GXの場合わかりやすいギャグ描写も多かったので、
そんな思い出もあって遊戯王でシリアスな笑いというと5D’sのイメージ

今見ると海馬だとかのシリアスなツッコミどころ分かるんだけども、
小さい頃ってそういう部分も普通にそういうもんだと流しちゃうんだよな

その頃は若かったのでシリアスな笑いというものを知らなかったために、
受け取り方に困惑したもののそのまま5D’sによってシリアスな笑いの概念を覚えた

関係ないけど5D’sのプラシドたちが動き初めた辺りで、これこうやって(シリアスな笑いとして)見るアニメなのか…!って妙にスッキリした思い出


※ただし途中で作風が変わる場合があります

結局作風が割とシリーズごとにバラバラだから興味持った時が見時な部分もある

アニメだとどれも1●●話あるから、初めは原点でもあるし原作が一番入りやすそうではある

まあでも遊戯王シリーズどれも3年以上あるから、一部知ったところで全部知れることはないのだけれども

遊戯王シリーズ自体が初見ならともかく、何かしら一部の遊戯王知っててそれを調べたりすると
他シリーズの展開もどこかしらで触れそうな気もせんではない

でもそういう展開って大体有名や語り草になっちゃうから
現行以外で完全何も知らず初見って今の時代なかなか難しいのかしら

世の中いろんな展開があるものだ

予想してたし予想通りで来たのに予想以上のものを見せられたというあれも珍しいタイプだった

あと遊戯王シリーズ見ていて一番笑った回というとトップはベクターネタバラシ回
ギャグ回じゃないはずなのに


ずっと遊戯王見ててもあれが今だにキングオブ超展開だと思う

なんかよく分からないけどおめでとう!!!状態だった

視聴者はみんな状況を把握しようと精一杯だったと思う

今だからあのシーン尊い…!ってノリだけどけど初見当時は( ゚д゚)???でそれどころではなかった

超融合の覚悟決めた後のガッチャさん全体的に喋り方優しいし

語尾下がる感じから多分だよだと思うんだけども
何度も聞いてるわかんなくなってくる

十代さんの返答台詞、正直「その通りだよ」と「その通りだ」
どっちにも聞こえるので、細かいとこだけど実際はどっちなんだろう

大事なことだから何度でも言ってるんだきっと

長くなる割に過去書いた文章とネタかぶりがち

十ユベ絵描いた時もたまにはあとがき簡潔でも良いのだろうけど、
どうもあれ書きたいこれ書いときたいでいつも長くなってしまう

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き