16話簡易感想

よっし遊馬が立ち直ったぞっ!!
端からみるとカードが仲間っていう考えは不安が残る部分もありますが
(実際それで最初微妙な試合運びの空気だったし)、
直感型の遊馬には具体的・理論的にこれこれこう言う考えでデュエルしろ
っていうよりこういう方が受け入れやすいのかもしれませんね
それに比べアストラルはまだ凹んでいる様子…やはり頭脳派な分メンタル弱いのか
しかも今回ちょっと遊馬の決闘の仕方受け入れたり仲良さそうだったのに
次回は遊馬と仲違い?!ここでやっとアストラルの人とはズレてる部分
(使命第一勝利第一)が問題視されるみたいですな。
今回木像じゃないネオス出てきてまたテンション上がった。
闇川さんは負けたら普通の綺麗なイケメンになったな。
木像になってた闇川のあのモンスターは結局伝説あるのかないのか。
小鳥ちゃんかわいい!一話に一回は可愛いポーズがあるような
おにぎり投げたシーンは「新しい顔よ!!」元気百倍以下略って気分になった。
次週も随分ヒロインしてそうだな。
姉ちゃんもある程度はデュエル認めてくれたし、これからは堂々と決闘できるな!
つかガガガサポートというかガガガ用カード多いな
ガガガと名の付く…って今後まだガガガ~っていう名のモンスターが出るんかね。
大丈夫だとは思うけど新デッキ手に入れてガガガとかゴゴゴとか擬音モンスター
好きだから抜かんで頂きたい。ゴゴゴさんすでに予告で吹っ飛ばされとるし

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王ZEXAL