49話簡易感想
ま さ か の ガ チ 死 に (?)
ええええええー…、あれは死んだパターンだよねえ…
いやもしかしたら台詞通り本当に寝てましたパターンも世の中の作品には
あるからワンチャン無くはないし、生き返りっぽいのあっても既にダグナーで
通った道なので今更騒がないけど
もしあれが本当に死亡だったら粒子になって消えるでもなし
普通に目を瞑って~だから戻ってこなさそうだよなあ…
(某死んだけど眠ったようにもみえる終わり方やって後の追加で
死亡確定の追い打ちしたゲーム知ってるせいで
素直に生きてるさって信じれなくなってる私)。
一応紋章の力は精神にも負荷かけるみたいだけど結局IIIのあれは
紋章の影響もあったのか素なのかまだハッキリ判断しかねるな。
もうちょっとIIIのこと掘り下げてもっと深く知りたかったなあ
遊馬がIIIが死んだ(仮)と気付かず次回元気そうなのがなんとも、
あの状態でトロン家に会ったらめっちゃ切れられそうだ。
でもトロンさんあんたのカードのせいでああなったんだから
遊馬憎むのはおかど違いでっせ。IIIの力信じてたってのもあるかもしれないけど
…いや、遊馬がゼアル化せずに相打ちのままでもカード使った時点で
IIIは死がほぼ決まってただろうから結局やっぱトロンのせいなのか?
だとすると死んだ(仮)III目の前にしながらそれより
目的阻害されたことに怒りみせてるトロンさま超外道じゃないですかー!
IIIが手を握って欲しいっていうくらいだしやっぱり父親かもしれないけど
あんなカード渡すくらいだし家族より復讐になっちゃってるとかなのかね。
あと久々にバリアン界きたな、トロンはバリアン界に精通してそう。
にしてもここで世界破滅しそうになるとは、あんなん出来るなら
いちいちフェイカーアストラル界飛ばすなんでこと
しなくてもいいんじゃないかとも思うのだけど、あくまで
バリアンじゃなくアストラル界ってのがポイントなのかねえ。
そして久々のゼアル化!あのIIIから渡された紋章の力は
今回だけなのか、それとも今後もそれによる影響あるのかな
(毎回アス消されたら困るし今後はアスに消滅耐性できるとか)。
にしても魔法の呪文かっとビング万能すぎだろ!
>次回の放送は、4月9日(月)になります。
今回は丁度いいとこで休み入るのね
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます