遊戯王ゴーラッシュ!!第143話直後感想
オブリビオンとレクイエムのフュージョンなんてそんな敵のボスや幹部あたりに出すようなモンスターをここで出しちゃっていいんですか?!モンスターとしてのオーラがオーバーキルすぎる。
まさかこの回でユウディアスと上官の協力タッグが見れるとはなあ。でもボス格ではないけどエポックと遊飛が両方ともダイスとコインでギャンブルデッキって共通だったから、そのタッグだったのはなかなか面白い着眼点だったな。
ただ上官はやたらユウディアスの成長について好感持ってくれてるけど、過去のユウディアスに救われた勢でもあるエポックたちはやはりだいぶ困惑してたね。
でもこうやって元のユウディアス派なキャラたちが復帰したことで、今のユウディアスが結局作品としていい成長してるのかまだ直しようある成長なのかが計れてくるかな。
だって、よくわかんないけどそうした方がいい!って言い出すの、あんま成長してないもんね?!
疑念の感情を知ったことで自分で悩んだり考えるようになったとかではないのか…、なんなら好意的な解釈してくれた相手に対してそうじゃない!ってキレだすあたりタチ悪くなってる感さえある。
普段穏やかな人がキレると余計に怖いってパターンあるけどユウディアスのキレ方がまさにそういう感じで、キレるたび心がビクッてしてしまうので、仮に負の感情が良い成長だったとしても突然キレて相手ぶった斬り否定するのはどうにか治ってほしい、私の精神のために。
ユウディアスに再会して抱きつくエポック相変わらず懐いてて可愛かったな。だからこそユウディアスの変化で心がすれ違ってきちゃってるのは悲しい。でも今までの蓄積した信頼もあって、最後は仲違いじゃなく遊飛と一緒に一旦様子見ってことになってよかった。
その遊飛もすっかり元に戻っちゃったね。記憶すらなくなったらしいけどあのオーティス状態はなんだったのか。遊飛がただの遊飛になっちゃったから、もはやサムシングが上官の持ちネタみたいになっとるぞ!
こうなると次回出てくるらしい翁丁臼もSEVENSのオーティスなのかまだ疑問あるなあ。別の人がオーティス化した姿かもしれないよね、ヒゲも生えてて見た目が違うし。
上官が予知なのか幻見たのか、不穏なフラグ立ててたのも気になるね。
あとこの時代の龍宮兄弟の先祖も出てくるらしい。なんかもうみんな先祖出てくるな。
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます