遊戯王ZEXAL 第8話 ロビンと愉快な仲間達
今までデュエリストとモンスターが喋り出したり
劇場版でもBMとBMGが喋ってたりはしてたけど、精霊でもなしにいきなり
みんなで和気あいあいしだしたからビックリだわ。
ただゼアルはARビジョンで結構モンスターが生きてるみたいに反応するから
関係性あるカード出すとビジョンも反応するとか面白そうだけどね。
それにしても未だに私はエスパーロビンとスターロビンの関係性を
無駄に考えている。
スターロビンのスターは名字でなく、スター(俳優)のロビンってことなんだろうか
ゼアルの世界じゃ人気番組や有名人のカードも存在するのかな。
それとももともとカードであったのをドラマにしたのか…
でもそれだとまたスターが名前になっちゃうしなあ
大体主人公の割にスターの方は見た目ダークだよなあ
★追記
見てて良かった再放送!!!
再放送見てたら”異次元エスパー・スターロビン”って言ってた。
私てっきり"異次元エスパーロビン"だと思ってたわ…
スターロビンでフルネームなのか!なんかスッキリした。
…にしてもなんで見た目あんなダークなんだ。あれじゃ悪役じゃないか
↓から続きをどうぞ
遊「ロビンを演じようとして本当のロビンに」まるで意味が分からんぞ!
Dゲイザーって電話機能まであるのか、便利だな。
小鳥ちゃんはいつも違った服着て可愛いな。おしゃれさんね。
本当にんなことは分かっていたのか遊馬、今まで見てると不安だぞ!
この場面でピンポイントドローとは遊馬のドロー力も凄いな。
キャーガガガサーン。キャーホープさーん。
ギャラクシーカーチャン美人さんだなあ。
遊馬が素直なのは確かに風也の為ではあるけど、今までのがあって
アストラルの為でもってか仲深まったからってのもあると思うな。
今回は遊馬とアストラルの共同戦線か!いいね!
アストラルも孤独なのか。記憶無くして一人異世界来て今孤独なのか、
今は遊馬がいるけど以前は孤独だったのかどっちなんだろう。
ア「勝つぞ」 アストラルの勝つぞ。は説得力あってとても好きです。
敵なのにBGMがカッコイイ。
またロビンに愉快な仲間が増えたぞ…って喋んのかいっ!!
なんかお芝居始まった。ゼアルのビジョンは特定のカードが場に出てると
会話する機能まであるのかいいな。つかアストラルさん感激しすぎ。
あれ…これ相手が敵ですよね…。
アストラルにも心の奥が熱くなるとかっていうかちゃんと心があるんだな。
今回の遊馬はアストラルのアドバイス実行して本当に素直ね。
また仲間増えたよ、これで五体だぞどうすんだ。すかさずアスの設定解説。
リアルママン涙目。もう母親まで分からなくなっちゃってるのか
でもエスパーロビンなら銀河女王と戦うんじゃ無いんだろうか?
小鳥ちゃん達本人シリアスモードだからハクションには触れないであげて!
遊馬がホープの効果をきちんと使いこなしている…だと?!
そうかエクシーズ召喚は遊馬も使ってるから、相手の効果使用回数減らす
だけじゃなく、自分の回数も気にして駆け引きしてかなきゃいけないんだな。
LP三桁きた!
今まで反発してた分遊馬がアストラルの言う事聞いてるの見ると微笑ましい。
アイアンハンマーさんそんな理由かい!遊馬さん舐められとるよ。
確かに遊馬にテレビ消されて付けたころには予告の湯煙決戦だったな。
アス「勝利のピースは揃った、勝つぞ」 本日二度目。
見たって番組の内容かよ!でもそこから相手の起こす行動予測出来るのは凄いな。
アイアンハンマー裏切って遊馬馬鹿にした記憶ないんか。
ロビンとスターロビンハモってるし仲間とも和気あいあいしてたから
ロビン=スターロビンなんだろうけどなんでエスパーとスターなんだろう。
本当にジェットアイアン号出てきやがった…っ!!
攻撃力8000とかエエエェェエ~!!8話にして8000とか早いな。
またおにぎり持参かよ!だからカードべとつくってそれ、あとちゃんと噛め!
糖分なり栄養取るってのは頭冴えさすのにいいだろうけど、
ご飯丸呑みした瞬間頭冴えるってねえよ!!消化は?消化はどこいったの?!
高攻撃力も守備表示にしちゃえば関係なしってか。ジェット寸止め!!
攻撃表示にしたとたん弱気になる銀河女王がなんか可愛い。
ここまで来たんだし遊馬なら臆せず行くだろうな。
もう遊馬のかっとビングが違和感どころかカッコ良く感じるわ。
荒ぶるホープのポーズ!!!!!
伏せカードは逆転するためじゃなく宇宙女王守るためのカードだったのか、
ロビンは最初から最後まで母親を守って母親の為に戦ってたなあ…。
今回のアストラルの記憶は今まで以上に訳わからんな。
和解出来てよがったなあ風也あ~!!!(T^T)
そうか…遊馬は母ちゃんいないんだもんなあ…。
遊馬ママンほんと美人。どうやったら子供がこの髪型になるのか…。
遊戯王主人公のわりに気遣いの出来る男・遊馬。
小鳥ちゃんがデレた!小鳥ちゃんがデレたぞ!!
遊馬さんやっぱりツンデレ。年相応と言うべきか。
遊馬、デリカシーをデリバリーってクロウかお前は。
シャーク「ライディングデュエルアクセラレーション!」違います。
シャークさん!!シャークさんじゃないすか!!今まで何してたんすか!
学校行ってるんすか?!今ランクが委員長以下っすよシャークさん!
てかヘルメット被って前髪出てないと完全にシルエットたこっすよシャークさん
シャークさん何もしてないのに出て来ただけでテンション上がるわ。
ライバルだからか、案外良い奴そうだったからか、マジックコンボだからなのか。
ドラマのロビンも母親が戻って来たのか。よかったな、
しかしこれのどの辺りが湯煙決戦なのか。温泉なのかここ。
って体育座りアストラルの横に遊馬が増えとる!
よかったねアストラル、今後は堂々とロビン見れるよ!
アストラルの生まれた時の記憶が明らかに人間のそれとは別だな。
なんだこれ、水?水滴みたいなものから生まれたのか?
アストラルは本名だったようです。っていうか赤ん坊の時期とか本当の姿
とかそういうのなしに元々今の姿でそのまま生まれたんだな。
この世界の未来を託すってことはやっぱ破壊じゃなく守る方なのか…?
にしても優しい声だな。親子愛を理解しても良いって言ってたし
この声もアストラルの母ちゃんだったりするんだろうか。
今日も楽しいクイズコーナーきたよー!!
守備は裏向き!!しかも横にして!!しかし今まで
表守備が当たり前だったアニメ遊戯王が裏守備をクイズに出すのも変な話だ。
小鳥ちゃんが誘拐だとっ!!遊戯王なのにヒロインがヒロインらしく
誘拐されるとはどういうことだ。
あら可愛い新キャラ。VジャンプやOPの背景とかにいる子よね。
トラゴンももう再登場するのか!
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます