褒める割にまだルパパトのキャラ名覚えてないという
良い奴描写をドーンじゃなく台詞回しとかでサラッとやるのがいいんだよね
今回の弱みを弱みと思ってない一号とかこういうさり気ない良い奴描写が凄く好き
大和先生にこれ完全に好きだわあってなったのはみっちゃんへの差し入れで「オレが買い過ぎちゃったの」って言うところ
脚本の香村さんの力なのかちょっとしたシーンでキャラの良い人間性を出すのが上手い
風切大和が好きになったのもそういうところであった
あとルパレンはお話上シリアス多いからギャグやネタ要素出てからが本番な気がする、出るかは知らぬが
真っ直ぐでいることは難しいことだからな…
現状一号と三号が特に好きだけど二号も好き
ルパレンも好きだけど大人になってからは真っ直ぐ系に惹かれるとこある
今はニチゴゼって言うのだっけ
今期はビルドも見てるしなんだかプリキュアも見てるので
あくまで今のところはだけどニチアサコンプしている
今はストーリー紹介があるから巻き込まれのパトレンより能動的であるルパン側の描写が多いけど、ストーリーが進めばバランス気にならなくなるかな
前回ルパン回でパトレンロボだったからなのだろうか
更にその前回はルパン多め回のルパンロボだども
販促上しょうがないのだろうけど、せっかくガッツリパトレン回やってくれてたのだから
今回くらいは締めもパトレンに欲しかった感
最初からルパンがメインですっ!て言って割り切ってくれた方がまだ違和感なく見れるのだけども
あとはどちらかといえばパトレン派なので、見せ方をもうちょいルパレンと平等にしてくれると嬉しい
ルパンレンジャーVSパトレンジャーなかなか面白いね
やはりジュウオウジャースタッフと相性がいい気がする私
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます