遊戯王SEVENS第17話直後感想

「オレ自身が王になればいいんだ!!!」

りゃそうだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
逆になんで今まで遊我に譲ってもらう事以外抜けてたんだよ!自分で目指せよ!!!


…という
それでこそルークだよ!!?✨

な回でした。自分でトップに置いたカード忘れてからの遊我のこの台詞天丼は笑った。
腰の入ったパンチ発言といい遊我ちょいちょい台詞にどこか抜けてるとこあるの面白い。

こうして遊我のロードの代わりにルークは自分の道路を目指す(?)ようになったのだな。

しかも来週はゲッタくん?!君ちゃんとデュエルの出番あったんだ!!格好どうした?!
ウシロウ君の影更に薄くなるじゃんこんなん。

しかもデュエルの相手はロア???!
まさかの6回戦う中の仲間枠ひとつ君なのかロア君、また光ってるし目立ち勝負でもするのか?

今回もう遅いからって一旦帰されてましたけど、
この先デュエルしに毎日地下通ってネイル君とこ通う感じになるんですかね?最低6戦するって結構長いよな。

しばらくはアカウント永久抹消かけてネイルと戦うまでのお話が続いてくんですかね。
毎回一度帰るなら別の話も途中挟むかもだけども。

ロア含むとなると遊我、ルーク、学人、ロミン、ミミ、ロアで六戦なんじゃろか?
そうなるとロアは飛び入りとしてミミちゃんすっかり仲間の一人換算だな。

あと前回もあるのでロミンちゃん決闘結構頻度高いな。
6戦にネイル含まれてるのかも気になる。ロアの時は含んでたけど今回は門番的存在相手に最低6戦っぽいから含まずかな。
となると遊我がネイルとはまた別のデュエルもして二戦やるのかね。


まで遊戯王には敵から主人公からあらゆるハッキング得意なキャラクターがわんさかいましたが、
本日アニメ開始数秒にして一番やべーやつが出てきてしまったぞおい…!

たった三歳でインフラ牛耳る大手企業のサーバーハッキングして衛星操作してメテオしだすとか
遊びでこんなことやられたらそりゃ親御さんもビビるわ!!!

遊戯王で衛星なんて兵器として使うか使わないかみたいな慎重に扱う代物なのに3歳のおもちゃ扱いはやばい。


そしてその代替がカードゲーム。一気に平和になった。世界かかったりしてない今のところは。
それでも5歳で大人も倒すほどになってたようなので、ルークよりも更に強そうだな。
(そして当たり前のように出てくるモヒカンモブ)

ゴーハにスカウトされまだ11歳にしてミミママより役職が上かもしれない存在。この世界の小学生すごい。
そんな今まで壁も何にもなさそうな超天才児だったのなら、オーティス(と遊我)によって初めて手も足も出なかったのかなり衝撃だったろうね。

というかこんな天才児にすらどうにもできないくらいオーティスの技術すごいんだなあ。
逆になんで今まではネイル君ゴーハハッキングできたんだ。過去ならオーティスゴーハいたろうに。
あと子供にわざわざ新しい王がどうたら一言言いにくるためだけに一度遺跡生やしたのかあの人、迷惑だな。


今は市内全域に張り巡らされた地下通路の中央、管制室のヘイブンってところにネイルくんが居るらしい。
レストランもあくまで沢山通路に繋がってる中の一箇所でしかない感じかね。
今後どっか出かけたらこんなところに地下通路が!ってなこともあるやもしれない。

あと今回見た感じラッシュ関わった人間全員のアカウント抹消はしない、インチキはなしってことのようなので
一応前回洗井くんの戦法叱ってたのは本心ってことでいいのかね…?

カイゾーのデータ抜いて偽で騙したのは、卑怯な意味じゃなく
遊我が気付いて偽追って来ることまで織り込んで、今回のデュエル仕掛けるキッカケとするための作戦ってことなのかしら…
もしくは遊我のロード力軽く試したとか。



わからぬがな。ロアくんといいSEVENSキャラは実際にデュエル始まらないとキャラ掴めん。

まあゴーハの管理者当人であんだけ超人なら洗井のチートもすぐ気付けてそうだから、どちらにせよチート知りながら遊我たちへの様子見るやらの理由で泳がしてはいそうだけども。


あとセツリっていうのは遊我が発明をロードって言うように、
ネイルも自分内のルールか方針か何かをセツリ(摂理)って呼んでるのかね。インチキは私のセツリではないって言い方からして。


回の敵は見た目過去作ドラゴンパロディ猫デッキみたいな感じだったね。
青眼真紅眼はまだしもARC-Ⅴのオッドアイズ来たのは、猫ちゃんによくあるオッドアイ繋がりなんだろうとは言えちょっと驚きました。

DM以外の過去作要素これが初よね。となると今後もDM以外でもシリーズの要素出る可能性全然あるってことだよね!
それは楽しみだ。もしかしたらレジェンドカードとかもあるやもしれん。

しかし戦い方は攻撃無効でバーンダメなんてグロさんみたいにめんどいタイプだったな。
ミミちゃんは猫可愛い〜って感じの反応だったけど、あのキグルミこわくない?ホラーゲー辺りに出てくるタイプじゃない?


あと思ってた以上にルーク、遊我が王譲ってくれなくなること引きずってたんですな。
ロミンちゃんのことといい割と色々後引くタイプなんじゃろか。

元々ルークは作戦立てる時とか慎重派なとこあるし、意外と気にしいな部分も一部あるのかもしれない。

二話の時は優しく王の座譲ってくれた遊我も今回は「やだよ」って随分バッサリいったなあ。
やはり良くも悪くも素直に思ったこと真っ直ぐ言う時があるな遊我。
それだけ王の座が今の遊我にとって譲りたくないものになってるのもあるのだろうけど。

ただロアの時といい、あくまで自分含め皆可能性あるから競おうってスタンスなので
王になる権利を独占したいって訳では相変わらずないのよな。
(というか最初から競う発想なかったルークも異質だったのだけども)
あと仲良い友達だからこそ逆に、対等なライバルとして負けたくないって部分もあるよね。

それとルークってデュエル内容に関してだけ難しい言葉使えるようになるよね、自分でも何言ってるのか分かってないらしいけども。
今回はバンカーストライクで穴を開け道路を作り勝利しました!

今回は迷う己が一番の敵だったな〜。
そいや今回ルークの迷い察した時に思いましたが、学人って遊我たちに比べると騙し方面の気付きには強くなさそうだけど、
人の心境には察し良さそうですね。逆にそれ行き過ぎて勝手に同情で泣き出したりするけども。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

Blog,遊戯王SEVENS