと
かっとビングで吹き飛ばして欲しいなと願ってやまない。
私周りが闇ある人多い分遊馬には極力闇に負けず明るくいて欲しいのである。
ゼアルは楽しんではいるのだけど、大会入ってからは同時に
いろんな方面で不安になる部分も多いのよね。
↓から続きをどうぞ
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます