遊戯王ZEXAL 第48話 アストラル 死す !
死す…!?って言ってたじゃないですかー!!
全然生きてるフラグが立ってないんですけど死す…!"?"どこ行った!!
そんな感じでvsIIIなんですが…アストラル大丈夫だよね…??
まだ一年目なのに相棒いなくなるとか困るぞ、なんかもう本編
戻って来ないような雰囲気で進んでるけども!
大体ねアストラルもアストラルだよ!!
死者でもないのに自分が死ぬこと前提で物事考えるんじゃないよ!
現時点じゃ使命以外の目標とか夢ないからしょうがないけど
遊馬達だけじゃなくアスにだって未来も可能性もあるんだから
だから早く戻ってきなさいっ・゚・(ノДT)・゚・
そしてIIIもね、今回めっちゃ悪役ってましたがどうなんでしょうね。
これがただIIIが暴走してるだけなのか紋章が精神に
影響してるのか、もし影響があるなら今までの遊戯王シリーズ
定番展開的にもすんなり和解出来ると思うけども
これで故意の場合、アスが戻らない場合、あとなんだか来週やばそうで
IIIが消滅する場合?で変わってくるよね。
この決闘の半分はあくまで遊馬がIIIのこと理解するための決闘なので
これで全く和解無し(もしくは遊馬がIIIに敵対心だけ持つ)
ってことは無いだろうし、でも和解してもアスが戻ってこないなら
故意にしろ違うにしろIIIは遊馬から距離置くと思うんだよな。
かといってIIIが来週のやばそうな状況で死ぬとかなったら
もし和解してIIIが納得して逝く場合でも
他の家族が遊馬憎むだろうし、そうなると復讐される側の人間が
復讐止めろって言っても説得力無い状態でややこしくなりそうなんだよな。
大体死んで欲しくないぞ!無論アスも!
来週どうなるのか気になるけど怖いわあ~
↓から続きをどうぞ
IIIと遊馬の決闘に対する勢いが以前までと逆だわな。
力の入ってないドローだ、そんなんじゃ良いカード来ないぞ遊馬
って全く戦わんでもうサレンダーしちゃうんか!
かっとビングとだけ一口で言うとあれだけど挑戦する心全部無くさせた
って言えばこうもなっちゃうよな。
紋章はアスを可視化も出来るのね、超便利
でもこのアスは遊馬にも見えてるのかね、あんま反応ないけど。
サレンダー禁止なのか、サレンダーさせても番号自体は奪えるよな多分
遊馬にとってこれが勝敗決めるだけの決闘じゃないように
IIIにとってもただ勝って番号奪えばいいだけの決闘じゃ
ないってことなんかな。遊馬を完全に叩きのめしてこそ
本当に迷いが吹っ切れてこの考えが正しいと思えるとかそういう。
しかし今回のIIIは前回に輪をかけて悪役してるな、それが
精神的なものか力強化した影響かは分かんないけど。
縄文レーザーってなんだよ!縄文なのにレーザーなのかよ!
ゴゴゴー!!でもよく粘ったぞゴゴゴ。
マシュマックの攻撃壮大すぎてこれダイレクトにくらうとか怖っ!
アストラルから謎ビーム。最後の力とか言うなよ~、しかし最初これ見た時
もうかっとビング思い出すのか早いなって思った。まだだったけど。
おおガードナーさんがいた!アスのおかげでなんとか一旦危機回避出来たな。
IIIが何故ってビックリしてるってことはあのアスビームは
IIIには見えてなかったのかね、紋章ビジョンじゃぼんやりしてたし
完全にアスの全部見えるわけじゃないんかな、可視化はしてるけど。
ギャーアス握り潰された~っっっ!!!
つか紋章でアス消滅させることも出来たのか、どうせ勝ったらアス消えるし
最初は一応自分で消滅させる気なかったんかな、あんだけ誰より
遊馬の力評価してたIIIが油断してたってことは無いだろうし…
ただ前回アスに戦い方が分かりやすくなってるって指摘されたみたく
精神状態が今までとは違うからかもしれないけど。
小鳥ちゃんが泣いてくれたり普段見えないけどアスも
しっかりみんなの仲間なんだよな。
遊馬が落ちそうで悲鳴上げたキャットちゃんに私が悲鳴上げそうだったわ!
おお!こっちもどうせARって安心してたらあの変わった道路は
現実に遊馬ピンチにするためだったんだね、
決闘中にゲイザーとって現実世界見せるのってARとは別にきちんと
現実があるのが実感出来て新鮮でいいな。
番号部が遊馬救出!例え一旦かっとビング失っても以前それで
生まれた絆はまだ残ってるぞ遊馬!
