遊戯王5D’s 第88話 教訓「女は怖い。」

特に遊戯王の女性はみんな色んな方向に怖い。
バーバラあの変わりよう酷過ぎるよバーバラ。
にしても鬼柳さん完全に無気力だけど大丈夫なのだろうか。

そういえば劇場版にサイバーエンド出るのね、カイザーフラグ?
それとも4期カイザーは療養中だしデッキ翔に渡しちゃってるし翔フラグ?

↓から続きをどうぞ


あんな負けたそうにしてたらそりゃラモンさんも怒りますわ。
腕ごと吹っ飛ぶとかあの銃Dディスクそんなヤバイ代物なのか…。
ラモン「ここまでイかれてなけりゃ無敗は続かねえ」
 やっぱ何言ってんだコイツと思ってたんだろうな
インフェルニティ死竜脳みそ見えてるよカワイくないよ。
SWさんはそろそろ勤務手当的なものを貰うべき。
星屑竜と書いて勝率100%きた!
なんかドワーフさんって酷い目ばっかあってるイメージがある。
デュエルから解放されても別のもんに縛られまくってるような。
ちょっいきなり撃つとかバーバラ何してんの!!実弾じゃないだけマシだが
てか遊星はビリビリされたりビシバシされたりそんなんばっかね。
バーバラの顔と声色が悪人過ぎて吹いた。

なんか変な人来たけど折角遊星勝ったのに良いとこ持ってかれて悲しい。
Dホイールすごっ!!てかもうあれバイクじゃないだろ!ロボか兵器か何かだろもう
ロットン服装的に一瞬雑賀さんかと思った。つか相手の大将に挑むのアリなんだ。
そういやこの町のデュエルタイムルール作った人もあの二人組関係者かね。
先攻ワンキルとかひっど!!おいおいそりゃねえぜ!
ちゃんとデュエルでしかもパッと出キャラでこういう先攻ワンキルとは珍しい
てかロットン、シャッフルせずにいきなり先攻でデュエルするとかずるい。
バーバラ「サティスなんたら(笑)」
マルコムが力あるようには見えないわけだが。
なんで勝った遊星までつれてかれにゃあならないんだ!ルールどうなってるのよ。
あの姉弟は結局鬼柳とどういう関係なんだろう。
「電流のおしおきが流れる仕組みさ!」 遊星「ま た 電 流 か。」
上着取られた鬼柳といつも通りの遊星の違いはなんだ。
ラモンさん一気にヘタレ化、でもこんなとこ連れて来られちゃ気持ちはわかる。
ちゃっかり釘ゲットとは遊星さん流石抜け目無いぜ!
お仕置きするのにいちいちカードドローしてディスクに置くの面倒臭そう。
私語した遊星じゃなく鬼柳打つのは一応遊星は仲間側だったからだろうか。
つか遊星マルコムについてたのにマルコム側にしごかれるとか酷い。
遊星はやっぱ労働より頭使うほうが得意ね。
普通のピッキングでもないのに機械式の首輪釘ひとつで開けるとかすごいな。
遊星「お前に満足されてたまるか!!」 満足って単語何気に遊星もお気に入りだよね。
バーバラ銀座はないと思うわー。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王5D's