ここでIIIが番号部紋章でふっ飛ばしたからみんな落ちるかと
思ったけどとりあえずは隔離されただけでよかった、
そしてみんな尻餅付いてる中華麗に着地するキャットちゃん流石だわ。
しかしアスに仲間に皇の鍵も今度は幻覚でなく本当に
離れさせられちゃって危機的すぎる、大丈夫なんか。
吹っ飛んだ遊馬地面に下ろしたりもう紋章ってかエスパーすな。
しかし全てを奪ってやるって故意か力の影響かは分からんけどただ
覚悟決めたにしてはIIIがどんどん暴走してる感じがするな
もし故意ならカイトみたく決闘中は徹しようとしてるとか、
兄(IV)がアレな分哀しいかな地って可能性も否定出来ないけども。
お?皇の鍵の様子が…?
って父ちゃーんっっ???!!!!!
あんたそんなとこで何してんすか!!アストラル界にいるとは
聞いていたけど鍵の中かよ!!いつからいたの、ずっといたの?!
今回はお前の力だけじゃってことはいつもは見守ってるみたいだけど
鍵のパスル操作出来てあんた本当に何者なんだ。もしかして
いままでゼアル化とかで鍵ビーム撃ってたのも父ちゃんなんかね、
それだとアスが感情覚えて遊馬が仲良くなる度強化されてたのも
理解出来るけども。
すっげー、紋章打ち破ったよ鍵の力強いな!でも逆に言えば
ちょっとアスや仲間が語りかけてもダメなくらい、
ここまでしないと突破出来ないくらい紋章の力って強固なんだな。
そしてかっとビング遊馬 復 活 !!!
遊馬欝期だった時の記憶はうろ覚えっぽいけどあるんかな。
遊馬「あいつはオレを置いてどこにもいかねえ!」
もう二人でひとつくらいの絆があるからなあ。そのうち
ずっと別れるかはともかくアスがアストラル界に戻るなり
する必要があった時相当辛くなりそうだな。
IIIは家族のために手段選ばないって言ってるけどこの決闘で
遊馬に対しては個人的な感情も入ってるようにも見える。
遊馬「許さねえ…III、絶対に許さねえ!!!」
これ聞いた時はもう戒めてくれるアスいないし、これで復讐の方向に
行ったりしないか大丈夫か遊馬!ってなったけど本人がいなくとも
心の中にアスがいたから杞憂に終わってよかった。
ここのアスとの回想って初期OPのシーンなんだね、あれイメージ映像
じゃなく本当にアスと過ごしてきた日々のワンシーンなんだね。
アスも遊馬が一人で戦うってこと考えてたんだな。
使命と為に生まれた存在?だからかなんかアス自分の老い先短いみたく
話してるけど、元々既に死者だったアテムと違ってアスだって
遊馬と同じく未来や無限の可能性があると思うんだけどなあ
そんな寂しいこと言うなよ~、存在した証を遊馬の中だけなんて
こと言わず他のみんなや外の世界にも沢山残そうぜ。
おお、遊馬がアスの言った教え守ってしっかり考えて決闘してるぞ。
おっあのビームの時かね、アスが希望も残しといてくれたのか
他の番号は無いみたいだし普通はアス消えたらデッキの番号も消えるのかな。
またガガガカードきた!今度こそ杖だ!今度こそ魔法か!?
フルエルフさんもきた、そしてホープきたああぁああーっっっ!!!
III「ゆううまああああぁぁあああああああ!!!!!」
IIIめっちゃ凄い顔してたぞ!あまりに遊馬が折れなすぎてイラついてるな。
ガガガさんが魔法を使っただと!?相変わらず攻撃じゃないけど!!
もしかしてガガガさんは強化専用魔法使いなんだろうか…。
おおおおおおお!!!!マシュマック撃破ーっっっっ!!!!!
でもまたなんか新しい番号きちゃった!!!
これまたでかいな、そして思いの他スタイルがいい!
アトランタル、ネタバレ見た時は本当にひとつの島くらいでかいのかと
思ったけど流石にマシュマックの方が小さくなったな。
III「ディヴァインパニッシュメントー!!」前髪おじさんと聞いて。
相手ライフ半分か、今回は元々遊馬のライフ少なかったけど
ライフ多いときならがっつりか。
でも遊馬はくじけなそうだな、かっとビング有遊馬は
やっぱり心がめっちゃ強いわ。
来週のIIIは作画のせいもあるかもだけど以前のIIIっぽさがあるな
でも体中に紋章というか目の奴広がってるみたいだけど
大丈夫か?III消滅とかされたらアスと違って本格的にもう
戻って来なそうで悲しいぞ!
遊馬「これってARじゃねえ、現実だ!」
とうとうゼアルでもリアルカード効果きたー!!ってか
むしろあんだけ怪我とかして今までなかったのが不思議だわ。
つか現実世界の道路消滅してないか、またハルトの力暴走した時
みたくなるのかね。
あとアスが予告でも完全に消えたままなんですけどー?!
大丈夫?!帰ってくるよね??!戻ってると思ってたけど
本当にもう帰ってきませんとかなったら泣くぞ!!
そして空気読まない和み漫才タイム、ここにはアスいてほっとする。
自分はずっとメロンでボケてたのにアスが乗っかったとたん素に戻るなし
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます